BigApple

30代、一児の父、帰国子女(幼少期5年間、社会人3年間米国在住)

BigApple

30代、一児の父、帰国子女(幼少期5年間、社会人3年間米国在住)

記事一覧

借金

借金が怖いからマイホームを買わない、という類のコメントは日本でありふれたものですが、本来私は逆だと思っています。 マイホームを買う為に借金するのは怖い です。 …

BigApple
9か月前

環境決定論

環境を変えても自分が変わらなければ何も変わらない。 結局は自分が何をやるのか。 と本やブログで読んでも実際に行動できる人は少ないです。行動できない人が大半 私も…

BigApple
3年前

筋トレは自分の限界点を引き上げる良い訓練

筋トレ中にふと思ったこと 筋トレを始めたばかりで動画やネットの記事でベンチプレスを例えば40kgを10回3セットやりましょう。 みたいなものが多いのでそれを見様見真似…

BigApple
3年前
1

アラサーの苦悩

このままで良いのだろうか 自分は進むべき方向に進んでいるのだろうか 進みたい方向はこっちなんだろうか 自分の進みたい道はどんな道なのだろうか そもそも自分は前に…

BigApple
3年前
3

【英会話】変に会話を途切れさせない方法

週末如何お過ごしでしたでしょうか? 私は土曜日は朝ジムに行って、家事をして、美容院に行き、夕方からは仕事をしていました。 充実しているのかしていないのか... NY…

BigApple
3年前
1

花は散るから美しい

BigApple
3年前

将来ラクできる選択をし続けてきた

人生で選択を迫られる時、何を基準に判断・決断しますか? 決断をした時は意識していたことも、意識していなかったこともありますが、今になって振り返ると行った決断によ…

BigApple
3年前
1

生死の善悪

夏休みが終わったら学校に行かなくてはならないと考え、耐えられずに自殺する人が多いというのはこのハッシュタグの他の方のnoteで知りました。 自分が生徒、学生の頃休み…

BigApple
4年前

週末の締め括りに

こんなにも素敵な風景に出会えました。(一眼持って行けば良かった。。。) 世界がどれだけ大変な状況になろうとも日々生きられて、こういう風景に感動できることに感謝…

BigApple
4年前
5

意識的無駄遣いは悪くない

今日のNYは天気が良くて非常に暑いのでカキ氷的なものが食べたくなりました。 そこで、記憶の片隅にあったスタバのとあるフラペチーノを思い出し、半年だか1年ぶりに行き…

BigApple
4年前
8

目標なんてない、そういう時は

平日は会社と家の往復 家にはシャワー浴びて寝に帰っているようなもの 休日は起きたらもう昼前で朝昼兼用のご飯を食べ だらだらとネットサーフィンしていたらもう陽が沈…

BigApple
4年前
9

歓喜!NYアパートのジムが再開

ついに!ついに! 自宅アパートのジムが今週から再開し、今日行くことができました!!! 実に4か月半ぶりです。 もう自分の身体とは思えない程衰えていました。以前の…

BigApple
4年前
4

子供1人にかかる学費をまとめてみた

先々かかってくる子供関連の費用とそのタイミングを想定していないと準備が出来ないなと思ったのでこの暑い暑い日(NYでは珍しく35℃)に家に籠って調べてみることにしまし…

BigApple
4年前
6

夫婦の家計管理

夫婦のお金管理はよく話題になり、その多くの記事等では夫婦別財布では不公平感やお金が貯まらないこと等マイナスなことが語られているように思います。 大体別財布が問題…

BigApple
4年前
3

可視化するとお金が貯まりやすい

家計簿について以前このnoteを書きましたが 人間は視覚から情報を8割程度得ており、見えていないものはあまり認識できないです。 私が社会人1年目、最初の新人研修の時 …

BigApple
4年前
2

『あなたにもできる!貯蓄賢者のボーナスの使い方』という記事について

また少し違ったテイストのnoteとしてスマホ版googleのトップに出てきたおすすめ記事を取り上げて論じてみようと思います。 この記事の趣旨としてはボーナスを以下の配分で…

