佐藤

ビール飲みたい

佐藤

ビール飲みたい

マガジン

  • 【映画感想】

    週に一回の映画感想メモメモ。

  • #30分チャレンジ

    毎日1本(大嘘)。気分で更新。30分で書いた日記のようなものを載せてます。

記事一覧

マイラヴリー推し・ジェシーくんに会えた日

世間はバレンタインデーでございます2月14日! みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さてさて、今回はバレンタインデーの甘酸っぱい思い出話♡ではなく、 私の大好きな推…

佐藤
2年前
3

好きな曲

歌詞に自分を重ねて、エモーショナルな気持ちになるのが大好きです。 今回はおセンチで気持ち悪い悲劇のヒロインな私を、私の好きな曲に合わせて赤裸々に綴る回です。 途…

佐藤
2年前
3

【映画感想】なんてことのない日常

インド映画といえば? ボリウッド?大勢で歌って踊ってダイナミックで賑やかで?とまあ、インド映画に対しては、そのくらいの印象しかありませんでした。あと、上映時間が…

佐藤
3年前
2

【映画感想】心の友を持つこと

気になっていたけど観れていなかった映画シリーズ。 『英国王のスピーチ』を観ました。 感想の第一声で言わしていただきたい。 出演陣が本当に豪華すぎる。 ザ・英国紳…

佐藤
3年前

【映画感想】哀愁と故郷

「 ニューシネマパラダイス 」観賞しました。 この映画を知るキッカケは、お笑いコンビ、ニッポンの社長さん。 彼らがYouTubeで配信しているコントプロジェクト、 その名…

佐藤
3年前
3

【映画感想】私をくいとめて

ずっとずっと観たいなあと思っていたんだけれど、近くの映画館ではやっていなかったので、泣く泣く断念していた 『私をくいとめて』やっと観れた!!!!! アマプラで配…

佐藤
3年前
4

【映画感想】一生懸命生きるか死ぬか

ぜんっぜん投稿をしておりませんでした。 二週間ほどぶりの投稿。 先週は本当に久しぶりのお笑いを観に行ったり、 投稿ネタたくさんあったのに病んでてできませんでした…

佐藤
3年前

夏と来る

毎日投稿。という名目で頑張っていたnoteですが、 やっぱり毎日投稿をするのは本当に難しい。 推しができても、最長2年ほど。 キテる食べものは1週間食べ続け、その後何…

佐藤
3年前

夏の身支度

結局、2日ほど投稿をお休みしてしまいました。土日になるとギュンとやる気が撃ち落とされてしまう。平日のが忙しいのにね。 持って帰ってきた仕事を、重い腰をあげてやっ…

佐藤
3年前

侮れぬ喫茶店 

こだわりのある、知る人ぞ知る、穴場の、あのお店。 年をとるに連れてなのか、なんなのか、 あれほど安くてコスパの良い量産的なモノを好んでいたわたしが、 最近は、そ…

佐藤
3年前

雨の日はチヂミ

今日はあいにくの雨。 この前まであんなに良い天気の日が続いていたのに、お家が好きな私もずっと家にいなければならないのはつらいです。 人って強制されると、反発した…

佐藤
3年前
1

ビール飲みたい

「お酒はたしなむ程度」 言ってみたい言葉です。 お酒のアレルギーもなく、酔いが回ったら楽しくなってしまうタイプなので、お酒の席は大分好きなのですが、 深夜のテレ…

佐藤
3年前

「推し」という言葉

今や、若者の市民権を獲得した言葉。 ”推し” 推しは偉大だ。 推しはしばしばアイドルやアニメのキャラクターなど、「人」に対して使う言葉だが、最近はもっと広義な言…

佐藤
3年前

ひとり回転ずし

私は臆病者だ。 私は1人で何かをしようと決めたとき、 ヤフー知恵袋で「ひとり スペース 〇〇」と調べては、 私が求めているアンサーを探す。 そして、私にぴったりな…

