見出し画像

会社員→フリーランスへ。退職日を迎えるまでに準備したこと 【仕事編】

こんにちは、さやかです。

私は大学卒業後、テレビ番組制作会社で会社員の経験を経て、2017年にフリーライターに転職をしました。現在は取材やインタビュー記事を中心に、基本的に在宅で仕事をしています。

さて、会社員からフリーランスへキャリアチェンジする際、自分なりにいろんなことを考えていました。どんなことを考えて、何をしたのか、忘れないようにnoteに書いていこうと思います!(過去記事は下記からご覧ください)

今回は第四弾!退職日を迎えるまでに準備したこと【仕事編】として、私がやったことをご紹介します。



①ブログに挑戦した

「退職してから全て動こう」という方法もアリだとは思いますが、少しでも仕事獲得がスムーズにいくように、会社員時代から少しずつ準備をしていました。

まず私がやったことは「ブログ」です。

お友達と趣味でグルメ系のブログを執筆していたんですが、これによってライターとしての基礎を勉強できたと感じています。(とはいえ、ブログを書き始めた最初のきっかけは「楽しいから」が理由だったんですが、会社を辞めようと決意してからはブログはフリーランスの準備として大いに役に立ったと感じています!)

リード、見出し、写真、読者が知りたい情報の整理、ライティング技術……。たかがブログかもしれませんが、webライティングに慣れる大きなきっかけになりました。

ブログをコツコツやっていたおかげで、「書くこと」に私は慣れていたんですね。なので、退職してからクラウドソーシングで案件に応募をして記事を執筆する際、記事の型に迷わなかったんです。

「リードって何書けばいいの?」「見出しは?」「写真ってどういう構図のものを選んだらいいんだろう」「お店情報に必要な項目ってなんだろう」など、わりと悩まずに進められたのはかなり助かりました。

また、記事を直接入稿するお仕事を受注したときも、ある程度操作に慣れていたので、あまり苦戦しなかったです。

趣味で書いていたブログですが、退職後かなりの影響を与えてくれました。この経験はめちゃくちゃ力になったなあ……。

私の場合はライターになりたかったのでブログが糧になりましたが、映像が好きならYouTubeに撮影した動画をアップしてみるとか、写真ならインスタに投稿してみるなどでもいいと思います。

慣れておくって大切!

②クラウドソーシングに登録をした

こちらは【環境編】でも書いたんですが、使いたいツールや必要なツールは事前に登録をしておきましょう。

私はフリーランスになった当初はクラウドソーシング(ランサーズ)を使っていたんですが、事前登録をしていただけで退職後かなり楽チンでした。

登録って地味に時間がかかるんですよね……。本人確認などもあったりするので、空き時間に登録するのをおすすめします。

他にも、仕事案件をご紹介してくれるライタープロダクション、求人情報をチェックするための転職サイトなど、自分が使いそうなサイトには登録しておきましょう。

さらに、余裕があれば登録したサイトで、実際にどんな案件が募集されているか日々チェックしておくのも◎

相場やジャンルに目を通して、「私だったらこの案件に応募したいな」とシュミレーションしておくのもおすすめです。

③フリーランスで活躍している人のSNS、ブログをチェックした

私は1番③に力を入れていたかもしれません。

自分が目指している働き方をしている人たちの発信を追いかけていました。私の場合はライターだったので、ランサーズで活躍している人のブログは読み漁っていましたね。

最初の頃どんなことをしていたのか、どんな心構えだったのかなど、真似する勢いで読み込みます。

自分で試行錯誤をするのももちろん大切ですが、うまくいっている人が「こうしたらいいよ!」と無料で発信してくれているコンテンツは宝の山です。取り入れないのはもったいないです。

ぜひ「この人みたいになりたいな」「この人の考え方いいな」と思う人がいたら、追いかけてみてくださいね。

④どんな記事を書きたいかイメージした

ライターになってからどんな記事を書きたいか、イメージできるようにいろんな記事を読んでいました。

なんとなく「取材やインタビューがしたいなあ」、なんとなく「この媒体で書きたいなあ」と考えていたものの、世の中にはいろんなメディアがあるんですよね……!

なんでやりたいのか、なんで好きなのかを言語化できるように、記事を読みながらイメージをしていました。

いろんな記事を読んでいくうちに、情報がインプットされ、有名なライターさんの名前や編集者さんの名前も覚えるようになるし(人気のライターさんはいろんな媒体で書かれているので「この記事も書いているのか!」と業界を知れる)記事の書き方なども学べるのでいいこと尽くしです!

ぜひたくさん読んで、勉強しましょう。

ライター以外なら、YouTubeで動画をひたすら見て企画やカット割、テロップの入れ方を学んだり、写真ならPinterestで構図を学ぶなど、楽しみながら勉強ができると思いますよ。


実際に仕事をする前に、準備できることってたくさんあるんですよね。

今回ご紹介したことは、すぐにお金にならない作業です。でも、未来の自分を助けてくれることばかりだと思います。

【環境編】の準備と併せて、ぜひフリーランスになったつもりで、平日の夜や休日、会社のお昼休みなどで取り入れてみてはいかがでしょうか。

フリーランスを目指しているけれど、何をしたらいいのか分からない人に少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!短編小説、エッセイを主に書いています。また遊びにきてください♪