見出し画像

リーダーは全知全能じゃない

どうも、だぴてぃ先生です。

最近、チームの様子がとても悪いんですよね。
原因を精査していたんですが、どうやら簡単に解決できそうもないことだったので、こんなタイトルになりました。

ちょっと言い訳っぽく聞こえるんですが、リーダーだからと言って、チームで起こること全てを解決できるわけではありません。

チームメンバーにも「チームで働く・活動する」っていう意識がないと、どうにもならないことがたくさんあります。
リーダーはそこに至るようにディレクションするだけなんです。

今日は特にどうにもならないケースを挙げてみたので、リーダーはもちろん、チームメンバーの一員として動いている方にも読んで欲しい内容です。


倫理観が合わないとどうにもならない

価値観

価値観はみんなバラバラです。それ別に統一するものではないですよね。ただ、倫理観は大切です。人として付き合う上で根底になる部分だからです。

もし人に嫌がらせしてもいいって倫理観を持っている人とは仕事上でもプライベートでも付き合いきれないですよね?

この場合、リーダーにできることはありません。
すっぱりと諦めましょう。

クビにできる権限があれば…という考えは、今の時代では完全にNGとなるので、それは考えない方がいいですが、この倫理観が合わない相手をどうしたらいいのか?と考えることすら無駄です。
相手のコントロールはできないので。

仕事上の最低限のマナーや成果だけをはっきりさせておき、それが守れないようなら個別ミーティングするなど、必要最低限の接触で済ますしかないと思っています。

情熱的に接することで改善できたり、理論的に説明することで納得してもらえたりと、チーム力の底上げに繋がることもありますが、そこにつぎ込む労力に比べるとコスパがとても悪いです。

できるなら諦めて、他のことに注力しましょう。


できるのはあくまで仕事上のことだけ

3つの輪

最近は「プライベート」と「仕事」を分けることが大事とされている風潮ですね。これはメンタル面から考えても、まあ正しいのかもしれないですが、チームメンバーによっては都合の良いところだけリーダーの責任にしてくる人もいます

これはちゃんと分けて考えておいた方がいいです。
プライベートまで解決できるわけはないってことは、ちょっと考えたらわかることで。仕事上でトラブルが起きるとプライベートのことを理由にしてしまう人は正直言って「甘え」です。

厳しいこというと「誰もあなたのためには仕事していない」んですよね。あくまで与えられたタスクをこなすことを最優先しているので、人のプライベートはどうだっていいんです。

これはリーダーにとってはちょっとだけ語弊のある言い方なのですが、基本的にはチームが個人に対して出来ることは「仕事上のことだけ」と覚えておきましょう。


リーダーはプレイヤーとはならない

あれもこれも

意外と見落としがちなのが「チーム内の役割」という観点。

リーダーは日常の仕事(雑用やルーティンなど)を積極的にやるべきではないんです。

これは賛否の分かれるところで、どちらにも言い分があるテーマ。業種や形態によっても大きく異なってきます。
だから、僕は医療の立場でモノを言っておこうと思います。

医療ではリーダー(師長とか技師長ですね)はあまり現場の仕事に介入しない方がうまくいきます。なんでかっていうと、リーダーは主に「判断力」で仕事しているから。一方で、チームメンバーは「作業力」をメインにしているからです。

こういうと「現場も判断力使ってる!」という反論がくるし、実際にも僕もチームメンバーの一員だった頃はそう思っていました。でも、実際にリーダーをやるとそうではないんですよ。

判断力って、その場の判断もそうですが、ここでいう判断力は「チームをどういう方向へ進ませていくか」という意味合いが強いです。誘導力(ディレクション力)と言ってもいいかもしれません。

このテーマひとつだけで1記事かけるくらいなので、ここでは深くは突っ込みませんが、リーダーはプレイヤーとはならないのは、役割が違うからなんですね。

これはチームメンバーもリーダーも強く意識しておいた方がいい事実です。

ちなみにリーダーの基本の「キ」はこちらのnoteで説明しています。スキの数の割には人気記事なので、ぜひ見てみてください。

🔖雪原を歩くのがリーダー【Part1】
🔖雪原を歩くのがリーダー【Part2】


全てをやろうとしなくてもいいんです

ビジネスマン

リーダーが陥る罠としてやりがちなのが「全部のモノゴトを解決しないといけない」というもの。

ここまでの話を見ていただけるとわかると思うんですが、起こり得る全ての事象を解決しようなんて無理です。そんなことができる人間は存在しません。

リーダーはここを間違えるとメンタルがやられます。
メンバーのことは確かに気になるし、解決してあげたい気持ちにもなるでしょう。

でも、最終的にチームバランスを意識していないと、結局誰も幸せにならない未来が待っています。

やるべきことをした上で無理をしない。これが大切です。

明日からぜひ取り入れて欲しいマインドです。

今日は風邪気味なので、この辺にしておきます。

だぴてぃ先生でした😌



💡最後に💡

最後までお付き合い頂きありがとうございます⭐

こんな感じで色んなことを発信していきますので
スキやコメント、フォローなど頂けると嬉しいです⭐
サポートや購入はもっと嬉しいです!
さらなる情報発信の糧にさせていただきます!

1mmでもプラスになるような情報を発信していきますので、ぜひよろしくお願い致します⭐

▶プロフィール
▶運営サークルこちらから【えむてぃ】♻️
▶Twitterはこちらからどうぞ🐦
▶︎お仕事依頼はこちらから(記事紹介)✍️
▶︎だぴてぃ先生の「ここだけの話」

🌟関連記事🌟

この記事はこのマガジンに入っています😌

ぼくの経験とノウハウが詰まった記事たちです。
ぜひ覗いていってくださいね🍀


#自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿
#人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #だぴてぃ先生 #記事紹介


この記事が参加している募集

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