はるか

私は私です

はるか

私は私です

記事一覧

無意識でも欲していたのはノルアドレナリンだった

こんにちは〜 2021年夏に某国試受けたんですけど、その時に取り憑かれたかのように聴いていた曲がこちらです 背中押してくれてる気がしていてめちゃくちゃ応援ソングにわ…

はるか
1年前
1

断捨離を経て私は一体

断捨離をね、したんですよ 高校卒業後6年間一人暮らしした後に実家に舞い戻ってきたアラサーなんですが、家族の生活の変更に伴いめちゃくちゃ苦手な断捨離をしたんですね…

はるか
1年前
2

近況

ただただ私のこと 2021.2 メンクリ転院 2020.9頃からの身体の違和感と不自由さはチックではなく、ジスキネジアの症状が出ていると言われる 2021.7 某国家試験実技 練習期…

はるか
1年前
1

歌詞を聴いてないのではなくて聴こえていない

おはようございます!!!!! 最近7時代に目が覚めてとてもよい🙆‍♀️ はるかです。 別のnoteやらTwitterでは少し書いてるけど一応書き残しておこうかと思いまして。 …

はるか
2年前
1

メタ認知が苦手

こんにちは。気圧にブチギレはるかです。 月火も天気悪そうですね。みなさんご自愛くださいね。 メタ認知という言葉を知ったのは大学一回生の時の心理学の講義でしたね。 …

はるか
2年前
2

保育士試験実技直前にメンタル崩壊していたことを書き残そう

こんばんは!はるかです! 眠剤飲んだので効くまでに書き終えるか自分と戦ってみようと思います。(戦う必要全くないんよなあ) 当時私のことを応援してくださったみなさん…

はるか
2年前
10

私の遺伝子に刻まれている音楽たち

こんにちは!遺伝子に刻まれているというよくわからない概念のもと、好きな音楽を紹介していきましょう! フェスティバル・ヴァリエーションフルで聴いてこそ意味がありま…

はるか
2年前
5

「痩せた?」は褒め言葉とも限らんからな

ひっさしぶりに会った人に「痩せた…?顔も変わったで」と言われて、「ほっといてくれや!!!!!」となってしまいました。 わたしは元々痩せていたわけではないけど、薬…

はるか
2年前
1

自己選択自己決定

いつも普通に生きられない。 教員免許をたくさん取ったのに、二次試験バックれる。 教員免許を増やしたのに、教採自体受けない。 会社に入って、教員免許いっぱいあって…

はるか
2年前
3

左腕がコントロールできつつある話

私は10年ほど苦楽をフィットちゃんと共にしてきた。 元々は運転は嫌いではない。下手やけど。 自分のペースで走れるのと自分が車内音楽の主導権握れるからできたら自分の車…

はるか
2年前
4

居場所支援

仕事の話を書く。 私は放課後等デイサービスで働いている。児童福祉法に基づく事業だね。 発達障害の子どもたちが通っています。 多くの子どもは4600円あったら来れる。お…

はるか
2年前
3

兄弟仲とは

おはようございます。はるかです。 私には弟が2人います。第一子の長女です。 弟1とは10年くらい別居しています。 弟2とは6年の別居後現在同居です。 (単に学生時代私が家…

はるか
2年前
5

不注意とともに生きていく

こんにちは。はるかです。 先日演奏会のお手伝いの仕事をいただいたのでガチガチのホール行ってきました👏 私は影アナ以外の裏方全般(チャイムブザー鳴らす/照明/出演者…

はるか
2年前
1

好きな色がわからない

「すきな色何色?」 いつからかこの質問に答えられなくなった。 みなさん好きな色ありますか???? 私はおそらく"イエローベース"なのでその類の色はめちゃくちゃ似合…

はるか
2年前
1

めちゃくちゃ気持ち悪い

私は徹底して"気持ち悪いもの"を見ない、聞かないようにしているのです。めちゃくちゃつかれてしまうから。 でも、時々好奇心が勝って"気持ち悪いもの"を覗いてしまうので…

はるか
2年前
1

保育士試験実技試験の準備の話(夏)

保育士試験実技試験を2021年前期(7月)に受け、無事合格しました!準備の体験談を書き残しておこうかと思います。これから受験される皆様の目に留まるといいなあ、と思いつ…

