KW

昔ヴィジュアル系のバンドのドラムやってました 趣味:①通常ドラム叩きながら歌わないよう…

KW

昔ヴィジュアル系のバンドのドラムやってました 趣味:①通常ドラム叩きながら歌わないような曲をドラム叩きながら歌う②主に海外旅行で撮った動画像を元に曲を作って一曲中に旅行を振り返る動画を作る③猫④ラーメン⑤スイーツ https://www.youtube.com/c/DrumsKW

記事一覧

固定された記事

はじめての投稿ヽ(^。^)ノ

ブログと何が違うんだろ?と思いつつも、周りで色んな人がnoteで色々と投稿しているのでアカウント作りました(*^。^*) はじめての投稿は・・・う~ん、そうですね・・・(;…

KW
2年前
12

割った卵の日持ち(冷蔵保存、割れてから2日後)

割った卵の日持ちについて検索すると、冷蔵保存でも1日という内容のものが出てきます(;´・ω・)もっとも最初それを検索せずに割れてから2日後のものを食べたけど特に体調…

KW
7か月前
2

胃カメラ 鼻と口 バリウム

先日、内視鏡検査(いわゆる胃カメラ)を受けました。 タイトルを「胃カメラ 鼻と口 バリウム」としたのは、おそらく胃カメラにしようかバリウムにしようか迷っている人…

KW
9か月前
1

黄金崎不老ふ死温泉の罠((((;゚Д゚))))

先日というかちょっと前の話ですが、青森県の黄金崎不老ふ死温泉に宿泊しました。 宿も良いし、温泉も良いし、食事も良いです(^ω^) 温泉は通常の宿泊客が入る大浴場的…

KW
10か月前
5

東京電力パワーグリッドが神過ぎる!

この猛暑の中、先日大変な事態に陥りました・・・。 あれ??冷蔵庫が消えてる・・・。 この時期に冷蔵庫消えてる状態はまずいのと、冷蔵庫は古いので丁度そろそろ新しい…

KW
10か月前
1

カラオケまねきねこでダイヤモンド会員にランクアップしました(^ω^)まねきねこの良さと会員システムの合理性について

元ドラマーなだけあって歌の才能がそもそもないのですが、5~6年ほど前に一人でドラム叩きながら歌うのを趣味にしようと思った時から歌の練習に励んでいます(^ω^) ん…

KW
1年前
4

宮古島で栽培してるという幻のフルーツ「アテモヤ」を食べてみた

宮古島で栽培してるという幻のフルーツ「アテモヤ」を食べてみた 別名シュガーフルーツとか、森のアイスクリームと言われるほど甘い幻のフルーツということで期待大です(…

KW
1年前
3

iTunesの曲データをCドライブからDドライブへ移動(Windows11)

あけましておめでとうございますヽ(^。^)ノ ブログもnoteもやはり放置気味ですが、iPhoneのアップデートをしようとしたら、中々進行せず、随分待った挙句に「容量が足りな…

KW
1年前
2

北浦和のポルトボヌールのシュークリームが美味すぎてヤバイ!!:(;゙゚’’ω゚’’):

さいたま市が誇るイタリアンのハイパー名シェフがある日言いました(・ω・) ※なお、このイタリアンはブログがもっと色んな人に見られるようになってから記事にしようとか…

KW
1年前
4

さいたま市南浦和駅近くにあるPetit Riche(プティリッシュ)というパン屋のパンが美味すぎるΣ(・ω・ノ)ノ!

かなり美味しいという情報を妻が仕入れてきたので、実際どうなのか確認するために行ってみました(^ω^) 並ばないまでも、お店に入ると後ろから次々にお客さんが入ってき…

KW
1年前
5

5~7年ぐらいに一回やってくる「チキンラーメンってどんな味だったっけ?」という衝動(゚∀゚)

チキンラーメンを通常は買ってまで食べないのですが、最近スーパーで金麦6缶セットにおまけでチキンラーメンが付いてるのを発見してしまったんですよ(;・∀・) ってこと…

KW
1年前
1

室蘭で有名な味の大王のカレーラーメンは・・・( ̄▽ ̄)

普段都心部に暮らしている人で、室蘭に行く予定があって、美味しい店とかネットで調べて「おお!(^ω^)味の大王という店のカレーラーメンを食べよう!(=゚ω゚)ノ」って思っ…