BigApple
4年前
5
 借金

借金

借金が怖いからマイホームを買わない、という類のコメントは日本でありふれたものですが、本来私は逆だと思っています。

マイホームを買う為に借金するのは怖い

です。

前回の記事からたぶん3年ぐらい期間が空いてしまいましたが、今は日本に在住しています。

今年に入って実は1億円を超える借金をしました。
今流行りの?不動産投資っていうやつです。

本業では1億円程度扱わない日は絶対に無いですし、1千億

もっとみる
環境決定論

環境決定論

環境を変えても自分が変わらなければ何も変わらない。

結局は自分が何をやるのか。

と本やブログで読んでも実際に行動できる人は少ないです。行動できない人が大半

私もその一人です。

この週末もコーヒーを焙煎して、筋トレ、買い物、料理、洗濯、そして本を半分ほど読み進めて週末が終わろうとしています。

いつもの週末

新しいことをやろうやろうとしてなかなかできないでいます。

筋トレの中で新しいこと

もっとみる
筋トレは自分の限界点を引き上げる良い訓練

筋トレは自分の限界点を引き上げる良い訓練

筋トレ中にふと思ったこと

筋トレを始めたばかりで動画やネットの記事でベンチプレスを例えば40kgを10回3セットやりましょう。

みたいなものが多いのでそれを見様見真似でやる方がほとんどだと思います。私もそうでした。

最初は他の人に決められたメニューを週2,3回やるだけでも目に見えて筋肉がついていくから楽しいですね。恐らく始めて6ヶ月頃には身体に明らかな変化が見られて一番楽しい時期ではないでし

もっとみる
アラサーの苦悩

アラサーの苦悩

このままで良いのだろうか

自分は進むべき方向に進んでいるのだろうか

進みたい方向はこっちなんだろうか

自分の進みたい道はどんな道なのだろうか

そもそも自分は前に進めているのだろうか

こんなことが頭の中でぐるぐる

周りは転職したり、自分で事業を興したり

凄いなーって

しっかり自分で道を描き、進んで行っているんだなーって

自分だけが前に進めているのか分からず、同じところをぐるぐる回っ

もっとみる
【英会話】変に会話を途切れさせない方法

【英会話】変に会話を途切れさせない方法

週末如何お過ごしでしたでしょうか?

私は土曜日は朝ジムに行って、家事をして、美容院に行き、夕方からは仕事をしていました。

充実しているのかしていないのか...

NY日曜日の夕方にこの記事を書いていますが、変わらず朝ジムに行って、家事をしてという感じです笑

さて、最近自宅アパートのジムでよく会う中国系カナダ人と話すようになったり、会社の日本人の先輩の奥様(外国人の方)と英語で話す機会があった

もっとみる
将来ラクできる選択をし続けてきた

将来ラクできる選択をし続けてきた

人生で選択を迫られる時、何を基準に判断・決断しますか?

決断をした時は意識していたことも、意識していなかったこともありますが、今になって振り返ると行った決断により一時は苦しく、心身共に疲弊するようなことをしなくてはならなくとも長い眼で見ると将来ラクをできるということが多い気がします。

ちなみに「ラク」というのはサボって何もしなくて良い状態という意味ではないです。立場的に、時間的に、金銭的に選択

もっとみる
生死の善悪

生死の善悪

夏休みが終わったら学校に行かなくてはならないと考え、耐えられずに自殺する人が多いというのはこのハッシュタグの他の方のnoteで知りました。

自分が生徒、学生の頃休み明けがそこまで嫌だったことは無かったなーと思いつつ、単に私がラッキーなだけでそれほどまでに学校で嫌な思いをしている人がいてもおかしくはないというのは理解できます。

同じ事象が降りかかってもある人は何も感じなく、一方の人は大きく傷付く

もっとみる
週末の締め括りに

週末の締め括りに



こんなにも素敵な風景に出会えました。(一眼持って行けば良かった。。。)

