夢の中のうつつ

綺麗な景色、自然、友達、歌、コーヒー、本、ノルウェーが大好きです。文章書くのは苦手だけ…

夢の中のうつつ

綺麗な景色、自然、友達、歌、コーヒー、本、ノルウェーが大好きです。文章書くのは苦手だけどnote始めました☺️よろしくお願いします。✨

記事一覧

お金、時間、仕事

自分の時間を切り売りすることで、お金がもらえる仕事。 同じ時間なのに人によって1時間の価値が違うってすごく面白い。 どのくらいの人が自分の能力に見合った給料をもら…

1

久しぶりの投稿

久しぶりにノートを書いてみる。 こんなの読んでいる人がいるのだろうか。 27歳になった私は大手のIT企業で働くキャリアウーマンだ。 彼氏もでき現在遠距離中。自分の人…

50年後の未来は変わってる。

卒論を出し終えて、ゼミの先生とゼミ生で打ち上げに行きました。ゼミの先生は新聞記者として第一線で活躍していた人。 「50年で世界は大きく変わる。変わる社会の中で大切…

スタバで感じるクリスマス

今日は朝5時前に目覚めたので外を少し歩いた。朝日ってすごく暖かいし、なんだか新しい気持ちを感じれた。 そうだ今日こそ朝スタバのチャンス。 家から1キロ先に新しく…

日本で私は魚になる

留学中バイトもサークルもない生活をしていた一年。日本でタイトなスケージュールを送っていたので、とても「暇」を感じた一年だった。 日本に帰るの怖いなあ〜あんな忙し…

一人の時間がもたらす意味

「一人がやっぱり好きだな」私がそう思う時には2つのパターンがあります。 一つ目は人間関係でなんだか疲れてしまった時。そんな時に家に帰り、一人で家事をしたり買い物…

25歳が感じる友達の大切さ

いつの間にか25歳になってしまっている私。だけど色々な事情があり、まだ学生をやらせていただいています。 もう一人25歳の学生友達がいるのですが、その子とあと一人、社…

自論:カフェのあり方

私チョコレート大好きなんです。そして私の家から少し遠いところに、この世で一番美味しいと思うチョコレートケーキを置いてるカフェがあるんですね。 今日はそこに約3年…

何を書くか悩むよね

note って何を書くかすごい悩むよね。 でもnote書いてる人素敵!って思うから私も描きたいの!笑 そういえば前書いてた自己紹介に「いいね」が8つも来てて嬉しかった!な…

自己☺︎紹介

初めまして、チイと申します。 OnとOffの切り替えが激しい気分屋です。 お友達とご飯を食べたり、ダラダラしたり、恋愛で悩んだりしたりする ごくごく普通の女の子です…

お金、時間、仕事

自分の時間を切り売りすることで、お金がもらえる仕事。
同じ時間なのに人によって1時間の価値が違うってすごく面白い。
どのくらいの人が自分の能力に見合った給料をもらっているのだろうか。
コンピテンシーの開発を会社の目標設定で定めさせられるが、人によってそのコンピテンシーが可視化できる機会があれば面白いのにな。
高校生の頃から自分の能力を考える機会をもっとするべきだと思うのだけどな。お金がなくても幸せ

もっとみる

久しぶりの投稿

久しぶりにノートを書いてみる。

こんなの読んでいる人がいるのだろうか。

27歳になった私は大手のIT企業で働くキャリアウーマンだ。

彼氏もでき現在遠距離中。自分の人生に疲れたなあって思う時期。

世の女性はなんでこんなエネルギッシュに過ごせるんだろう。。。

楽して生きれるならどんなに良いことか。。。。正直、お金持ちと結婚して子供産んで幸せに暮らしている子達が羨ましい。。。凄く落ち込むなあ。

もっとみる
50年後の未来は変わってる。

50年後の未来は変わってる。

卒論を出し終えて、ゼミの先生とゼミ生で打ち上げに行きました。ゼミの先生は新聞記者として第一線で活躍していた人。

「50年で世界は大きく変わる。変わる社会の中で大切なのは柔軟さ」

厳しい社会を駆け抜けてきた先生の言葉は力強い。ブラック企業だ、なんだとか怖がってる場合じゃない。今も昔も変わらない。挑戦してきた人が、大きく進める。

頑張ろうと思えました。

怖がらずに、柔軟に前に進んで行こう!

