マガジンのカバー画像

ブログ記事一覧✨

188
長い文章で書いたブログ記事のまとめ一覧です🧚🏼‍♀️ 更新率は低め。成長記録のようなものかも🐒 ブログ一気読みしたければここからどうぞ。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

何度でも生まれ変われるというのは本当だった

何度でも生まれ変われるというのは本当だった

世界は変わらない。

どんなに嘆いても
簡単に世界が変わることはない。

と思っていた。

私は無力で、
私一人の力でこの世界を変えるなんて

絶対無理だと思ってた。

そうやって、大人になってもその思いのまま
生きてきたから

世界は簡単には変わらなくて

そうして私は地球のことが大嫌いになった。

これを書いているのは冬至前日なんだけど
これまたびっくりするほど
前回記事を書いてから加速度上げ

もっとみる
ネクストステージは常にある

ネクストステージは常にある

あっという間に12月だぜ🕺🏽

11月。とても変化のあった月なのに
ひとつも記事を書いてないなんて!

その経緯なんかもちょいと含めてここへ
記していけたらと思い
超久しぶりにnoteを書いております👶🏼

11月、私の元に不意に舞い降りた

潜在意識で願望成就する。

という取り組みをガチりたい。

という気持ち。

もう一度それを信じてみたくなった私は、

じゃあ、
叶っても叶わなくて

もっとみる
なりたいものと心からの望みが一致していたお話

なりたいものと心からの望みが一致していたお話

物心ついた頃から歌を歌ったり
音楽に合わせて踊ることが大好きだったちこちゃん👶🏼

思えばこの頃すでに私はもう私を見つけていたのかもしれない。

小学生のちこちゃんはある日
テレビで歌って踊る人を見てときめきを覚えました。

そしてそれがアイドルというお仕事として存在する。

ということも知りました。

大きくなったら何になる?
とはそれくらいの年齢の頃
よく聞かれることである。

その日から

もっとみる
自分に還る集大成に近づいてる

自分に還る集大成に近づいてる

秋が来た🧚‍♂️

気づけばすっかり10月になっていた。

夏が終わらないと書いていた前回の記事から

9月は大きな気づき&今年の私のテーマに還る

という流れになった。

そうして迎えた秋分を経て今わたしは
また新たなエネルギー感に順応するように
体が調整に入りました

今日はそんな話をするよ〜🕺🏽

今年の2月に私は、

女性になる。
という流れに乗った。
これは抗えないものだった。

もっとみる
抗わないでただ委ねている

抗わないでただ委ねている

6月、だいぶえぐい。だいぶきついぜ🫠

なんかね〜6月は体ごとの変化。

ってのをめちゃくちゃ感じています🧚‍♂️

忘備録的な感じで、
今日もどっぷりスピリチュアルな内容を書くのでよくわかんない人は
不思議な話をしているなぁ〜👶🏼

と思って見てね🫶🏼

5月の末くらいから不思議な経験が相次ぎました。

始まりは過去世と思われる夢を見たこと🥱

私にとって、夢ってとてもリアルで。

もっとみる
タイミングは今なんだよ

タイミングは今なんだよ

春から始まった私の中の流れのチェンジ💭

女性になるための起こるべくして起こること。
その流れの中で

様々な内側の変化を味わっている最中の今

先日はこの地球を楽しめる方向に
自分の内側が変化してきて🍓

そんな内側のシフトチェンジが起こると
すること。やること。が

自動的に変化する🕺🏽

最近、インナーチャイルドの声がよく噴出するのね。

それは嫌だ!あれがほしい!これをしたい!

