マガジンのカバー画像

読みたい記事

85
運営しているクリエイター

#フリーランス

自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術

自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術

noteはじめました。

はじめまして。
フリーランスでデザイナーをしている井上新八です。

主にブックデザインのお仕事をさせてもらってます。
本の表紙をデザインしたり、
中のページをデザインしたり、
そういう仕事です。

デザインについては学校で勉強したわけでも、
どこかで修業したわけでもなく、
学生時代にたまたま仕事を頼まれて、
そのまま誰にも教わらずに独学でやってきました。

大学を卒業して

もっとみる
仕事をする上で大切にしている3つのルール

仕事をする上で大切にしている3つのルール

フリーランス・デザイナーの井上新八です。

主にブックデザインの仕事をしています。
20年くらい1人でこつこつと仕事しています。
ありがたいことに忙しくさせてもらっています。

ひと月前くらいにnoteをはじめてから、
「こういうことを書いて欲しい」
というようなことをちょいちょい言われるようになった。

大半は自分でもよくわらないことが多いから答えようがないのだけど、
少し前に
「どうやってたく

もっとみる
息長く飯を食っている人がやっている3つのこと

息長く飯を食っている人がやっている3つのこと

一時期ものすごく元気に気を吐いていたのに、そのうち見なくなってしまう人と、仮に目立たなくても長い期間、飯を食い続けている人の違いとは何でしょうか。

業界や職種にもよると思いますが、少なくとも、フリーランスやコンサルっぽい仕事をしている人であれば、「書く」「話す」「実務をしている(実務ができる)」の3つのバランスが良い人だと思います。

==

僕は26歳~27歳の2年間、マーケティング会社に勤め

もっとみる
上手いのと面白いのはぜんぜんちがう

上手いのと面白いのはぜんぜんちがう

上手いと面白いは、格が違うと思う。

それが文章であれ、ヘアデザインであれ、「上手いなあ」と思った場合、それを読んでいる人(見ている人)は、感心してるけど感動はしてない。

なんてことを思ったのは、本日も質問の多いライターの友人に、「ゆみさんが面白いと思う文章は、誰の文章ですか?」と聞かれたから。

面白いという言葉は、「面が白い」が語源だそうです。
昔、天の岩戸にこもった天照大神を引っ張り出そう

もっとみる
会社員→フリーランスへ。退職後、仕事を獲得するためにやったこと

会社員→フリーランスへ。退職後、仕事を獲得するためにやったこと

こんにちは、さやかです。

私は大学卒業後、テレビ番組制作会社で会社員の経験を経て、2017年にフリーライターに転職をしました。現在は取材やインタビュー記事を中心に、基本的に在宅で仕事をしています。

さて、会社員からフリーランスへキャリアチェンジする際、自分なりにいろいろなことを考えていました。どんなことを考えて、何をしたのか、忘れないようにnoteに書いていこうと思います!(過去記事は下記から

もっとみる
会社員→フリーランスへ。退職日を迎えるまでに準備したこと 【仕事編】

会社員→フリーランスへ。退職日を迎えるまでに準備したこと 【仕事編】

こんにちは、さやかです。

私は大学卒業後、テレビ番組制作会社で会社員の経験を経て、2017年にフリーライターに転職をしました。現在は取材やインタビュー記事を中心に、基本的に在宅で仕事をしています。

さて、会社員からフリーランスへキャリアチェンジする際、自分なりにいろんなことを考えていました。どんなことを考えて、何をしたのか、忘れないようにnoteに書いていこうと思います!(過去記事は下記からご

もっとみる
会社員→フリーランスへ。退職までに考えたこと6つ

会社員→フリーランスへ。退職までに考えたこと6つ

こんにちは、さやかです。

私は大学卒業後、テレビ番組制作会社で会社員の経験を経て、2017年にフリーライターに転職をしました。

現在は取材やインタビュー記事を中心に、基本的に在宅で仕事をしています。

学生時代、「いつか私も家で仕事ができるようになりたいな」「時間と場所に縛られない働き方がしたいな」と思っていたので、そのどれもが叶えられている今の状況はとても嬉しく、ありがたいなあと思っています

もっとみる