chamamen

2歳の時から親がコンビニ経営してました。色々な経験をしたので記録したいと思います。 そ…

chamamen

2歳の時から親がコンビニ経営してました。色々な経験をしたので記録したいと思います。 その後20年の転職&バイト20個以上の経験も書きます!(о´∀`о)

記事一覧

4-0・設計【3Dソフト講師】(2008〜2010)

新しい世界度★★★★★ 大企業にワクワク度★★★★★ 引越しにワクワク度★★★★★ 設計の仕事をはじめて9ヶ月過ぎた頃、 3Dのスクールへ中間報告も兼ねて遊びに行きま…

chamamen
3年前
3

3-3・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)内容編

ワクワク度★★★★☆ 残業で稼げる度★★★★☆ 人間関係大事度★★★★★ お仕事の内容を説明していきますね。 *3Dモデリング【CATIA V5】(修正)1番メインの仕事は3…

chamamen
3年前
3

3-2・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)職場の雰囲気編

新しい世界度★★★★☆ 女子少なくて快適度★★★★☆ 雰囲気いい度★★★★★ 派遣の契約がはじまります。 まず派遣の仕組みをお話しますね。 派遣は基本、3ヶ月更新で…

chamamen
3年前
2

3-1・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)面接編

面接難しい度★★★★☆ タイミングばっちり度★★★★★ 新しい世界にワクワク度★★★★☆ いよいよ設計の仕事に就きます! 講座も卒業課題まで全てこなし、3Dモデリン…

chamamen
3年前
6

2・工事現場の事務(2006〜2007)

気楽度★★★★☆ 収入度★★★☆☆ 飽きちゃう度★★★★☆ 設計の勉強をはじめたのは良いものの、収入が無いと生活できません。貯金もほぼ無し。 家庭の事情もあり一人…

chamamen
3年前
4

25・ホームページ修正(2006)

情報処理の勉強が役に立つ度★★★★☆ 父の心子知らず度★★★★★ 適当にこなしちゃった度★★★★★ 順番前後します。 数日の業務で細かい内容は思い出せないので ざっ…

chamamen
3年前
3

3-0・設計の勉強(2006〜2007)

頑張った度★★★★★ ローン地獄度★★★★☆ 楽しかった度★★★★☆ 番号は前後しますが時系列でお話しますね。 退職の話が出たときに遡ります。 勉強して技術職にな…

chamamen
3年前
2

1-4はじめての会社員(2003〜2006)退職

不満爆発度★★★★★ 案外すんなり度★★★★★ 意外と焦る度★★★★★ 前回書いた休日出勤や監査や多忙な通常業務で不満がどんどん募っていきます。 高校の恩師と「3年…

chamamen
3年前
5

1-3はじめての会社員(2003〜2006)会社独自の仕事

会社独自度★★★★☆ やってらんない度★★★★★ お金ください度★★★★★ 前回書いた業務にプラスして 3ヵ月に1回程度、社長監査がありました。 5S《整理、整頓、清潔…

chamamen
3年前
3

1-2はじめての会社員(2003〜2006)総務の色々

誰でもできる度★★★★☆ どの職場でも役立つ度★★★☆☆ 笑顔が大事度★★★★☆ 前回もお話しましたが 総務部で、女性ふたりだったので 下っ端の私が頑張りました。 …

chamamen
3年前
1

1-1はじめての会社員(2003〜2006)購買課の伝票処理

おすすめ度★★☆☆☆ 残業度★★★☆☆ 給料度★★☆☆☆ 前回の記事と重複しますが、 最初に就職したときの話を書きます。 商業高校に進学し、 珠算部の顧問に紹介して…

chamamen
3年前
1

コンビニ娘の転職

コンビニ娘を卒業し、 商業高校に進学しました。 コンビニのお手伝いで なりたい! と思った銀行員になるためです。 しかし、いざ商業高校で銀行へ就職したいと話すと 大…

chamamen
3年前
5

1997年、コンビニ娘終了。コンビニ経営は生活が乱れる。

当時のコンビニ両親のシフトは 父:24時頃出勤、11時の締め作業と昼のピークを終わらせて13時頃帰宅、就寝。 母:10時頃出勤、24時に来た父に引き継ぎして2時頃娘と帰宅、…

chamamen
3年前
1

1990年頃、コンビニ娘のお手伝い

小学生のお手伝い、おうちの手伝いを色々出来るようになりますね。 私は家業のコンビニを手伝ってました。 *品出し商品が売れたら奥の商品を手前に出します。 お客様が…

chamamen
3年前
1

1995年頃、コンビニで起きた2大事件

コンビニではトラブルもあります。 私の中の2大事件は 強盗と 放火 でした 強盗は夜中、私が寝ていたころ 父がレジで対処しました。 幸いケガは無く、対処中にレジ近く…

chamamen
3年前

1986〜1998年、コンビニおでんは店舗で手作りだった

現在は、コンビニおでんはセントラルキッチンで下処理され、店舗で仕上げする流れになっている。 私が小学生の頃は店舗でいちから作っていた。 父が青果店で材料を大量に…

chamamen
3年前
4-0・設計【3Dソフト講師】(2008〜2010)

