リーダーは強すぎると良くないよって話


どうも、だぴてぃ先生です!

昨日のnoteの最後の方で「リーダーはメンタルが強くないといけない。だけど弱い部分も必要」と書きました。

今日はその続きです。


結論から言うと、リーダーは「強すぎると良くない」です。

普段はコイキングで、ピンチになったらギャラドスになるくらいがちょうどいいんです。

どういうことか、これから説明していきますね。


メンタルが強すぎると良くない

簡単に言えば「逃げ道がないといけない」ってことです。

追い詰められてこそ得るものもたくさんありますが、
毎度毎度追い詰められていてはメンタルが持ちません。

気づいたときには鬱になっているとかもザラにありますからね。

リーダーたるもの、強くなきゃいけない!と思い込むのではなくて「いざとなったら逃げてやる!」くらいの心持ちがちょうどいい塩梅だと思います。

もちろん全てを投げ出して逃げるのはNGです。あくまで心持ちは、って意味ですよ。

あとこれは悩んだものしかわからないことでもありますが、万が一メンバーがメンタルで病んでしまったとき。リーダーが理解者になれるのはチームにとって強みになります。

メンタルヘルスの問題って、わかった感じでも実際細かいところでは理解しきれないんですよね。

実際にメンタルやられろとまでは言いませんが、理解しようとする気持ちは大切。そして、メンタルは根性と相関させてはいけません。


権力が強すぎると良くない

メンタルを強く持とうとすると、意外と強権的になってしまうのが人間の性です。

権力持っていい例なんてほとんどありませんよね。

仕事上の最終的な判断はリーダーが担うことが多いですが、
それは権力が強いんじゃなくて、役割上の違いでしかありません。ここを勘違いするとチームは崩壊していくキッカケになります。

リーダーはチームメンバーに裁量権を与えることで、モチベーションのアップだったり、成長を促すことができるので、遊戯王のトラップカードばりに、「権力発動!!」なんてことをやってはいけません。

そういう時こそポケモンのサトシみたく「キミに決めた!!」と全面的に任せるくらいが成長とタスク達成のバランスが取れてちょうどいいんです。


仕事が強すぎると良くない

これは昨日も書きましたが、リーダーの仕事のクオリティが高すぎると良くないって話です。

パレートの法則っていうのがあります。これは2割の要素が全体の8割を生み出しているというばらつきの状態を表しています。

リーダーが2割の方に振れてしまうと、経営側からみれば、効率的に仕事をしてくれる素晴らしい人物にうつりますが、チームの持続性という観点から見れば結構残念なチームになります。

一時のチームなら全然OK。医療は特にそうですが、持続していかないといけないチームなり組織なりは、結果と同時に成長も意識しておかないといけませんよね。

もちろんアウトプットとして高い成果を出し続けているなら別ですけど、そんなチームってそうそうあるものではありませんよね。


このような状態はメンバーが育ちません。
どうしても甘えが出ると言いますか、できる人がいると相当意識高く仕事していない限りは「これでいいや」っていう悪い意味での現状維持になってしまいます。


指示が強すぎると良くない

これは現代ならではの悩みかもしれませんね。

「さあ!これやっといてね!」
っていう、高熱量を押し付けるのは想像がしやすいですけど、物言いは優しく手に言ってること自体はキツいことも多々あります。たとえば

「こないだ渡した資料なんだけど、外部にも説明できるような形に仕上げてほしいんだよね。明日までできる?」

もちろん仕事で暇をもて余しているならそれでもいいでしょう。
でも大体の場合、明日までにやっといてっていうのは緊急性がある場合だったり、どうしても勝負をかけたい時以外には多用してはいけない魔法の言葉。

そう易々と魔法を連発しては、何が緊急案件なのかわからなくなってしまいます。

こうした一見優しい口調だけど中身は鬼って言う場合も結構見かけます。医療の現場でさえそうなんですから、一般企業なんかはもっとあるんだと思います。

これを現代人にやると潰れていきます。
生き残る人は強い人。
負荷をかけることは成長する上で絶対的に必要ですけど、その匙加減ってのは人それぞれ。

リーダーならその辺を意識しましょう。

具体的には心理学や行動経済学を学ぶとできることは見えてきます。

素人に毛が生えたくらいの知識でも効果が出るものもたくさんあるので、超入門編の参考書でいいので一冊は読んでおいて損はしません。

記事下にオススメの本をご紹介していおきますね。


まとめ

今日は「リーダーはメンタルが強くないといけない。だけど弱い部分も必要」という内容でした。

結果的に、リーダーは「強すぎると良くない」です。

今日のまとめです。

✔️メンタルが強すぎると良くない
✔️権力が強すぎると良くない
✔️仕事が強すぎると良くない
✔️指示が強すぎると良くない

理想論もありますが、理想を追わないと叶わないものもあります。

自分の中でゴール設定はしておいた方が露頭に迷わないで済みますしね。

リーダーやってる方はもちろん、チームメンバーとして働いている人も、ちょっとだけでいいんで意識してみてくださいね!

だぴてぃ先生でした😌




⭐️見て頂きありがとうございます⭐

こんな感じで色んなことを発信していきますので
スキやコメント、フォローなど頂けると嬉しいです⭐
サポートや購入はもっと嬉しいです!
さらなる情報発信の糧にさせていただきます!

1mmでもプラスになるような情報を発信していきますので、ぜひよろしくお願い致します⭐

▶プロフィール
▶運営サークルこちらから【えむてぃ】♻️
▶Twitterはこちらからどうぞ🐦
▶︎だぴてぃ先生の「ここだけの話」

🌟関連記事🌟

この記事はこのマガジンに入っています😌

ぼくの経験とノウハウが詰まった記事たちです。
ぜひ覗いていってくださいね🍀


#自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿
#人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #だぴてぃ先生 #記事紹介

*商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が参加している募集

自己紹介

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