見出し画像

1995年頃、コンビニで起きた2大事件

コンビニではトラブルもあります。
私の中の2大事件は

強盗

放火


でした

強盗は夜中、私が寝ていたころ
父がレジで対処しました。
幸いケガは無く、対処中にレジ近くの非常ボタンで警察に通報したので犯人も捕まったようです。

いまは1時間ごとにレジを締め、1万円札は特殊な箱に入れるので
強盗に行っても大した金額もらえませんよ。
強盗はやめましょう。

放火も夜で私は寝ていました。
母にたたき起こされたので何事かと思ったら
非常口に置いていた段ボールに火がつき火事に。
鉄のドアを1枚挟んでいたのでバックヤードや店舗には影響ありませんでした。

火元は不明
それから非常口は締めるようにしました。


どちらの事件も夜でした。
深夜に働く負担も考えると、私はコンビニも夜に閉店するのに賛成です。
父は閉店作業が面倒と言ってました。
もう年だし休んでほしい娘心です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?