佐藤
3年前
1
マイラヴリー推し・ジェシーくんに会えた日

マイラヴリー推し・ジェシーくんに会えた日

世間はバレンタインデーでございます2月14日!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さてさて、今回はバレンタインデーの甘酸っぱい思い出話♡ではなく、
私の大好きな推し・SixTONESのジェシーくん(実物!!)を拝むことができたという話をしていこうと思います。

実録を話す前に、ジェシーくん?どんなお方なの?という方に向けてジェシーくんの魅力をお伝えしていきます。

Strawberry Bre

もっとみる
好きな曲

好きな曲

歌詞に自分を重ねて、エモーショナルな気持ちになるのが大好きです。

今回はおセンチで気持ち悪い悲劇のヒロインな私を、私の好きな曲に合わせて赤裸々に綴る回です。

途中で吐き気を催しても、知りませんよ!注意してね(笑)

愛するあなたとあなたの大切な人が幸せになってくれたら良いな。そんな気持ちになれる人に出会えるのって本当にうれしいことですよね。

かく言う私は好きになってはいけない人を好きになって

もっとみる
【映画感想】なんてことのない日常

【映画感想】なんてことのない日常

インド映画といえば?

ボリウッド?大勢で歌って踊ってダイナミックで賑やかで?とまあ、インド映画に対しては、そのくらいの印象しかありませんでした。あと、上映時間が長い。

過去に見たことある映画は『きっと、うまくいく』

あれこそ、ボリウッドですよね。あと、すごく壮大なイメージです。

インド映画に対するぼやっとしたこのイメージを持ちながら、

『めぐり逢わせのお弁当』観ました。

うん。これね、

もっとみる
【映画感想】心の友を持つこと

【映画感想】心の友を持つこと

気になっていたけど観れていなかった映画シリーズ。

『英国王のスピーチ』を観ました。

感想の第一声で言わしていただきたい。

出演陣が本当に豪華すぎる。

ザ・英国紳士イケオジ代表、コリンファース大先生。

キングスマンのアクションシーンで惚れ惚れしたのは良い思い出。

ハリポタに出演しているクセツヨキャラを演じてらした、ヘレナ・ボナム=カーターが王妃エリザベス役を。ハリポタでいえば、マイケル・

もっとみる
【映画感想】哀愁と故郷

【映画感想】哀愁と故郷

「 ニューシネマパラダイス 」観賞しました。

この映画を知るキッカケは、お笑いコンビ、ニッポンの社長さん。

彼らがYouTubeで配信しているコントプロジェクト、
その名も「 ニューコントパラダイス 」

事前告知でお披露目されたポスターは、きっと有名な作品のオマージュなのだろうなと思うものだったのですが、あの時はニッ社のコントが見れればよい!どんな仕掛けのあるコントなのだろう?楽しみ!くらい

もっとみる
【映画感想】私をくいとめて

【映画感想】私をくいとめて

ずっとずっと観たいなあと思っていたんだけれど、近くの映画館ではやっていなかったので、泣く泣く断念していた

『私をくいとめて』やっと観れた!!!!!

アマプラで配信しており、歓喜!!!!

『勝手にふるえてろ』を観て、女性のこのどろっどろとした複雑で気持ち悪い暗い部分を描くのがめちゃくちゃに上手くて、衝撃を受けて一気に綿矢りさ氏のファンになりました。

年齢からくるプライドからなかなか素直になれ

もっとみる

【映画感想】一生懸命生きるか死ぬか

ぜんっぜん投稿をしておりませんでした。

二週間ほどぶりの投稿。

先週は本当に久しぶりのお笑いを観に行ったり、

投稿ネタたくさんあったのに病んでてできませんでした。

ほんとうに、すぐ病むんです。ほんとうに。

金曜の自分の精神状態で土日の質が変わるんです。

自分をもっと自分でコントロールしたいものだ。

さてさて。というわけで、ですね。

今週末は久々に気分が良くて、映画を見ました。

もっとみる
夏と来る

夏と来る

毎日投稿。という名目で頑張っていたnoteですが、

やっぱり毎日投稿をするのは本当に難しい。

推しができても、最長2年ほど。

キテる食べものは1週間食べ続け、その後何週間かは全く食べない。など

熱しやすく冷めやすい性格の私なので

続ける。ということはかなーり難しい。人間ほとんどそんなもん?