世界がどれだけ大変な状況になろうとも日々生きられて、こういう風景に感動できることに感謝していきたいですね。

意識的無駄遣いは悪くない

意識的無駄遣いは悪くない

今日のNYは天気が良くて非常に暑いのでカキ氷的なものが食べたくなりました。

そこで、記憶の片隅にあったスタバのとあるフラペチーノを思い出し、半年だか1年ぶりに行きました。

エスプレッソフラペチーノです。

日本には無いですが(少なくとも私の知る限りでは)、コーヒーフラペチーノにエスプレッソショットを追加すれば同じものが作れます。

あ、実は私昔スタバで3年ぐらい働いていたのでその当時からやって

もっとみる
目標なんてない、そういう時は

目標なんてない、そういう時は

平日は会社と家の往復

家にはシャワー浴びて寝に帰っているようなもの

休日は起きたらもう昼前で朝昼兼用のご飯を食べ

だらだらとネットサーフィンしていたらもう陽が沈みかけている

溜め込んだ洗濯物を洗濯機に放りながら

はぁー、自分は一体何をやっているんだろう...

そういうこと、時期ってありませんか?

常に将来の目標に向かって努力できている人は良いですが、一時期とても前向きに頑張ってキラキ

もっとみる
歓喜!NYアパートのジムが再開

歓喜!NYアパートのジムが再開

ついに!ついに!

自宅アパートのジムが今週から再開し、今日行くことができました!!!

実に4か月半ぶりです。

もう自分の身体とは思えない程衰えていました。以前の半分から1/3の重量でやったのですがあり得ないぐらいきつかったです。夜遅かったのもあり40分で切り上げちゃいました。

でもめちゃめちゃ気持ちよかったです。本当に運動は重要ですね。

今日はなかなかにきついマーケットで仕事はしんどく、

もっとみる
子供1人にかかる学費をまとめてみた

子供1人にかかる学費をまとめてみた

先々かかってくる子供関連の費用とそのタイミングを想定していないと準備が出来ないなと思ったのでこの暑い暑い日(NYでは珍しく35℃)に家に籠って調べてみることにしました。

以下のようなまとめサイトはたくさんあります

ただ、文部科学省等できるだけ公式に発表されているもので確認を兼ねて自分でも調べアレンジしてまとめてみました。

と思ったら...

noteに表を挿入できる機能無いんかい!!!不便.

もっとみる
夫婦の家計管理

夫婦の家計管理

夫婦のお金管理はよく話題になり、その多くの記事等では夫婦別財布では不公平感やお金が貯まらないこと等マイナスなことが語られているように思います。

大体別財布が問題になっているパターンには以下の前提・条件があるように思えます。

1. 妻自身の稼ぎ、あるいは専業主婦で夫から生活費・お小遣いとして貰えるお金が(相対的に)少ない

2. 相手がどの程度貯金があるのか知らない、あるいはきちんと貯めていなさ

もっとみる
可視化するとお金が貯まりやすい

可視化するとお金が貯まりやすい

家計簿について以前このnoteを書きましたが

人間は視覚から情報を8割程度得ており、見えていないものはあまり認識できないです。

私が社会人1年目、最初の新人研修の時

仲の良い同期2人と研修所の近くにあった大型スーパーに買い物に行きました。1人が買い物カゴに食べ物を入れている姿を見て

「ねえ、金遣い荒いでしょ?」

と言ったのを覚えています。まだ知り合って1か月足らずで私は結構失礼なことをど

もっとみる
『あなたにもできる!貯蓄賢者のボーナスの使い方』という記事について

『あなたにもできる!貯蓄賢者のボーナスの使い方』という記事について

また少し違ったテイストのnoteとしてスマホ版googleのトップに出てきたおすすめ記事を取り上げて論じてみようと思います。

この記事の趣旨としてはボーナスを以下の配分で使おうというものです。

貯蓄=4割

自分へのご褒美=3割

自己投資=2割

金融資産への投資=1割

『「4・3・2・1の法則」はあくまでも目安なので、例えば、普段から自己投資にお金をかけていて、金融資産への投資をあまりや

もっとみる