エンドみる

初心者ブロガー兼ケモノクリエイター ■双極性うつ病を経験し、復帰のため創作活動に没頭中…

エンドみる

初心者ブロガー兼ケモノクリエイター ■双極性うつ病を経験し、復帰のため創作活動に没頭中で趣味・創作活動について発信しています。 ■現在、絵描き,着ぐるみ作成などを0から勉強中!

記事一覧

ぬいぐるみ作りに挑戦!①

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回はぬいぐるみ作りに挑戦してみた!その1です! 着ぐるみ作りをしてた際に余って出てきた生地を使ってぬいぐるみ作りができるので…

エンドみる
11日前
1

G17ボンドをこぼしたの

fursuit製作wiki 道具編1 G17ボンド エンドみるです。 着ぐるみ製作初心者たるもの、必ずこぼして後悔しますよ… コニシのG17ボンドは黄色みがかったゴム系接着剤です。 …

エンドみる
2か月前
1

冬休み(21.1.1~4)

新年開ける前と後ついに新年が明けました! 新年が明ける前までは、友達と遊ぶことに忙しく、とてつもなく大変でしたが、新年明けてから無駄な時間を過ごすことが多くなり…

3

2021年 一言 (21.1.1)

皆さんあけましておめでとうございます!エンドみるです! 今回は一年のご挨拶をしたいと思います! 2020年は闘病生活から始まりそれが治りつつ学校にも復帰できた年とな…

2

振り返る2020 ~為に生きて乗り越えるコロナ~

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は一年を振り返ります。 今年は一年間コロナで失ってしまった人が多かったと思います。 私は、精神疾患の治療でちょうどよく、学校…

2

眠い💤

最近とてつもなくくそ眠い... やばいぞ平均睡眠時間12時間だ... 俺は半日も寝ているそれなのに起きた後も眠い... どうなっているんだ俺の体... 理由はいくつかある。 薬…

3

Suicaでよくね?

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、Suicaの話です。 キャッシュレスが流行った1年くらい前だったかな、キャッシュレス決済がとてつもない流行を走った時期があっ…

2

創作活動チャレンジ!

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、私がチャレンジしている創作活動について話したいと思います! 着ぐるみ自分の一番の趣味はこれです! イラスト着ぐるみ制作…

幸せの本質

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、幸せって何だろう?ということについて、自分の視点で考えたものをまとめてみました。よかったら見てください! 皆さんは、最…

3

計画を練り直す…

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、戦略会議です…。 なぜ、戦略会議をするのか最近、よく感じることがあるんです。それは noteが負担に感じる… noteを始めて…

7

過去着ぐるみ製作その2

パート2:ヘッドを作ろう可愛さ、かっこよさを一番引き立たせるのは、顔のパーツ! ただ、工程が多いのでしっかりとやっていこう パート2-1:ウレタンで芯を作ろう 一番最初…

5

粘土細工に挑戦!①

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 最近粘土細工始めました!今回はその話をしたいと思います! 最初は何も知識がなかったので、とりあえず100均に行って、紙粘土と油粘土…

4

noteを始めてみて思うこと

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、ノートを始めて感じたことについて話したいと思います! 大変!noteを作るのは、とてつもなく大変だということを思い知らされまし…

3

こんな私でも仕事依頼くれる?

皆さんこんちゃ!エンドみるです! 今回は、仕事依頼の話をしたいと思います! 様々な創作活動を通して得た経験を、皆さんにお届けできたらいいなと思って、依頼活動はじ…

3

過去着ぐるみ製作その1

みなさんこんちゃ!エンドみるです! 今回は1か月2,3万でできる着ぐるみの作り方についてのお話をしようと思います! 私の実績と実情作り方を説明しようと思っていますが…

6

イラスト投稿(12/1)

Twitterで相互フォロワーで好きな子のイラスト書きました! よかったら見てってください! ↑さざさんとこのラオ君 ↑チャーさんとこのレイシス君 ↑鰐太郎君とこのワニ…

3

ぬいぐるみ作りに挑戦!①

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回はぬいぐるみ作りに挑戦してみた!その1です!

