マガジンのカバー画像

パパ育児 厳選集

11
いつかの自分に読んでほしい育児記事を厳選しました。必死に生きた新米パパの軌跡みたいなものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

生きてるだけで100点満点

生きてるだけで100点満点

家族と一緒に過ごすことができるって、毎日が奇跡の連続なんだと思う。

僕は今回のことで、それを痛感した。

頭ではわかってるけど、どこかに甘えがある。人間ってそういうものだから、この気持ちを忘れないようにここに綴っておこうと思う。

1.第二子3月、赤ちゃんがママのお腹にいることがわかった。

とても嬉しかったし、家族を今以上に大切にしていきたいという気持ちも高まった。一歳半だった娘も、おそらくな

もっとみる
幸せな家庭をつくるためにパパにできること

幸せな家庭をつくるためにパパにできること

パパになってもうずぐ2年。不器用な私なりに考えた「幸せな家庭をつくるためにパパに出来ること」を書こうと思う。

妻の笑顔を増やそうそれはズバリ「妻の笑顔を増やす」ことが、家族が幸せを感じて過ごすために最も大切ではないかと思う。言い換えると、家族にとって一番影響力をもっているのは「妻の笑顔」だということだ。

我が家で言うと、家に一番長い時間いるのはママで、その次が長女。そして、家滞在時間ダントツ最

もっとみる
2020/11/15 【娘とパパの二人暮らし生活スタート】

2020/11/15 【娘とパパの二人暮らし生活スタート】

昨夜、ママについに陣痛がきた。コロナ禍のため、立ち合いダメ、面会禁止で、パパと娘はお家で待つことしかできない。

病院にママを送り届ける時、この安産大国日本ではあるが、何があるかはわからないので、「何かあったらいつでも電話出るからね。それと、もしその場で決めなきゃいけないことがあったら、ママが思ったとおりにしていいからね。」と、なんとか伝えたくらいで、お別れになった。娘も、その状況がわかっているみ

もっとみる
2020/11/16 【娘とパパの二人暮らし2日目】

2020/11/16 【娘とパパの二人暮らし2日目】

起床朝5時半に目が覚める。娘が寝ているうちに出来ることはやっておこう!と思って、洗濯物の仕分けをしていると寝室から泣き声が聞こえてくる。

ここからは、しばらく娘優先スケジュールタイムの始まりだ。朝ごはんを食べて、着替え、歯磨き、トイレ、髪を結ぶまで終わると、6時半を過ぎていた。出発は7時半だから、まあまあ優秀だろう。

その後は、DVDを見せながら自分の準備を進める。ママとのテレビ電話でにっこり

もっとみる
2020/11/17 【娘とパパの二人暮らし3日目】

2020/11/17 【娘とパパの二人暮らし3日目】

朝5時半起床。洗濯物を畳んで仕分けるところから一日が始まる。娘、今日はなかなか起きてこない。6時過ぎて、寝室のカーテンとドアを開けておいたら、自分でリビングまで起きてきた。

「朝ごはん何食べる?」と聞くと「いちご!」と答える娘。昨日の夜、一緒に食パンにジャム塗ってサンドイッチにして作っておいたアレだ。食に関してはこだわりが強いので、ミスったら大変だ!笑

すんなりと準備も進むので、皿を洗ったり、

もっとみる
2020/11/18 【娘とパパの二人暮らし4日目】

2020/11/18 【娘とパパの二人暮らし4日目】

今週は、娘が眠りについた横でnoteを書く日々。にしても、寝かしつけは大人にとっての試練だ!パパは寝てはならぬ!気合いダァー!

結局、忍耐ですよねこの二人暮らし生活は、僕の中では今までにないすごい経験なんだけど、世間様から見たら、そこそこあるあるなんだと思っていたが、どうなんだろうか。

職場では、「えー、信じられない」「私なら夫に任せるのは心配」などと言われ、たっちー株が上がりつつも、かなり心

もっとみる
2020/11/19 【娘とパパの二人暮らし最終日】

2020/11/19 【娘とパパの二人暮らし最終日】

今日で二人暮らし5日目。二人暮らし最後の夜の寝かしつけが終わり、明日は二人暮らし最後の朝になる。

朝ごはんは、「いちごパン」を食べるらしい。そう言い残して、眠りについた。いちごジャムたっぷりで作っておこう!

終わるとなると、急に寂しく、そして愛おしく、何よりも感謝の気持ちでいっぱいになる。娘と毎日笑って過ごせた1週間は、僕にとっての財産になるかもしれない。これからは、家族4人になるが、変わらず

もっとみる
2020/11/20 【4人家族になりました!】

2020/11/20 【4人家族になりました!】

今日、ママと新生児くんがついに退院した。昨日まで、黄疸の症状が強かったようで、退院できるかどうかわからなかったけど、なんとか数値もクリアできたようで一安心。

僕は午前中少し勤務した後、お休みをいただいた!久しぶりに、一人時間がおとずれた気がする。何かを我慢していたつもりもないが、「時間ってこんなにゆったり流れているんだなぁ」と心の底から思った。そんな風に感じることは、今回が最初で最後だろうと思う

もっとみる
イヤイヤ期の娘の一言に泣いた夜

イヤイヤ期の娘の一言に泣いた夜

2歳になったばかりの娘は、イヤイヤ期真っ只中。だいぶ言葉も喋るようになり、「今日、パパの車で、アンパンマン、見たんだー」みたいに、簡単な文なら喋れるようになった。

そんな娘に弟ができた。コロナ禍の出産にともない、娘に我慢をさせてしまった部分もあるとは思うが、(それについては、娘とパパの二人暮らしシリーズの記事を読んでいただければ幸いです)それでもいいお姉ちゃんで頑張ってくれている。

よく、上の

もっとみる
パパの育児は上手くいかないからこそ大切なものが見えてくる

パパの育児は上手くいかないからこそ大切なものが見えてくる

生後1ヶ月のベビーの寝かしつけはしんどい。

「赤ちゃんは泣くのが仕事」という言葉どおり、まだまだ泣くことでしか表現できない。もちろん、それも立派なコミュニケーションの形だ。

とはいえ、寝かしつけをしようと思って、抱っこしてから20分も30分も泣かれ続けると、こちらも心が折れそうになる。

オムツかな?体勢が悪いかな?と、いろいろと勘ぐっても大体ちがう。ただ、眠いのに上手に眠れないみたいだ。

もっとみる

パパの育児とは…

夏休み満喫中のたっちーです。久しぶりの更新です。

毎日note更新していたのが懐かしいです。いつしか2日に1回になり、週1、月1ペースになるまで、本当にあっという間でした。それはもう、他人の子の成長くらいのスピード感。幽霊アカウントと言える日がそう遠くない気がしています。笑

今回は、夏休み中に、子育て中のいろんな家族を見て気付いた「パパの育児における役割(今のたっちーが思うこと)」を記録してお

もっとみる