マガジンのカバー画像

自分らしく生きること

105
自分を向き合う。自己愛とは。 ありのままで生きられる考え方の思考整理をまとめています。「気付き」にブレが出ないように基本的にコメントを受け付けていません。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

魂の叫びを表現した1年間

魂の叫びを表現した1年間

去年、不安症を発症しどん底だった時に書き溜めていたものが出てきた。

つぶやきや、短文のまとめだけれど、「魂の叫び」がこめられていて、世に出さないのはちょっと去年の私が可哀想に思い、出してみる。

今の私しか知らない人は、驚くような痛烈なものかもしれないことを先に謝罪しておく。

こんなに死にたいのに、生きている。

文章はここで止まっていた。

BeautyJapanでスポットライトを浴びた私は

もっとみる
【The Last 2 Days】指先につけた大きなビジュー

【The Last 2 Days】指先につけた大きなビジュー

ネイルを、大会に着るドレスに合わせて綺麗にしてもらった。もともと爪が折れやすく伸ばしてもすぐに切らないといけなかったためいつも深爪状態の私の爪。

去年コンプレックスだったものを、少しずつなくしていこうと思う中で思い浮かんだものは爪だった。PRのお仕事をしていると、どうしても手元がうつり特に気になり始めていた。そこで、ジェルで補強しながら伸ばし始めることにした。

はじめてのネイルは、まるで桃みた

もっとみる
【The Last 21 Days】感謝できなくなるくらいならそんな活動やめちまえ

【The Last 21 Days】感謝できなくなるくらいならそんな活動やめちまえ

活動の幅がひろがり、そしてそれを報告するたびに
「葵ちゃんがどこか遠くに行ってしまいそう」と言われることが増えた。

去年の自分と比べ、確かにもっと高い位置にいるように思う。そしてそれは、日々少しずつ高さをつけていっている。

だけど私は、ずっと変わらない。
良い方向への変化はこれからもたくさんしていきたいが、大事なものを見失う自分にはなりたくない。

人に感謝をして、大切な人とはいつも同じ場所で

もっとみる
【The Last 22 days】私の表現の原点はここにある

【The Last 22 days】私の表現の原点はここにある

7月になった。
6月の終わりには梅雨が明けて、じりじりとした夏になってきた。

BeautyJapan中日本大会が今月の23日に行われる、もう1ヶ月を切ってきた。

去年7月11日にはじめたstand.fmが、もうすぐ1周年ということで1年を振り返った音声日記を上げた。

そこでも言っているように、大会までnoteを使って23記事。書き切ることをここに誓う。

本番までもうまもなく。
3月からファ

もっとみる