瞑想でも始めようかな。毎日、自分を甘やかして明日やろう精神に丸め込めてしまう。。。

さて。

もっとみる
夏の身支度

夏の身支度

結局、2日ほど投稿をお休みしてしまいました。土日になるとギュンとやる気が撃ち落とされてしまう。平日のが忙しいのにね。

持って帰ってきた仕事を、重い腰をあげてやっと今からやり始めようと思ってたのに、パソコンが更新作業始めちゃって、何にも進まない。

まぁ、明日の仕事に少し負担はかかるだろうが、夜更かしして、仕事をこなそう。昼間寝てたし多分大丈夫。

その間にノートを更新します。

さてさて。本日か

もっとみる
侮れぬ喫茶店 

侮れぬ喫茶店 

こだわりのある、知る人ぞ知る、穴場の、あのお店。

年をとるに連れてなのか、なんなのか、

あれほど安くてコスパの良い量産的なモノを好んでいたわたしが、

最近は、その製品や食品の、誕生秘話や生産者の思い、希少性に心を強く惹かれ、ついつい買ってしまう。ということがよくある。

いま叫ばれてる、SDGsな類いの、エコロジカルでエシカルでサスティナブルな精神が染み付いてきたのかしら。

これからはサー

もっとみる
雨の日はチヂミ

雨の日はチヂミ

今日はあいにくの雨。

この前まであんなに良い天気の日が続いていたのに、お家が好きな私もずっと家にいなければならないのはつらいです。

人って強制されると、反発したくなるもの。

学生時代、お母さんにガミガミ言われながらやった宿題は、いつもに増してモチベーションは上がらないし、立ち入り禁止の看板見ると中に入って見たくなっちゃう。

やれ!て言われたことはやりたくなくなるし、やっちゃダメって言われた

もっとみる
ビール飲みたい

ビール飲みたい

「お酒はたしなむ程度」

言ってみたい言葉です。

お酒のアレルギーもなく、酔いが回ったら楽しくなってしまうタイプなので、お酒の席は大分好きなのですが、

深夜のテレビで見るような、起きたらよく分からない場所にいた。だとか、知らない人が隣で寝ていた。なんていう、ドラマは一度も起こしたことがない。

そこに至るまでに、自分のお得意の真面目さにたたき起こされ、理性が戻ってくるのだ。

もちろん、お酒っ

もっとみる
「推し」という言葉

「推し」という言葉

今や、若者の市民権を獲得した言葉。

”推し”

推しは偉大だ。

推しはしばしばアイドルやアニメのキャラクターなど、「人」に対して使う言葉だが、最近はもっと広義な言葉になっている気がする。

好きな食べ物だったり、好きな服のブランドだったり、好きな場所だったり...

自分のお気に入りに対して使うことが多い。

推しは偉大だ。

推しは忙しない毎日のちょっとしたホッとできるオアシスなのだ。

もっとみる
ひとり回転ずし

ひとり回転ずし

私は臆病者だ。

私は1人で何かをしようと決めたとき、

ヤフー知恵袋で「ひとり スペース 〇〇」と調べては、

私が求めているアンサーを探す。

そして、私にぴったりなアンサーを見つけ出して

自分の心のちょっとした穴を塞いでもらうのだ。

そんな心は、まるで冬の夕方の曇り空のような

冴えない感じと一緒だな。

今朝もそのような朝だった。

起きたのは、10時過ぎ。

朝マックは、あと1時間で

もっとみる