マガジンのカバー画像

TXT 応援関連etc…

15
運営しているクリエイター

#子育て

推し活と子育て 2021年振り返りnote

推し活と子育て 2021年振り返りnote

2021年の大きな個人的変化は、ざっくり4つ

·新しい推しとの出会い
·twitterを始めた
·noteを始めた
·息子が"普通の"保育園に入園でき、仕事復帰

えぇ、なんかジャンルの違う情報が交錯してますが大丈夫です、自覚ありです。

まずは…

·新しい推しTOMORROW X TOGETHERとの出会い!

あれは衝撃でした…!
と、言える出会いエピソードがあればいいんですが、気になり期

もっとみる
やっと自己紹介します。

やっと自己紹介します。

noteの皆さま、遅くなってすみません。
そして普段メインはtwitterの住人なので
note的なフォローご挨拶やコメント欄の
活用法がまだよくわかってません…
今までのところ失礼ありましたら
申し訳ありません。
noteについてはゆっくりマイペースに
勉強していきたいと思っております✩.*˚

取り急ぎ書きたかったものがひと段落
したので、今さらですが自己紹介します!

·2児の母、30代

もっとみる
わたしの恋愛小説の書き方

わたしの恋愛小説の書き方

noteのクリエイターの皆さんの記事や、
プロの方が書いて書籍になった文章は
読もうと思えばいくらでも読める。
(私に足りないのはそれを実行する時間…)

では、皆さん一体どうやって書いてるんだろう?
ということが最近気になってきた。
‘書いたもの’ ではなく ‘書き方’ は
ある種の企業秘密的な面もあるので
公表しない方も多いと思う。
でもnoteには #noteの書き方 とかが存在しているくら

もっとみる
わたしの女子力は低いです。でも、人生超楽しいです!!

わたしの女子力は低いです。でも、人生超楽しいです!!

どのくらい低いかって?

彼氏(今の旦那さん)の家に
初めてお泊まりした翌朝、
「あ…えっと、どうしよ俺の洗顔使う?」
って聞かれて胸キュンな朝のはずが
「わたし朝は水で洗うだけだから大丈夫」
と答えて、腰を抜かされた逸話を持ってるくらい。
ちなみに彼が私と出逢う前の彼女は
美容関係の方だったそうで、そりゃ驚くわ。
そんな私と結婚してくれてありがとう!笑

ほかには、
髪が乾燥しやすい私はずっと

もっとみる
ヲタクアカウント(通称:ヲタ垢)匿名にするメリット

ヲタクアカウント(通称:ヲタ垢)匿名にするメリット

私もヲタ垢はベテランではないが、
足を踏み入れて得たものもたくさんある。

深澤さんのこのnoteを読んだ時から、漠然と
いつかそんな内容で書きたいと思っていた。

勝手にアンサーnote的なもの書いてもいい?
と確認したら、快諾してくれました。
深澤さんありがとうございます!
なぜそんな軽い聞き方かというと、
私がすっごい失礼なやつというわけではなく
産まれた時からの知り合いなのでお許しを♪*゚

もっとみる
マガジン機能の活用✩.*˚

マガジン機能の活用✩.*˚

なんか真面目なタイトルになってしまった…

要するに、自分があまりに振り幅のある
記事を書いたので整理しましたという話。

現在まだ10記事しかないけど、
ヲタクが読むとキュン♡としたり、
ふふふ♡となれるような単発で読める
恋愛小説はコチラにまとめてあります↓

非ヲタクの方が読んでもキュンとできる
ように心がけて書いているので、
ぜひヲタクでなくてもたまにキュンと
したい方に読んでいただけたら

もっとみる