スタバで感じるクリスマス

スタバで感じるクリスマス

今日は朝5時前に目覚めたので外を少し歩いた。朝日ってすごく暖かいし、なんだか新しい気持ちを感じれた。

そうだ今日こそ朝スタバのチャンス。

家から1キロ先に新しくできたスターバックスでの朝活を前から試みていた私は家に帰って着替え、スタバに向かった。

まだ雪も降っておらず、パーカー1枚で歩けるこの季節が愛おしい。

スターバックスにつくとクリスマスタンブラーの発売が今日から始まっていた。すごく可

もっとみる
日本で私は魚になる

日本で私は魚になる

留学中バイトもサークルもない生活をしていた一年。日本でタイトなスケージュールを送っていたので、とても「暇」を感じた一年だった。

日本に帰るの怖いなあ〜あんな忙しい生活戻れるのかな。

しかし日本に帰ってきてから10カ月、私のスケジュールは週5でバイトが入りピチピチだ。

必死に泳ぎ続ける毎日。皆んなそれぞれ頑張っている。

私も頑張るぞ!

明日は友人とお寿司を食べに行きます。
#マグロ #日

もっとみる
一人の時間がもたらす意味

一人の時間がもたらす意味

「一人がやっぱり好きだな」私がそう思う時には2つのパターンがあります。

一つ目は人間関係でなんだか疲れてしまった時。そんな時に家に帰り、一人で家事をしたり買い物をしたりしていると、人と関わらないのは楽だなあと感じます。

二つ目は綺麗な景色を見に行ったり、カフェに行ったり、したとき。Feel so good♬いつも一人で勝手に感動したり寝たりぼーっとしたり。

でもでも、二つ目の瞬間は誰かと一緒

もっとみる
25歳が感じる友達の大切さ

25歳が感じる友達の大切さ

いつの間にか25歳になってしまっている私。だけど色々な事情があり、まだ学生をやらせていただいています。

もう一人25歳の学生友達がいるのですが、その子とあと一人、社会人2年目の友達3人で卒業旅行でタイに行く話が。

もともと私がノルウェーにオーロラを見に行きたくて始まった卒業旅行の話。だけど一人の友達が「俺は韓国かタイに行きたい」と。      (今思えばこれはダジャレだったのかなあと思うけどつ

もっとみる
自論:カフェのあり方

自論:カフェのあり方

私チョコレート大好きなんです。そして私の家から少し遠いところに、この世で一番美味しいと思うチョコレートケーキを置いてるカフェがあるんですね。

今日はそこに約3年ぶりにチョコレートケーキを食べに行きました!(この世で一番美味しいと言っているくせに3年ぶりに食べに行くのはおかしな話だとみんな思うだろう)

そしてそこですっっっっっごっくリラックスした時間を過ごしました

少し甘いお酒の香りがするあの

もっとみる
何を書くか悩むよね

何を書くか悩むよね

note って何を書くかすごい悩むよね。

でもnote書いてる人素敵!って思うから私も描きたいの!笑

そういえば前書いてた自己紹介に「いいね」が8つも来てて嬉しかった!なぜ私の自己紹介を見るに至ったんだろうその人たちは。

文書くのは苦手だけど、このノートには私の好きなこととか常日頃考えてること、私が将来やってみたいことを書いていきたいと思います。

いつか誰かに読んで楽しんでもらえたり、共感

もっとみる
自己☺︎紹介

自己☺︎紹介

初めまして、チイと申します。

OnとOffの切り替えが激しい気分屋です。

お友達とご飯を食べたり、ダラダラしたり、恋愛で悩んだりしたりする

ごくごく普通の女の子です。

英語の勉強、マックブックと仲良くなること

ネットに強くなることを目標にnoteをはじめました。

お友達たくさん欲しい!けど増やし方分からない😷

楽しいnoteになると希望を込めて...
#自己紹介