4-0・設計【3Dソフト講師】(2008〜2010)

新しい世界度★★★★★
大企業にワクワク度★★★★★
引越しにワクワク度★★★★★

設計の仕事をはじめて9ヶ月過ぎた頃、
3Dのスクールへ中間報告も兼ねて遊びに行きました
講師から「こういう形状はどう作るの?」
「スクールではこういう作り方が一般的だと思うんですが、現場ではこういう強引だけど確実に干渉しないやり方もします」
など実際に作業を見せながら現場のやり方も伝えました。
講師からも「現場の

もっとみる

3-3・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)内容編

ワクワク度★★★★☆
残業で稼げる度★★★★☆
人間関係大事度★★★★★

お仕事の内容を説明していきますね。

*3Dモデリング【CATIA V5】(修正)1番メインの仕事は3Dのデータ修正です。
もともとあるデータを使って
•サイズ変更
•部品追加
•部品削除
等をします
修正によって他の部品に影響がでることもあるので、まずは設計図の寸法通りに作ってみて、
上司に見てもらいサイズや位置を調整す

もっとみる
3-2・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)職場の雰囲気編

3-2・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)職場の雰囲気編

新しい世界度★★★★☆
女子少なくて快適度★★★★☆
雰囲気いい度★★★★★

派遣の契約がはじまります。
まず派遣の仕組みをお話しますね。
派遣は基本、3ヶ月更新です。
私は結果的に1年働きましたが、3ヶ月を3回契約更新しました。
(5月始まりで8月、11月、2月)

そして毎回、2ヶ月経つころに
「更新どうしますか?」の意向確認が双方へあります。
(今回は7月、10月、1月、4月)

企業側が

もっとみる
3-1・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)面接編

3-1・設計【3Dモデリング】(2007〜2008)面接編

面接難しい度★★★★☆
タイミングばっちり度★★★★★
新しい世界にワクワク度★★★★☆

いよいよ設計の仕事に就きます!
講座も卒業課題まで全てこなし、3Dモデリングの基礎をひととおり身に付けました。

スクールで正社員の募集を教えてもらったので受けに行きました。
落ちました。

実務経験が無いことも一因かもと思いますが

「なんで事務を3年でやめて技術職になろうと思ったの?」
「新しい経験をし

もっとみる
2・工事現場の事務(2006〜2007)

2・工事現場の事務(2006〜2007)

気楽度★★★★☆
収入度★★★☆☆
飽きちゃう度★★★★☆

設計の勉強をはじめたのは良いものの、収入が無いと生活できません。貯金もほぼ無し。

家庭の事情もあり一人暮らしから実家に戻る選択肢はありませんでした。

設計の勉強で通っていたスクールには提携している派遣会社があり、紹介してもらって登録。
ちょうど設計の勉強が終わる半年後までの期間限定の仕事があったので紹介してもらいました。
久しぶりの

もっとみる
25・ホームページ修正(2006)

25・ホームページ修正(2006)

情報処理の勉強が役に立つ度★★★★☆
父の心子知らず度★★★★★
適当にこなしちゃった度★★★★★

順番前後します。
数日の業務で細かい内容は思い出せないので
ざっくり書きますね。

時期は、最初の会社員を退職して次の仕事に就くまでの間です。
退職の話を両親にした時に養父(母の再婚相手)が収入の心配をしてくれました。
次の仕事は1ヵ月も空けずに決まったものの、給料日までは期間が空くため、1人暮ら

もっとみる
3-0・設計の勉強(2006〜2007)

3-0・設計の勉強(2006〜2007)

頑張った度★★★★★
ローン地獄度★★★★☆
楽しかった度★★★★☆

番号は前後しますが時系列でお話しますね。

退職の話が出たときに遡ります。

勉強して技術職になると決めました。
週末にスクールへ見学に行きました。
そして色々な講座を案内してもらい、転職に向いてると紹介してもらったのが

3Dモデリング
です。

(この絵は透過して線のみですが、色をつけたりもできます)

私が勉強したのは機

もっとみる
1-4はじめての会社員(2003〜2006)退職

1-4はじめての会社員(2003〜2006)退職

不満爆発度★★★★★
案外すんなり度★★★★★
意外と焦る度★★★★★

前回書いた休日出勤や監査や多忙な通常業務で不満がどんどん募っていきます。
高校の恩師と「3年は続ける」と約束したので頑張りました。
でももう限界でした。

3年目に転機が訪れました。
社内の人事改革で、総務部長と課長がグループ会社へ異動
10年先輩は結婚し産休&育休
全員入れ替わり、全体的に若く新しくなりました。
課長はお父