着ぐるみ作りをしてた際に余って出てきた生地を使ってぬいぐるみ作りができるのではないかと考え行動に移しました

まずはじめに新聞紙を丸めて造形をし形を作りましたそこからテープやビニールを巻きつけて型紙を作りました

型紙を作ったらひたすらその形に生地を切り続け切ったら今度は針で縫い続ける作業しましたここがつらかった

もっとみる
G17ボンドをこぼしたの

G17ボンドをこぼしたの

fursuit製作wiki 道具編1 G17ボンド

エンドみるです。
着ぐるみ製作初心者たるもの、必ずこぼして後悔しますよ…

コニシのG17ボンドは黄色みがかったゴム系接着剤です。
ニオイがスゴイですが、ゴム系接着剤の中でバランスの取れた接着剤です。
バランスというのは、価格が安く、乾きも早く、接着力もしっかりしてます。(剥がれにくい)

ただし、初心者からすると、
結構臭いがして怒られそうと

もっとみる
冬休み(21.1.1~4)

冬休み(21.1.1~4)

新年開ける前と後ついに新年が明けました!

新年が明ける前までは、友達と遊ぶことに忙しく、とてつもなく大変でしたが、新年明けてから無駄な時間を過ごすことが多くなりました..。

卒業論文書かないといけない、創作活動がしたい、ノートや手帳が書きたいなど、いろいろな思いが生じていましたが、なかなかやる気が上がらず、のんびりとした時間を過ごしました..。

オリジナル手帳新年あけてから頑張って取り組んだ

もっとみる

2021年 一言 (21.1.1)

皆さんあけましておめでとうございます!エンドみるです!
今回は一年のご挨拶をしたいと思います!

2020年は闘病生活から始まりそれが治りつつ学校にも復帰できた年となりました。
2021年は卒業、研究、就活を成功させ、社会人として踏み出す1年となっていくと思います。

友達も去年に趣味の界隈の中で増えてきたので、コロナがおさまりつつあったら、イベントやその友達に会うなど、色々していきたい年になりそ

もっとみる
振り返る2020 ~為に生きて乗り越えるコロナ~

振り返る2020 ~為に生きて乗り越えるコロナ~

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は一年を振り返ります。

今年は一年間コロナで失ってしまった人が多かったと思います。
私は、精神疾患の治療でちょうどよく、学校がオンライン授業で体を徐々に慣らしていくことができたので良かったです。

様々なことが各地で起こり、大変な年になったことに間違いはありませんが、その分、新たな時間ができたと思います。

ソーシャルディスタンスで離されたり、テレワークで家

もっとみる
眠い💤

眠い💤

最近とてつもなくくそ眠い...
やばいぞ平均睡眠時間12時間だ...

俺は半日も寝ているそれなのに起きた後も眠い...
どうなっているんだ俺の体...

理由はいくつかある。

薬の副作用によって睡眠ホルモンがずっと出続けているのではないかと思われる。

また普通に自分の体質的に眠い体になっているのかと思われる。
それか睡眠障害に自分が落ちているのかもしれない。

それとも最近寒いから風邪で倦怠

もっとみる
Suicaでよくね?

Suicaでよくね?

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、Suicaの話です。

キャッシュレスが流行った1年くらい前だったかな、キャッシュレス決済がとてつもない流行を走った時期があった。

正直自分はその時期、自宅療養期間だったので、どうしたらキャッシュレス決済で多くのポイントをゲットできるかを考えていた。

このキャッシュレス決済は、何パーセント還元。これは何パーセント還元、足して、何パーセントになるなどとい

もっとみる

創作活動チャレンジ!

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、私がチャレンジしている創作活動について話したいと思います!

着ぐるみ自分の一番の趣味はこれです!

イラスト着ぐるみ制作するうえでイラストが必要だったので、そこから始めました!