KW
1年前
1

簡単に作れて毎日食べても飽きない「小松菜とシーチキンのチャンプル」の作り方(=゚ω゚)ノ

①シーチキンはノンオイルでは無く、油漬けのヤツを用意(=゚ω゚)ノなお、色々と試した結果、売ってたら「大豆油漬け」のヤツが一番いい感じです(‘ω’)ノ ②小松菜を一番下…

KW
1年前
3

秋田県の「自家製麵伊藤本店」と凄いフルーツパフェが出てくる青果店「さかい屋」(*´ω`*)

秋田県仙北市の角館駅付近にはラーメンとスイーツのカテゴリーにて、かなりのレベルのグルメが存在します(*´ω`*) ①自家製麵伊藤本店 自家製麵伊藤は、東京にも赤羽・…

KW
1年前
1

ハッピーターン味のカップ焼きそば食べてみた(ΦωΦ)

ある日いつも行くスーパーに大量のハッピーターン味のカップ焼きそばが陳列されてましたΣ(・ω・ノ)ノ! その時は、めっちゃ気になるものの、買ったところで食べるタイミング…

KW
1年前
3

THERMOS(サーモス)の水筒やタンブラーがとても良い(゚∀゚)そしてビールの中ではキリンのSPRING VALLEY豊潤が圧倒的に美味しい件…

数カ月前にサーモスの水筒(1.5リットル)を購入してからかなり使用してまして、とても良いので最近サーモスのタンブラーを購入したんです(ΦωΦ) サーモスのタンブラ…

KW
1年前
1
はじめての投稿ヽ(^。^)ノ

はじめての投稿ヽ(^。^)ノ

ブログと何が違うんだろ?と思いつつも、周りで色んな人がnoteで色々と投稿しているのでアカウント作りました(*^。^*)

はじめての投稿は・・・う~ん、そうですね・・・(;´・ω・)noteで投稿していく記事について自己紹介込みのような投稿にしようかと思います(=゚ω゚)ノ

かなり昔、結構頑張ってバンドをやっていたこともあり現在も音楽全般は趣味なのですが、ドラムを叩きながらの歌ってみた動画を撮

もっとみる
割った卵の日持ち(冷蔵保存、割れてから2日後)

割った卵の日持ち(冷蔵保存、割れてから2日後)

割った卵の日持ちについて検索すると、冷蔵保存でも1日という内容のものが出てきます(;´・ω・)もっとも最初それを検索せずに割れてから2日後のものを食べたけど特に体調不良もなく大丈夫だった件を記事にします(ただし真似しない方が良いです)。

最近卵が高いです(; ・`д・´)
んでもって、先日いつものスーパーでちょっと安く売ってたんですよ。
10個入りが248円・・・んでもって、殻が茶色いちょっと高

もっとみる

胃カメラ 鼻と口 バリウム

先日、内視鏡検査(いわゆる胃カメラ)を受けました。

タイトルを「胃カメラ 鼻と口 バリウム」としたのは、おそらく胃カメラにしようかバリウムにしようか迷っている人が必ずこれらのキーワードで情報を探していると思ったからです(私もそう)( *´艸`)

で、私も胃カメラの検査にするかどうか決めるときに散々検索して色んなサイトを見たので、それらの結論だけ先に記載します(以下①~③)

①わざわざ検査する

もっとみる
黄金崎不老ふ死温泉の罠((((;゚Д゚))))

黄金崎不老ふ死温泉の罠((((;゚Д゚))))

先日というかちょっと前の話ですが、青森県の黄金崎不老ふ死温泉に宿泊しました。
宿も良いし、温泉も良いし、食事も良いです(^ω^)

温泉は通常の宿泊客が入る大浴場的な温泉と、宿泊客じゃない人も入れる大浴場的な温泉と、外にある海沿いの露天風呂の温泉があります。

妻と不老ふ死温泉に到着しチェックインした後、夕飯前に温泉に入ることになりました。
どうやら目玉は外にある海沿いの露天風呂のようなので、私は

もっとみる
東京電力パワーグリッドが神過ぎる!

東京電力パワーグリッドが神過ぎる!

