マガジンのカバー画像

写真

27
タイトルに 写真 とひとことあるもの、まとめます。
運営しているクリエイター

#旅

【写真】ラオスの風景②

【写真】ラオスの風景②

アベです。

ラオス滞在2日目、夜市を満喫したので写真を載せていきます。

メコン川を臨む夜市で、ラオビールを飲みつつ美味しい屋台料理に舌鼓を打ちました。

明日は最終日。
床屋で散髪してから帰国する予定です🐈

以上。

【写真】ラオスの風景①

【写真】ラオスの風景①

アベです。

昨日夕方無事にラオスへ到着しました。
撮影した風景を気まぐれに貼っていこうと思います。

明日の現地時間22:00のフライトで帰国しますが、それまでに国の景色を色々と撮影できればと思います。

ラオ語の サバイディー という挨拶 心地よくて好きだなと感じます🐈

以上です。

【写真】夜散歩の風景

【写真】夜散歩の風景

アベです。

先日の休み、船釣りへ行った際友人宅に前泊したのですが、初めて足を運ぶ地域だったため散歩をしていました。

知らない場所を歩くのは、何歳になっても楽しいものですね。
散歩自体が「小さく身軽な旅」のような感覚になりつつあるので、2023年下半期も 「旅」を続けていきたいです🐈

以上です。

【写真】【旅行記】機内食のワクワク感が独特である話

【写真】【旅行記】機内食のワクワク感が独特である話

アベです。

国際線の飛行機で旅先へ向かうとき、必ずと言っていいほど機内食の提供がありますが 私は毎回食べる際にワクワク感を覚えます。

味の優劣ではなく純粋に機内食を食べているという事実に対して 「これから始まる出来事に対しての期待値」が上がっていくような、不思議な感覚です。
今回は機内食の写真を徒然なるままに載せてみようと思います。

旅のワクワク感は人それぞれ違ったシーンで感じるとは思います

もっとみる
【写真】イスタンブールで撮った風景など

【写真】イスタンブールで撮った風景など

アベです。
先程無事に帰国し現在帰路についています。

現地で撮影した風景の写真をこの機会に投稿してみようと思います。
(カッパドキアへも訪問予定でしたが、悪天候諸々の影響でキャンセルいたしました。次回リベンジします)

また、先の2/6に発生した大地震について、1日も早い復興を心よりお祈り致します。
トルコの人たちは温和で優しい雰囲気の方々ばかりでした。また再訪したいです。

以上です。

【写真】韓国で味わったグルメ

【写真】韓国で味わったグルメ

アベです。

2泊3日のソウル旅も終わり、これから帰国します。

とにかく食事が全て美味しく、グルメのためだけに渡韓する人が多いのも頷けました。

次回訪問する際はもっと韓国語の勉強に磨きをかけ、コミュニケーションが円滑にできるよう精進します🐈

スキンケア用品をたくさん買い込みました。
寒い冬の本格化に向けて潤いを保てるよう頑張ります。

以上です。

【写真】インドネシアの景色

【写真】インドネシアの景色

アベです。

本日の日本時間朝7:00ごろ、無事に羽田空港へ到着しインドネシア旅を終えました。

6泊の旅でしたが目に映るもの、耳に飛び込んでくるクラクションの高鳴りやインドネシア語の喧騒、またアラー神に祈る際のコーラン朗読音声など、視覚と聴覚に訴えかける熱気や荘厳さを終始味わうことが出来ました。

本記事では現地で撮影した写真を幾つか添付してみたいと思います。

いい意味で東南アジアの風を思い切

もっとみる
【写真】静岡の風景

【写真】静岡の風景

アベです。

先日、自衛しつつ1人で静岡にふらりと旅行してきました。
のどかな風景が広がっており、久々に心が癒されました。

↑泊まった宿も綺麗なところ✨大浴場で心身の凝りをほぐせました。

やはり、旅はいいですね。

早く海外旅行へ気軽に行ける日が来ますように...

以上です。