お金、時間、仕事

自分の時間を切り売りすることで、お金がもらえる仕事。
同じ時間なのに人によって1時間の価値が違うってすごく面白い。
どのくらいの人が自分の能力に見合った給料をもらっているのだろうか。
コンピテンシーの開発を会社の目標設定で定めさせられるが、人によってそのコンピテンシーが可視化できる機会があれば面白いのにな。
高校生の頃から自分の能力を考える機会をもっとするべきだと思うのだけどな。お金がなくても幸せっていう人はいるかもしれないけど、やっぱりお金が無いよりあるに越したことはないよね。今の自分の能力より背伸びしてお金が欲しければ、やっぱりそれ相応の覚悟が必要であるのだ。私はそのタイプだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?