見出し画像

リーダーは余裕がないといけないって話

リーダーはテキパキ動けて、プレイヤーとしの能力も高くて、結果も残せる。

一見『これぞリーダー!』という印象を受けますが、
実はテキパキも能力も結果も、リーダーとしてはそこまで求めらません。

もちろん、ダメダメ過ぎるのは論外。
でも、それより大切なものがたくさんあるからです。

リーダーは『余裕がないといけない』んです。


これまで書いてきたリーダーに関する記事と併せてお読み頂くと、グッと理解が深まるかと思います。

ではいってみましょう!

〜このシリーズの記事〜

第1回:リーダーは全知全能じゃない
第2回:リーダーは批判されるもの
第3回:リーダーは強すぎると良くないよって話
第4回:リーダーは働きすぎると良くないよって話
第5回:リーダーはテクニックじゃないよって話【第一話】
第6回:リーダーはテクニックじゃないよって話【第二話】
第7回:リーダーは集中力を使いこなすことが大事って話


☆余裕がないと起こる悲劇

リーダーは余裕を持つべきだと言いました。

余裕がないと、どんなことが起きてしまうか?

✅メンバーを観察できない
✅冷静な判断ができない
✅感情的になる
✅交渉で不利になる

リーダーとして仕事するためには、
この4つは絶対に避けたいところです。

■メンバーを観察できない

メンバーを観察できないことは、チーム作りや運営をしていく上で、様々な情報を得られないことになります。

メンバーの状態を把握することは、思っている以上に大切なことです。

観察対象は多岐に渡ります。

・体調
・メンタル
・仕事の進捗
・メンバー間の関係性
・外部からの評価
・やりがいを感じているか

ざっと挙げてみてもこのくらいあります。

メンバーの状態把握は、1日に何回も行うので
リーダー自身に時間的・精神的な余裕がないと客観的な判断ができません。


■冷静な判断ができない

冷静な判断をすることは、『判断力』で仕事するリーダーとしては余裕を持つことはマストとなります。

プレイヤーとして仕事をしていないリーダーは、自分の判断がチームに迷惑をかける可能性があるということを、強く意識すべきです。

判断を冷静に行うためには、時間的な余裕も大切ですが、何よりメンタル面での準備が重要。

僕はタスクとタスクの間で、3分間のマインドフルネス瞑想を行なっています。

一旦業務から思考回路をそらすことで、フラットな視点を手に入れることができますので、手っ取り早く余裕を持ちたいときは瞑想がおすすめです。

ちなみに瞑想というと目を閉じるイメージですが、
視点を一点集中させるだけで十分です。

デスクに観葉植物や緑の置物がある場合はそれを、
ない場合は一つのマグネットを見つめてみるなどでもOKです。


■感情的になる

リーダーに限らずですが、
チームで仕事する上で、個人が感情的になることは
マイナスしかありません。

『感情的になる』と周りが見えなくなります。
視野狭窄になり、ほぼ確実に判断を誤ります。

これは個人的な感想ですが、リーダーだろうが、チームメンバーだろうが、どんなにテキパキ仕事ができても、『仕事ができる』とは認めません。見えないところでカバーしてくれている人が絶対にいるので。

感情的になることは、自分の影響を考えていない(=客観視できていない)と捉えます。

リーダーとして余裕を持ちたいなら、
可能な限り感情的になることは避ける。

『心は常にフラット』を目指しましょう。


■交渉で不利になる

チームリーダーは外の組織やチームと
何かしらの交渉を行うことも仕事のひとつ。

そんな時に感情的になってしまっては、
交渉時に足元を見られてしまいます。

交渉は人間力の勝負とも言えます。感情的になった方の負けです。

一度感情的になってしまうと、先ほど挙げた通り、余裕がなくなります。
結果、冷静な判断や言葉遣いができなってしまいます。

そうするとあとは負けゲーム。
とことん穴を突かれて、塞げないレベルまで広げられて、相手の要求を飲むことになります。

これではリーダーとして情けないですし、
チームにとってもマイナス。


☆まとめ

☆記事まとめ

人員的な余裕がなくて、心にも余裕が持てない。
嫌いな人がいるから、心に余裕が持てない。

『余裕がない』言い分はたくさんあります。
でも、そんなことを言っていても始まらない。

自分で出来ることはたくさんあります。
それをやらないで文句ばっかり言っているのは
見ていて悲しくなりますし、残念です。

今回はリーダーとして仕事する上でのことを書きましたが、これはチームメンバーとして働く場合でも同じことが言えます。

余裕がないと、感情が振れます。
余裕がないと、視野が狭くなります。

いいことないですね。

常に『余裕』を意識していきましょう。


〜今日のオススメ本〜

何回もご紹介していますが、何回ご紹介してもいいくらいの名著です。
リーダーやマネジャーとして働く方は、一度は目を通した方がいい書籍です!


🧸だぴてぃ先生について🧸

Twitterやってます。
100回に1回、ちょっとだけいいこと呟きます。
臨床検査技師のためのオンラインサロン『くまのこ検査技師塾』で運営もしています。

▶プロフィールについて📝
https://note.com/duppyclub/n/n0c41cedebc40
▶フォロワー2000人のTwitterはこちらから🐦
https://mobile.twitter.com/duppyclub
▶臨床検査技師のためのオンラインサロン『くまのこ検査技師塾』はこちら🐻
https://kumanokoboy.com/kumanokomt-salon/
▶︎G35(医療職のための音声チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UClZ3eEXpKc3K3vwOUACc31A/featured

🍎だぴてぃ先生の人気のマガジン🍎


🔰マネジャー論(リーダー論)
https://note.com/duppyclub/m/m26b70cbc03c9
🔬臨床検査技師
https://note.com/duppyclub/m/m86bc5f3f9082
📗note特化記事
https://note.com/duppyclub/m/m3420eb5fb07f
🍎ガジェット専門(特にApple系)
https://note.com/duppyclub/m/m1afd276134fe
💭マインド
https://note.com/duppyclub/m/m2d6fdfe641c3


#日記 #エッセイ #写真 #小説 #コラム #毎日note #毎日更新 #ビジネス #note #詩 #仕事 #ブログ #人生 #毎日投稿 #日常 #自己紹介 #生産性 #臨床検査技師
#チーム #リーダー #リーダー論 #チームビルディング  


【だぴてぃ先生のマネジメントnote】はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


この記事が参加している募集

自己紹介

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