見出し画像

不注意とともに生きていく

こんにちは。はるかです。

先日演奏会のお手伝いの仕事をいただいたのでガチガチのホール行ってきました👏

私は影アナ以外の裏方全般(チャイムブザー鳴らす/照明/出演者確認/出演者のマスク回収/出演者の手指消毒/舞台転換など)をしました。

それやのに???行きの電車で時計見たら止まってるんですよね。お出かけ用の時計やから使ってなかったのはあるんやけど…🥺行く前に確認しとけばよかったのにね。

ただ私のこだわりかもしれんけど、チャイムとブザーは0秒ぴったりに鳴らしたいしね。

そこで私はアプリをダウンロードしました。
「秒 時計」で最初に出てきたやつかなあ。

めちゃくちゃ見やすい🥺

画面の自動ロック解除してiPhoneを舞台裏に置いてたら、大人からの評判がいいこと。
舞台裏、時計ないこと多いからね。

私のミスでさえ、機転次第では褒められるんや!?となりました。いい世界。

前日の準備もそこそこにしたのになあ🥺
不注意の改善はできる限りのことはしてきたから、不注意のリカバリーをするしかない。

そうやって、私なりに生きていこう。
ぼちぼち生きていくしか、ないね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?