もっとみる
1-3はじめての会社員(2003〜2006)会社独自の仕事

1-3はじめての会社員(2003〜2006)会社独自の仕事

会社独自度★★★★☆
やってらんない度★★★★★
お金ください度★★★★★

前回書いた業務にプラスして
3ヵ月に1回程度、社長監査がありました。
5S《整理、整頓、清潔、清掃、しつけ》が社内で実践されているかチェックがメインです。
グループ会社各社からオブザーバーが集まり毎回30人以上になってました。

その準備が色々ありました…

*花壇の花植え替え事務所入り口に大きい花壇が5個くらいありまし

もっとみる
1-2はじめての会社員(2003〜2006)総務の色々

1-2はじめての会社員(2003〜2006)総務の色々

誰でもできる度★★★★☆
どの職場でも役立つ度★★★☆☆
笑顔が大事度★★★★☆

前回もお話しましたが
総務部で、女性ふたりだったので
下っ端の私が頑張りました。

*来客対応お客様が自動ドアを入ってきたら駆けつけ、
お名前、訪問相手を確認し呼び出します。
予約してあれば応接室、聞いてなければロビーで待っていてもらい、お茶を出します。

*お茶研修社長から「茶がまずい」と言われたことがキッカケで

もっとみる
1-1はじめての会社員(2003〜2006)購買課の伝票処理

1-1はじめての会社員(2003〜2006)購買課の伝票処理

おすすめ度★★☆☆☆
残業度★★★☆☆
給料度★★☆☆☆

前回の記事と重複しますが、
最初に就職したときの話を書きます。

商業高校に進学し、
珠算部の顧問に紹介してもらった会社に就職し、事務員になりました。
ちなみに商業高校時代に取得した資格は
*簿記
*珠算、暗算(段)
*電卓
*ワープロ
*漢検
*英検
*情報処理

これらの資格もあり、すんなり事務の仕事をこなすことができました。

会社

もっとみる
コンビニ娘の転職

コンビニ娘の転職

コンビニ娘を卒業し、
商業高校に進学しました。
コンビニのお手伝いで
なりたい!
と思った銀行員になるためです。

しかし、いざ商業高校で銀行へ就職したいと話すと

大学進学しないと就職できないと言われてしまいました。
(いまは派遣で働くこともできますね)
母から家計に余裕もないし、高校卒業したら就職して、と言われ続けていたので銀行員は断念。

珠算部の顧問に紹介してもらった会社に就職し、事務員に

もっとみる
1997年、コンビニ娘終了。コンビニ経営は生活が乱れる。

1997年、コンビニ娘終了。コンビニ経営は生活が乱れる。

当時のコンビニ両親のシフトは

父:24時頃出勤、11時の締め作業と昼のピークを終わらせて13時頃帰宅、就寝。

母:10時頃出勤、24時に来た父に引き継ぎして2時頃娘と帰宅、就寝。

娘:起きれなくて幼稚園バスはほぼ乗れなかった。眠いし、つまんないし、幼稚園も小学校もサボりまくってた。
食事はコンビニ弁当。
(廃棄品を食べろと父に言われる)
22時頃一度コンビニ裏の簡易ベッドで寝るが、2時に起こ

もっとみる
1990年頃、コンビニ娘のお手伝い

1990年頃、コンビニ娘のお手伝い

小学生のお手伝い、おうちの手伝いを色々出来るようになりますね。

私は家業のコンビニを手伝ってました。

*品出し商品が売れたら奥の商品を手前に出します。
お客様が手に取りやすくなります。

*本の整理ぐちゃぐちゃになった本を順番に並べなおしたり、雑誌は同じところにまとめたりします。
(青年誌エリアには近付かない…)

*新聞廃棄日付が古くなった新聞は店頭から撤去します。
お客様が間違えて買ってし

もっとみる
1995年頃、コンビニで起きた2大事件

1995年頃、コンビニで起きた2大事件

コンビニではトラブルもあります。
私の中の2大事件は

強盗と

放火
でした

強盗は夜中、私が寝ていたころ
父がレジで対処しました。
幸いケガは無く、対処中にレジ近くの非常ボタンで警察に通報したので犯人も捕まったようです。

いまは1時間ごとにレジを締め、1万円札は特殊な箱に入れるので
強盗に行っても大した金額もらえませんよ。
強盗はやめましょう。

放火も夜で私は寝ていました。
母にたたき起

もっとみる
1986〜1998年、コンビニおでんは店舗で手作りだった

1986〜1998年、コンビニおでんは店舗で手作りだった

現在は、コンビニおでんはセントラルキッチンで下処理され、店舗で仕上げする流れになっている。

私が小学生の頃は店舗でいちから作っていた。
父が青果店で材料を大量に仕入れし
大根、こんにゃく、卵、それぞれ順番に大きな鍋で下茹でしていた。
ガスは使えず、電熱線の卓上コンロで加熱していた。

私が小さい頃のお手伝いはゆで卵の殻むき。
ボコボコになったり黄身が出ると父に怒られた。
包丁が使えるようになって

もっとみる