この猛暑の中、先日大変な事態に陥りました・・・。

あれ??冷蔵庫が消えてる・・・。
この時期に冷蔵庫消えてる状態はまずいのと、冷蔵庫は古いので丁度そろそろ新しいのにしようかと思っていたので、すぐに冷蔵庫を購入。

だがしかし・・・。

あれ??エアコンがいつの間にか消えてる・・・。
同時に壊れるなんて運が悪すぎる・・・と思い、エアコンの値段とか見たのだが、さっき冷蔵庫注文してしまったばかりに値段

もっとみる
カラオケまねきねこでダイヤモンド会員にランクアップしました(^ω^)まねきねこの良さと会員システムの合理性について

カラオケまねきねこでダイヤモンド会員にランクアップしました(^ω^)まねきねこの良さと会員システムの合理性について

元ドラマーなだけあって歌の才能がそもそもないのですが、5~6年ほど前に一人でドラム叩きながら歌うのを趣味にしようと思った時から歌の練習に励んでいます(^ω^)

んでもって、最近まねきねこの会員ランクが一番上のダイヤモンド会員になりました\(^o^)/まねきねこのおかげで特に最近は自分でもちょっと自分の歌が良くなってきた感じがします(^ω^)
自分の歌を聴く際には「自分が現役のドラマーだったとして

もっとみる
宮古島で栽培してるという幻のフルーツ「アテモヤ」を食べてみた

宮古島で栽培してるという幻のフルーツ「アテモヤ」を食べてみた

宮古島で栽培してるという幻のフルーツ「アテモヤ」を食べてみた

別名シュガーフルーツとか、森のアイスクリームと言われるほど甘い幻のフルーツということで期待大です(^ω^)

んでもって、食べ頃と記載されている期日よりも2~3日待ってからの方が美味しいという情報を元に食べてみました(*’ω’*)

ちょっと茶色くなってしまいましたが、バナナもちょっと茶色い方が甘いので全く問題ないだろう(゚∀゚)

もっとみる
iTunesの曲データをCドライブからDドライブへ移動(Windows11)

iTunesの曲データをCドライブからDドライブへ移動(Windows11)

あけましておめでとうございますヽ(^。^)ノ

ブログもnoteもやはり放置気味ですが、iPhoneのアップデートをしようとしたら、中々進行せず、随分待った挙句に「容量が足りないためアップデート出来ない」みたいな表示が出てきました(;´・ω・)

iPhoneの方の容量は余裕があるようだが・・・・(;´・ω・)

で、パソコンの方のCドライブがいっぱいのせいだと気づきました(; ・`д・´)

もっとみる
北浦和のポルトボヌールのシュークリームが美味すぎてヤバイ!!:(;゙゚’’ω゚’’):

北浦和のポルトボヌールのシュークリームが美味すぎてヤバイ!!:(;゙゚’’ω゚’’):

さいたま市が誇るイタリアンのハイパー名シェフがある日言いました(・ω・)
※なお、このイタリアンはブログがもっと色んな人に見られるようになってから記事にしようとか思って年月が経ってしまっている(;・∀・)

シェフ「北浦和のポルトボヌールのシュークリームは、シュークリームの中で日本一美味い!( ゚Д゚)」

私「マヂか?!?!(; ・`д・´)」(ってかこのシェフがそう言うんだったらマジでしょ

もっとみる
さいたま市南浦和駅近くにあるPetit Riche(プティリッシュ)というパン屋のパンが美味すぎるΣ(・ω・ノ)ノ!

さいたま市南浦和駅近くにあるPetit Riche(プティリッシュ)というパン屋のパンが美味すぎるΣ(・ω・ノ)ノ!

かなり美味しいという情報を妻が仕入れてきたので、実際どうなのか確認するために行ってみました(^ω^)

並ばないまでも、お店に入ると後ろから次々にお客さんが入ってきます(; ・`д・´)

店内は小さいため、初来店となった私にとってどれを買うかすぐに決められない感じになってしまったので、どう考えても当たりハズレなさそうなものをとりあえず四つ購入( ̄▽ ̄)
購入したのは、クルミパン(手前右)、ブラウ

もっとみる
5~7年ぐらいに一回やってくる「チキンラーメンってどんな味だったっけ?」という衝動(゚∀゚)

5~7年ぐらいに一回やってくる「チキンラーメンってどんな味だったっけ?」という衝動(゚∀゚)