はるか
2年前
10
無意識でも欲していたのはノルアドレナリンだった

無意識でも欲していたのはノルアドレナリンだった

こんにちは〜

2021年夏に某国試受けたんですけど、その時に取り憑かれたかのように聴いていた曲がこちらです

背中押してくれてる気がしていてめちゃくちゃ応援ソングにわたしには聴こえるのですね

これを聴くと当時の試験も試験以外の自分の状況やらなんやらを思い出すし、本当当時この曲にすがってたんやね…

英語、受験英語以降まっっったく触れてないのでタイトル読めないまま某国試終わりまして。

ある時な

もっとみる
断捨離を経て私は一体

断捨離を経て私は一体

断捨離をね、したんですよ

高校卒業後6年間一人暮らしした後に実家に舞い戻ってきたアラサーなんですが、家族の生活の変更に伴いめちゃくちゃ苦手な断捨離をしたんですね

それこそストラテラ80mgにした意味あるでしょ、片づけ掃除苦手やのにめちゃくちゃ断捨離できるもんな…
断捨離って捨てる/捨てないの意思決定の連続で本当に疲弊しちゃうのね。できるようになってうれしい😌

断捨離をして気づいたのがですね

もっとみる
近況

近況

ただただ私のこと

2021.2 メンクリ転院
2020.9頃からの身体の違和感と不自由さはチックではなく、ジスキネジアの症状が出ていると言われる

2021.7 某国家試験実技
練習期間、情緒も身体もおかしくて本当に人生終わるかと思っていた
(ピアノ弾くのに筋肉痛、顔の筋肉や舌の挙動がおかしい、普通に歩行することも苦痛、運転もかなり困難)(詳細は別note)(無事試験合格)

2021.10 デ

もっとみる
歌詞を聴いてないのではなくて聴こえていない

歌詞を聴いてないのではなくて聴こえていない

おはようございます!!!!!
最近7時代に目が覚めてとてもよい🙆‍♀️
はるかです。

別のnoteやらTwitterでは少し書いてるけど一応書き残しておこうかと思いまして。

※全て現時点での私の解釈です。専門家ではないです。

私!音楽好きなつもりなのですが、初見の曲の歌詞を聞き取れません。全くと言っていいほど。

厳密には曲によってはいくつかの単語は聞き取れます。
それを曲全体として俯瞰す

もっとみる
メタ認知が苦手

メタ認知が苦手

こんにちは。気圧にブチギレはるかです。
月火も天気悪そうですね。みなさんご自愛くださいね。

メタ認知という言葉を知ったのは大学一回生の時の心理学の講義でしたね。
こんな10年越しにメタ認知に悩まされるとは。
「絶対テスト出るからメタ認知だけは覚えとけ」という諸先輩のおかげでメタ認知という言葉を思い出せたので高等教育は意味があります(?)

自分の気持ちがどうなってるのか、何を考えているのか本当に

もっとみる
保育士試験実技直前にメンタル崩壊していたことを書き残そう

保育士試験実技直前にメンタル崩壊していたことを書き残そう

こんばんは!はるかです!
眠剤飲んだので効くまでに書き終えるか自分と戦ってみようと思います。(戦う必要全くないんよなあ)

当時私のことを応援してくださったみなさんを中心に、私に何があったか気になる方に見ていただけたらなと思います。

純粋に保育士試験実技直前の準備の話を読みたい人はこちらへ!!!!!!!!!

※ここから下は生々しく病名薬名でてるのと、かなり私の感情詰め込んでるので、読みたくない

もっとみる
私の遺伝子に刻まれている音楽たち

私の遺伝子に刻まれている音楽たち

こんにちは!遺伝子に刻まれているというよくわからない概念のもと、好きな音楽を紹介していきましょう!

フェスティバル・ヴァリエーションフルで聴いてこそ意味があります。コンクールカットは中間のソロパート消されちゃうからねえ…
まじで何もかもが好きで…スネア最強すぎません?もう本当大好き…私が自分でしてた楽器のパートが一番好きです❤️

ウインドオーケストラのためのマインドスケープまじでマインドスケー

もっとみる
「痩せた?」は褒め言葉とも限らんからな

「痩せた?」は褒め言葉とも限らんからな

ひっさしぶりに会った人に「痩せた…?顔も変わったで」と言われて、「ほっといてくれや!!!!!」となってしまいました。

わたしは元々痩せていたわけではないけど、薬の副作用で大太りしたんですよね!副作用って気づかず、その薬をやめてから気づくっていう😇今はだいぶましになりました。

太りたくて太ったわけでもないのに、「痩せた?」って聞かれるのまじでぶん殴りたくなるなあ。「お前昔太っとったな」っていう

もっとみる
自己選択自己決定

自己選択自己決定

いつも普通に生きられない。

教員免許をたくさん取ったのに、二次試験バックれる。
教員免許を増やしたのに、教採自体受けない。

会社に入って、教員免許いっぱいあってもただの児童指導員にしかならない。加算制度が変わって(いつやっけ?)、保育士最低限もっとかんと意味ないやん、みたいな論調。(私のTwitterのタイムラインが。笑)