もっとみる
地球を謳歌せよ🌏

地球を謳歌せよ🌏

最近、2年前ほどに最先端であった事柄に取り組んでる🤭

すでに2年前に知った事柄だけど
当時あまりにも理解が追いつかず腑に落ちないしわけわからないから
やめた事なんだけど、

ここ最近それがまた浮上したので
一から吸収していくと、
言ってる事が理解出来て入れれば入れるほど
どんどん腑に落ちるので

今がそれをやる時なんだ🕺🏽
と思って取り組んでます。

様々な学びを始めてから
スピリチュアル

もっとみる
行ったり来たりゆらりふわり

行ったり来たりゆらりふわり

本当はぜんぶ許されてるのにそれを忘れて

許されないからと頑張ってしまったり

本当は平和を求めてるのに平和な中にいると
つまらなくなって自ら刺激を求めて荒らしたり

人ってほんとうに、簡単なようで複雑だなぁとおもう。

春、私はわたし本来のエネルギーを見つけた。

というか思い出した。

そして私の元々持ってる気質、性質を
改めて認めた。

それを持って、それで生きていれば
苦しんだり悩んだりす

もっとみる
過去も全肯定で生きたいじゃんか

過去も全肯定で生きたいじゃんか

消してしまいたいくらいの
黒歴史と呼ばれるような経験や体験とか。

笑い話になるような出来事とか。

はたから見たら大失敗!みたいな事とか。

たぶん私もたくさんあるし。

あの時あれしなきゃ良かった!
あれすれば良かった!

そしたら今頃私はこんなことになってなかった。

って思うことも、まぁ、たくさんある。

だけど、

今の私は

過去を否定するようなことは
したくないなと思うんだよなぁ。

もっとみる
さて、お次のステージはこちらです

さて、お次のステージはこちらです

私は、周りのことをよく見てしまう事がよくある

何かが起こると首を突っ込むというか、
どうしたの?って駆け寄ったり
話を聞いたりして

どうにか仲介というか解決に向かうように
仕向けたりするところがある。

おせっかい焼きなのか、ただみんなとコミュニケーション取りたいからなのか知らんけど。

特技というか、
得意なことなんだよね〜。

よくやっちゃうの👶🏼

これの良い点は争いが起きた時に

もっとみる
ネガティブは私をアーティストにする

ネガティブは私をアーティストにする

結局、どんなに頑張って努力しても

私は、わたしにしかなれない。

何者かになろうと思っても、

私というそのものが無くなることはないのだ🐹

ここ数週間、久しぶりにご乱心をした🫠

続く体調の悪さに引っ張られてどうにも
自分を保つ事が難しかった。

もう散々知識を入れてきたから
自分の身に今何が起きてるのかも分かってて
どう対処すればいいかも分かってて

だけどそのどれもができなかった。

もっとみる
恋愛が楽しく思えてきた時の話

恋愛が楽しく思えてきた時の話

今日はちょっと久しぶりに恋愛のお話を☺️

みんなが大好きな恋愛の話。笑

なんでこんなにみんな恋愛への関心が高くて
恋愛について悩むのか。

それは以前、

自分を知りたくて人は恋をする

って話を記事にしてるからそれを読んでほしいんだけど

私は正直、恋愛を楽しもうと思ったらいくらでも
楽しめる10代や20代前半の頃に
恋愛への興味がほぼほぼなかった。

だけど、その他に夢中になれる事があった

もっとみる
自覚と強さのお話

自覚と強さのお話

自分に自覚を持つと強くなれる。

って事に気づいた私👐🏽

ずっとずっと、自分が何者なのか?

って事に疑問があって

それを知りたくてもがいていた日々だったし

未だに自分が何者なのか分からなくなる時もある。

だけど、占いとか○○診断とか、
人との関わり合いとか、

そんな様々な自分を知るツールのおかげで

自分にこんな面がある。
自分とはこんな人物なのかもしれない。

って事がわかってき

もっとみる
本心の望みってきっと超シンプルなもの

本心の望みってきっと超シンプルなもの

自分を満たすだとか、まず自分を愛すだとか

そういうことを、自分探しを始めた頃からずっと

本やいろんな講座とかセミナーとか
教えをしてる人の言葉を聞いてきた。

そしてそれは、

自分のそれまでの苦しい人生とか
うまくいかない状態だとか

夢がなかなか叶わなくてどうしようもない
当時の自分からしたら

なんていうか目から鱗的な感じで🎉

それまで人に合わせて人の顔を見たり優しくしたり

そうや

もっとみる