チキンラーメンを通常は買ってまで食べないのですが、最近スーパーで金麦6缶セットにおまけでチキンラーメンが付いてるのを発見してしまったんですよ(;・∀・)

ってことで食べてみたが・・・・やはりあまり美味しくない(´_ゝ`)

だがしかし、袋を開けた瞬間ベビースターラーメンの匂いがするものの、実際お湯沸かして作るとベビースターラーメンとは別物で、独特の麺の感じがありますよね(^ω^)美味しいと思った

もっとみる
室蘭で有名な味の大王のカレーラーメンは・・・( ̄▽ ̄)

室蘭で有名な味の大王のカレーラーメンは・・・( ̄▽ ̄)

普段都心部に暮らしている人で、室蘭に行く予定があって、美味しい店とかネットで調べて「おお!(^ω^)味の大王という店のカレーラーメンを食べよう!(=゚ω゚)ノ」って思ってる人や、北海道に限りませんが例えば美味しい魚介などが有名な地域において観光業や観光客相手の飲食業などに携わっている人にとって今回の記事は参考になるかもしれません(*´ω`*)

先に結論(・ω・)

結論①:誤解が無いように言いま

もっとみる
簡単に作れて毎日食べても飽きない「小松菜とシーチキンのチャンプル」の作り方(=゚ω゚)ノ

簡単に作れて毎日食べても飽きない「小松菜とシーチキンのチャンプル」の作り方(=゚ω゚)ノ

①シーチキンはノンオイルでは無く、油漬けのヤツを用意(=゚ω゚)ノなお、色々と試した結果、売ってたら「大豆油漬け」のヤツが一番いい感じです(‘ω’)ノ

②小松菜を一番下の部分切り捨てて良く洗い、その後全体は3cmぐらいにづつに切る(゚∀゚)

③シーチキンをフライパン全体に敷く(゚∀゚)

④その上に小松菜を乗せて火をかける(゚∀゚)

⑤その間に生卵をかき混ぜておく(゚∀゚)

⑥しばらく炒め

もっとみる
秋田県の「自家製麵伊藤本店」と凄いフルーツパフェが出てくる青果店「さかい屋」(*´ω`*)

秋田県の「自家製麵伊藤本店」と凄いフルーツパフェが出てくる青果店「さかい屋」(*´ω`*)

秋田県仙北市の角館駅付近にはラーメンとスイーツのカテゴリーにて、かなりのレベルのグルメが存在します(*´ω`*)

①自家製麵伊藤本店
自家製麵伊藤は、東京にも赤羽・神田・銀座と店舗がありまして、どの店舗も美味しいと評判です(*´ω`*)
私は赤羽店でかつて食べたことがあるのですが、美味しかったという事は間違いないものの、そこまで印象に残らず味が思い出せません(;^ω^)

んでもって、秋田県仙北

もっとみる
ハッピーターン味のカップ焼きそば食べてみた(ΦωΦ)

ハッピーターン味のカップ焼きそば食べてみた(ΦωΦ)

ある日いつも行くスーパーに大量のハッピーターン味のカップ焼きそばが陳列されてましたΣ(・ω・ノ)ノ!

その時は、めっちゃ気になるものの、買ったところで食べるタイミングが中々ない(食べたこと無い状態でもハッピーターン味の麺だろうという予想が出来てしまってるから)など、しばらく放置することになりそうなのでスルーしたんですよ(‘ω’)ノ

ところが、日に日にスーパーに陳列してあるハッピーターン味のカッ

もっとみる
THERMOS(サーモス)の水筒やタンブラーがとても良い(゚∀゚)そしてビールの中ではキリンのSPRING VALLEY豊潤が圧倒的に美味しい件(^ω^)

THERMOS(サーモス)の水筒やタンブラーがとても良い(゚∀゚)そしてビールの中ではキリンのSPRING VALLEY豊潤が圧倒的に美味しい件(^ω^)

数カ月前にサーモスの水筒(1.5リットル)を購入してからかなり使用してまして、とても良いので最近サーモスのタンブラーを購入したんです(ΦωΦ)

サーモスのタンブラーは冷えたビールを入れると、ずっとぬるくなりません(^ω^)720mlのタンブラーは上手く注ぐと(泡だらけにしない)500mlの缶のビールをまるまる入れることができます(=゚ω゚)ノ

ついでなのでビールの話なんですが、このキリンのSP

もっとみる