私なりに努力して保育士取ったけど、今後も保育園保育士になることはない

もっとみる
左腕がコントロールできつつある話

左腕がコントロールできつつある話

私は10年ほど苦楽をフィットちゃんと共にしてきた。
元々は運転は嫌いではない。下手やけど。
自分のペースで走れるのと自分が車内音楽の主導権握れるからできたら自分の車で自分が運転したい。

しかしですね、2020年の秋には症状出てて2021年2月に発覚したんですけど、左腕が自分の思うように動かせなくなっちゃったんですよねえ。勝手に動いたり動かんかったりする。(顔とか他の部位にも症状出てるっぽいけど、

もっとみる
居場所支援

居場所支援

仕事の話を書く。

私は放課後等デイサービスで働いている。児童福祉法に基づく事業だね。
発達障害の子どもたちが通っています。
多くの子どもは4600円あったら来れる。お国に感謝だね。

うちの会社は変わってて、19〜21時に子ども来てもらえるように営業している。私は12〜21時の勤務なんです。不思議よね。19〜21時には部活終わりや学校帰りの中高生が来たり。それが本当に面白すぎる。

子ども一人一

もっとみる
兄弟仲とは

兄弟仲とは

おはようございます。はるかです。

私には弟が2人います。第一子の長女です。
弟1とは10年くらい別居しています。
弟2とは6年の別居後現在同居です。
(単に学生時代私が家を出ていただけ)

今も昔も姉の威厳のようなものはなく、そこそこに過ごしていますね。バカにされたこともないけど姉としての尊重はない気がする。

私が家にRADWIMPSという文化を持ち込んでしばらくして弟2人とも聴いてましたね。

もっとみる
不注意とともに生きていく

不注意とともに生きていく

こんにちは。はるかです。

先日演奏会のお手伝いの仕事をいただいたのでガチガチのホール行ってきました👏

私は影アナ以外の裏方全般(チャイムブザー鳴らす/照明/出演者確認/出演者のマスク回収/出演者の手指消毒/舞台転換など)をしました。

それやのに???行きの電車で時計見たら止まってるんですよね。お出かけ用の時計やから使ってなかったのはあるんやけど…🥺行く前に確認しとけばよかったのにね。

もっとみる
好きな色がわからない

好きな色がわからない

「すきな色何色?」

いつからかこの質問に答えられなくなった。

みなさん好きな色ありますか????

私はおそらく"イエローベース"なのでその類の色はめちゃくちゃ似合うんです。(自称イエベ秋)

似合ってるからその色の服を着ているだけで好きとはまた違いません???

こちら私が大好きなバンドマン中嶋イッキュウさん(tricot/ジェニーハイ)の個人YouTubeチャンネルです。

そこで好きな色

もっとみる
めちゃくちゃ気持ち悪い

めちゃくちゃ気持ち悪い

私は徹底して"気持ち悪いもの"を見ない、聞かないようにしているのです。めちゃくちゃつかれてしまうから。
でも、時々好奇心が勝って"気持ち悪いもの"を覗いてしまうのです。

みなさんはそういうことありませんか?

…ないですか、そうですか。

嫌な記憶はなかなか消えない。
いい記憶だけを残せるようにしたい。

私は視覚情報が鮮明に頭に残ってしまいます。めちゃくちゃ気持ち悪くなってしまう。わかってたの

もっとみる
保育士試験実技試験の準備の話(夏)

保育士試験実技試験の準備の話(夏)

保育士試験実技試験を2021年前期(7月)に受け、無事合格しました!準備の体験談を書き残しておこうかと思います。これから受験される皆様の目に留まるといいなあ、と思いつつ、役に立つことは言える気はしません。実技指導は、ご専門の方のお話を聞いてください。

※これをしたからと言って合格を保証するものではありません。

保育士試験の仕組みやらは他の人にお任せするとして筆記後の話から書きます。(一応保養協

もっとみる