霧月

読書記録を中心に、ドラマ、ゲーム、映画などの感想文を中心に記事を書こうと計画中 ミステ…

霧月

読書記録を中心に、ドラマ、ゲーム、映画などの感想文を中心に記事を書こうと計画中 ミステリー、ポケモンが好き

マガジン

  • 2024年読書記録

    2024年に読んだ読書記録。ネタバレありの感想文。

  • ガンプラ制作記

    プラモ初心者が頑張ってガンプラ制作してます

  • ゲームレビュー

    好きなゲーム、プレイしたゲームをネタバレありで紹介

記事一覧

2024年3月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

3月はかなり頑張りました!めちゃくちゃたくさん読みました!今までは基本的に出かけ先で読んでいたのですが、増え続ける積読作品が減らないので、寝る前に読むようになっ…

霧月
2日前
2

プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話②

前回初心者ながら大分苦戦しつつ両足先を完成したわけですが、今回は片脚を作ることに挑戦したいと思います。 いやさらにムズイやんー!!!! 膝が曲がるような構造なの…

霧月
10日前
5

2024年2月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2月は2冊読みました。先月に比べると大分少なめです。 本は出かけ先で読むことが多いので,あまり出かけることが少なかった2月はあまり多く読むことができませんでした。 …

霧月
2週間前
4

プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話①

今年の1月に約20年ぶりにガンダムSEEDの続編である劇場版が公開された。 私の初ガンダムはSEEDであり、懐かしさと嬉しさを感じつつ劇場版を楽しんだ。 そして思ったのです…

霧月
3週間前
6

2024年1月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2024年の1月は下記の4冊を読みました。 2023年末にブクログに登録し始めたのもあり、本のラインナップはネットでおすすめされたものを中心に、出かけ先や病院の待ち時間に…

霧月
1か月前
4

不動の1位 「十角館の殺人」への愛を語る

本日は私の不動の1位の小説をご紹介しようと思います。 皆さんご存知「十角館の殺人」でございます。 ゴリゴリの本格ミステリー 出会いは中学生時代に遡ります。 もとも…

霧月
1か月前
7

私の読書歴と読書熱が再熱した話

◆きっかけ〜小学生の頃 私の読書歴を振り返ってみると、小学生の頃まで遡る 家の本棚にはほとんど本はなかったが、母が若い頃かなりの読書家だったらしく、読書は良いも…

霧月
1か月前
4

noteはじめました

初めまして霧月です。 note始めてみました。 ▪︎自己紹介 ・好きなもの 読書(ミステリー中心、館もの、クローズドサークルもの、どんでん返しもの) イラスト(趣味で推…

霧月
1か月前
17
2024年3月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2024年3月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

3月はかなり頑張りました!めちゃくちