地図屋栄吉

旅メイン。自分ならではの視点で記事を書きます。最近はずとまよをよく聴きます。推しの山は…

地図屋栄吉

旅メイン。自分ならではの視点で記事を書きます。最近はずとまよをよく聴きます。推しの山は日和山です。好きな数字は108です。

記事一覧

“日本語は母音優位の言語で,ほとんどすべての語が母音で終わる。発音は胸式呼吸で,語感は穏やかで柔らかなものになる。”

https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/105105/

胸式呼吸ぅ?🤔

ちなみに暖かい地方だと母音優位になるそうですね。理由は高温だと子音が伝わりにくくなるそうです。

地図屋栄吉
23時間前
39

古代について思いつくままにエッセイする

 都道府県47本勝負 近畿ギャンブル編、今週はお休みします。次回、奈良やります。  今回は思いつくままにエッセイでも書きましょうか。今、私の関心は古代の日本語の母…

105

能登半島の豪雨災害で被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。被災された方のご無事と1日も早い復旧・復興を祈願しております。


輪島 ボランティア始動
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13d16bb08ae1c6bdb2b845fc0d644956c0ca5f2

石川県災害ボランティア情報
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/

83

和歌山で日本の輪郭をなぞる3選

 さて今回は都道府県47本勝負 近畿ギャンブル編 和歌山をやります。和歌山にある"和歌の浦"は古くから"若の浦"という地名で有名な景勝地で、万葉集の短歌に詠まれていまし…

地図屋栄吉
11日前
143

そう言えばインド行った時、なぜか現地のインド人とどっちのチンコがデカいかという話になったんすけど、そのインド人はシラジットっていうアーユルヴェーダ的な何かを食ってるから俺の方がデカいんだと言ってたっす。

ん? オイラすか? オイラも勿論デカいっすよ!!(怒)

地図屋栄吉
2週間前
82

旅の速度をアップしました

 昨日、youtubeに新しい動画『旅の速度』をアップしました。撮影者は私です。  以下、動画に出てくる場所について説明です。 ①にこ淵(高知県)  仁淀ブルーで有名…

地図屋栄吉
1か月前
212

夏だ!わんぱくキッズ&アダルトに贈る高知3選!

 四国四季編の夏、高知3選、はっじまっるよーー!  夏といえば夏休み! 今回紹介する高知県は森林面積が日本一! 豊かな自然に恵まれているよ! ということで、キッ…

地図屋栄吉
1か月前
166

YouTuberデビューしました

 さっきYouTuberデビューしました。  動画はほとんど撮ってないので、かろうじてあった動画を使って一本仕上げました。今後も何かしらあげていくので、チャンネル登録よ…

地図屋栄吉
1か月前
175

地図屋の脳内さんぽ お盆休み編

 地図屋栄吉と申します。去年の7/29にnoteデビューしました。都道府県47本勝負という旅記事を連載しています。基本的に旅関連のことを記事にしてますが、最近はアート方面…

地図屋栄吉
1か月前
176

現代アートで一番衝撃を受けたのは朱昱(シュ・ユ)ですかね。2003年に、死産した赤ん坊を食べるというパフォーマンスをしてます。さすがにやり過ぎだっつーの!加減しろバカ!って言いたくなりますね。朱昱は写真の本で知りました。アーティストになる上での厳しい現実も書いてあり、良書です。

地図屋栄吉
1か月前
83

最近はこういう本読みました。

藤田嗣治はパリで成功した後、第二次世界大戦で戦争画を描いてたんですね。知らなかった。

終戦後の戦犯調査の時、画家仲間から一人で責任を負うよう懇願され、結局画家は戦犯にはならなかったんですが、藤田はそれで日本に嫌気がさしてパリに渡って帰化してます。

地図屋栄吉
1か月前
104

作品《旅の終わり》
2024.8.3
地図屋栄吉

地図屋栄吉
2か月前
63

バグルート No.1(創刊号)

バグルート創刊のご挨拶  論理を超越した  場当たり的な行動でしか辿り着けない場所が  この世界には在る  バグルート  通ずるは鏡の裏側  人気(ひとけ)のな…

地図屋栄吉
2か月前
132

記事の墓場へようこそ

 今回は下書きのまま日の目を見ないであろう記事&つぶやきをこの場で適当に供養しようと思います。  存在しないメンバーシップ"地図屋塾"の架空CMです。実は一度間違え…

地図屋栄吉
2か月前
141

山口はなぜ首相が多いのかを考察する3選

 山口は最も首相が多い県とされる。実際には出身地で言えば東京が一番多いのだが、何人かが選挙区を別の都道府県に移した結果、山口が最も多いことになっている。  それ…

地図屋栄吉
2か月前
280

島根から失われたものを感じる3選

  島根は都道府県別人口ワースト2位である(1位は鳥取)。よく島根と鳥取が混同されるが、島根は西側(九州側)で出雲大社が有名で、鳥取は東側(関西側)で鳥取砂丘が有…

地図屋栄吉
3か月前
248

“日本語は母音優位の言語で,ほとんどすべての語が母音で終わる。発音は胸式呼吸で,語感は穏やかで柔らかなものになる。”

https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/105105/

胸式呼吸ぅ?🤔

ちなみに暖かい地方だと母音優位になるそうですね。理由は高温だと子音が伝わりにくくなるそうです。

古代について思いつくままにエッセイする

古代について思いつくままにエッセイする

 都道府県47本勝負 近畿ギャンブル編、今週はお休みします。次回、奈良やります。

 今回は思いつくままにエッセイでも書きましょうか。今、私の関心は古代の日本語の母音の数にあります。我々が使っているのは5母音(a,i,u,e,o)ですが、古代で使用されていた母音の数については4母音説から8母音説まであります。ちなみに現代の名古屋弁は8母音(a,i,u,e,o,ᴂ,uː,oː)だそうです。地方によっ

もっとみる

能登半島の豪雨災害で被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。被災された方のご無事と1日も早い復旧・復興を祈願しております。


輪島 ボランティア始動
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13d16bb08ae1c6bdb2b845fc0d644956c0ca5f2

石川県災害ボランティア情報
https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/

和歌山で日本の輪郭をなぞる3選

和歌山で日本の輪郭をなぞる3選

 さて今回は都道府県47本勝負 近畿ギャンブル編 和歌山をやります。和歌山にある"和歌の浦"は古くから"若の浦"という地名で有名な景勝地で、万葉集の短歌に詠まれていました。若という漢字はいつしか和歌に変わり、明治に入り廃藩置県の際に、和歌の浦にちなんで和歌山という県名がつけられました。

 現代における和歌山のイメージは熊野古道や高野山、那智の滝などがパッと出てくる人が多いと思います。ですが、私の

もっとみる

そう言えばインド行った時、なぜか現地のインド人とどっちのチンコがデカいかという話になったんすけど、そのインド人はシラジットっていうアーユルヴェーダ的な何かを食ってるから俺の方がデカいんだと言ってたっす。

ん? オイラすか? オイラも勿論デカいっすよ!!(怒)

旅の速度をアップしました

旅の速度をアップしました

 昨日、youtubeに新しい動画『旅の速度』をアップしました。撮影者は私です。

 以下、動画に出てくる場所について説明です。

①にこ淵(高知県)

 仁淀ブルーで有名な高知の滝つぼです。えてして、旅はメディアを通して見る”キラキラ”に対する憧れから始まります。

②一貫道宝光建徳神威天台山道場(台湾)

 屋根が全て金メッキという豪華絢爛な台湾の宗教施設です。一貫道というのは清で発祥した中国

もっとみる
夏だ!わんぱくキッズ&アダルトに贈る高知3選!

夏だ!わんぱくキッズ&アダルトに贈る高知3選!

 四国四季編の夏、高知3選、はっじまっるよーー!

 夏といえば夏休み! 今回紹介する高知県は森林面積が日本一! 豊かな自然に恵まれているよ! ということで、キッズ向け、あるいは夏休みのあった子供の頃に戻りたいアダルト向けの3選を用意したぞ! 

 わんぱくキッズはオイラの記事を見てないと思うから読者はわんぱくアダルトがほとんどだろうけど、童心に帰れる内容にはなっているから、心置きなくあの頃に戻っ

もっとみる
YouTuberデビューしました

YouTuberデビューしました

 さっきYouTuberデビューしました。

 動画はほとんど撮ってないので、かろうじてあった動画を使って一本仕上げました。今後も何かしらあげていくので、チャンネル登録よろしくお願いします。

 アイコンどうしよ。統一した方がいいよなぁ・・・・・・。

都道府県47本勝負リスト

【プロローグ】
・始まりの地、沖縄で来たるべき世界を見つめる3選

【九州 カオスモス編】
・神話の国、宮崎で伝説のサ

もっとみる
地図屋の脳内さんぽ お盆休み編

地図屋の脳内さんぽ お盆休み編

 地図屋栄吉と申します。去年の7/29にnoteデビューしました。都道府県47本勝負という旅記事を連載しています。基本的に旅関連のことを記事にしてますが、最近はアート方面の勉強してます。

 大体週一で記事を投稿したりしてなかったりするんですが、今日は簡単に過去記事の紹介をします。

 

過去記事紹介コーナー

 この記事はめちゃくちゃ読まれました。noteの注目記事にも選ばれ、また、noteの

もっとみる

現代アートで一番衝撃を受けたのは朱昱(シュ・ユ)ですかね。2003年に、死産した赤ん坊を食べるというパフォーマンスをしてます。さすがにやり過ぎだっつーの!加減しろバカ!って言いたくなりますね。朱昱は写真の本で知りました。アーティストになる上での厳しい現実も書いてあり、良書です。

最近はこういう本読みました。

藤田嗣治はパリで成功した後、第二次世界大戦で戦争画を描いてたんですね。知らなかった。

終戦後の戦犯調査の時、画家仲間から一人で責任を負うよう懇願され、結局画家は戦犯にはならなかったんですが、藤田はそれで日本に嫌気がさしてパリに渡って帰化してます。

バグルート No.1(創刊号)

バグルート No.1(創刊号)

バグルート創刊のご挨拶

 論理を超越した

 場当たり的な行動でしか辿り着けない場所が

 この世界には在る

 バグルート

 通ずるは鏡の裏側

 人気(ひとけ)のない遊園地

 そこで喰らうはモザイク様の果肉

 そこで味わうは脳内ホルモンのカクテル

 一人で楽しむのはもう飽きた

 生きた証が欲しいから

 ともに道を歩もう

 バグルート編集長 地図屋栄吉

未来へ向けて情報を放つ 

もっとみる
記事の墓場へようこそ

記事の墓場へようこそ

 今回は下書きのまま日の目を見ないであろう記事&つぶやきをこの場で適当に供養しようと思います。

 存在しないメンバーシップ"地図屋塾"の架空CMです。実は一度間違えて投稿しましたが、すぐに引っ込めました。中国地方編は山口県の記事を一番先にやってその後にこのつぶやきを投稿するつもりだったのが、色々予定が変わりました。てれんこぱれんこは山口弁でぐずぐずするって意味です。

 これ実は小説です。恋愛小

もっとみる
山口はなぜ首相が多いのかを考察する3選

山口はなぜ首相が多いのかを考察する3選

 山口は最も首相が多い県とされる。実際には出身地で言えば東京が一番多いのだが、何人かが選挙区を別の都道府県に移した結果、山口が最も多いことになっている。

 それは山口県が最多って言えるのかと疑問に思うのだが、では何をもって首相の数をカウントすればいいのだろうか。例えば42代目の首相である鈴木寛太郎は出生地が大阪の堺市であるが、3歳頃に千葉の野田市に移住している。

 もし、首相の条件となる何かし

もっとみる
島根から失われたものを感じる3選

島根から失われたものを感じる3選

  島根は都道府県別人口ワースト2位である(1位は鳥取)。よく島根と鳥取が混同されるが、島根は西側(九州側)で出雲大社が有名で、鳥取は東側(関西側)で鳥取砂丘が有名である。DAIGOさんの祖父である竹下登元首相は島根県の雲南市出身である。

 広島・岡山・鳥取とハードな内容が続いたので、今回の島根は趣向を変えている。盛えては衰退する文明のさなかで、人々は何を失い、そして何を得たのか、島根という範囲

もっとみる