マガジンのカバー画像

毎日の暮らしの中で

68
毎日の暮らしの中で感じたことを綴ります。人やモノ、どんなに小さなことでも幸せを感じられたらいいなと思います☺︎
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

私と彼のゆらゆら散歩。

私と彼のゆらゆら散歩。

近所のお花見をかねて久しぶりに彼とお散歩に出かけた。

晴れた空に眠たくなるような太陽の日差しの中で、どこからともなく桜の花びらは風に吹かれてひらひらと舞っていた。

週末の雨模様で桜が散って色褪せてしまうかもしれないと思うと、今しかない彼女たちの控えめでいて心を惹きつけて離さない静かで美しい姿をしっかりと瞼の裏に映したくなった。

私の大好きな桜の木がある場所への道のりは、私の中学と高校の通学路

もっとみる
就活生のたわいないつぶやき

就活生のたわいないつぶやき

3月に入ってから「就活」真っ只中で心身共にもみくちゃにされながら過ごしている。
いつまでも大学生でいたいけど、社会に出ていく準備をしなければいけないから嫌だ嫌だと思いながらも少しづつ動き始めている。

「すずらんは教職課程を履修しているから教員になるんだよね。頑張ってね。」と言われるけど実はそんな気持ちでもない。
もちろん、教員になることはずっと夢だったし、今すぐではなくともいつかはできたらいいな

もっとみる

たぶん、わたし泣いちゃうね。

3月中旬、気づけばバイト先でも卒業シーズンが到来していた。
卒業する人たちに向けた色紙やメッセージカードの贈り物の準備で追われている。
メッセージを書くときはその人との思い出をじっくり振り返って見る。
大したことでもない小さな思い出もたんぽぽの綿毛のように温かくふわりと浮かんでくる。
メッセージカードは小さいサイズが多いから、いつも言葉をまとめるのに苦労する。
「こんなに小さな紙切れに収まるほど淡

もっとみる
2021のホワイトデーの過ごしかた

2021のホワイトデーの過ごしかた

今年は別々のホワイトデーを過ごす私と彼。
というのも彼は絶賛地元に帰省中であり、帰ってくるのは一週間後。
1人で残されたというのはあまりにも納得いかないし、プライドが先立ってしまうので寂しいなんて絶対に言ってやるもんかと悶々としている私である。

いろいろと考えた結果、何かやっていないと気が散るので掛け持ちのアルバイトをMAXで入れて、その合間に企業説明会や選考会を振り分けた。
私、そういえば就活

もっとみる