粘土細工最初は紙粘土だけで作っていましたがなかなかうまくいきませんでしたまあ失敗しても100均の粘土だったのでそこまで費用がかからないそんな気持ちで作っていました

しかし10

もっとみる
幸せの本質

幸せの本質

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、幸せって何だろう?ということについて、自分の視点で考えたものをまとめてみました。よかったら見てください!

皆さんは、最近幸せだなあって思ったことは何ですか?
少し、考えてみてください..

やりたいこと、したいこと、いろいろと出てきたと思いますが、すべての言葉につくのが、”○○たい”だと思います。「たい」という言葉は欲望のことだと思います。

幸せという

もっとみる
計画を練り直す…

計画を練り直す…

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、戦略会議です…。

なぜ、戦略会議をするのか最近、よく感じることがあるんです。それは

noteが負担に感じる…

noteを始めてから、闇雲にまとめなどを挙げていました。しかし、まとめる作業ってめちゃくちゃ大変なんですね。

結局、あとでまとめればいいやと思い放置していると、結局一週間ほどやらなくなりました💦

理由としてはnoteが負担に感じるように

もっとみる
過去着ぐるみ製作その2

過去着ぐるみ製作その2

パート2:ヘッドを作ろう可愛さ、かっこよさを一番引き立たせるのは、顔のパーツ!
ただ、工程が多いのでしっかりとやっていこう

パート2-1:ウレタンで芯を作ろう
一番最初に、頭が入る芯の部分をつくっていこう
まずメジャーで頭の寸法を測ろう
こめかみの通る部分の頭回りの長さを測ろう
次に、こめかみの高さから頭の頂点までの長さを測ろう
すると、ウレタンの芯の設計図ができる
それを切り出して、接着剤で張

もっとみる
粘土細工に挑戦!①

粘土細工に挑戦!①

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
最近粘土細工始めました!今回はその話をしたいと思います!

最初は何も知識がなかったので、とりあえず100均に行って、紙粘土と油粘土を買いました。紙粘土で何かしらを作ってみようと思いましたが、なかなかうまくいかず、いびつな形になってしまいました。

失敗した後、調べてわかったのが、紙粘土は手に水をつけてからやらないといけないことと、時間がかかってしまうと乾燥し、ひ

もっとみる

noteを始めてみて思うこと

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、ノートを始めて感じたことについて話したいと思います!

大変!noteを作るのは、とてつもなく大変だということを思い知らされました。毎日投稿を目指しているのですが、まとめるのがいちいちめんどくさくて、手が遠のいてしまうことが多いのです。音声入力でやるくらいですもの‥。

やりがいを感じるとてつもなく大変なnoteですが、投稿したときの達成感は、気持ちの良い

もっとみる

こんな私でも仕事依頼くれる?

皆さんこんちゃ!エンドみるです!
今回は、仕事依頼の話をしたいと思います!

様々な創作活動を通して得た経験を、皆さんにお届けできたらいいなと思って、依頼活動はじめました!まだまだ初心者なので、最初は無償、材料費のみで行い、次の段階踏めるようになったら、有償化していきます。クォリティーについてはそのレベルであると考えてください。ノークレームノーリターンでお願いします!

挑戦中です!(無償です!)

もっとみる
過去着ぐるみ製作その1

過去着ぐるみ製作その1

みなさんこんちゃ!エンドみるです!
今回は1か月2,3万でできる着ぐるみの作り方についてのお話をしようと思います!

私の実績と実情作り方を説明しようと思っていますが、私はまだ着ぐるみを2体しか作ったことがない初心者です…。ですが、Twitterを見ていると、自作か、コミッションか、とても悩んでいる人が多いのです。たぶん理由としては、お金と場所と技術力の問題でしょう…。

自分の場合、学生だったの

もっとみる
イラスト投稿(12/1)

イラスト投稿(12/1)

Twitterで相互フォロワーで好きな子のイラスト書きました!
よかったら見てってください!

↑さざさんとこのラオ君

↑チャーさんとこのレイシス君

↑鰐太郎君とこのワニマル君

↑シャウ君とこのセキ君

以上です!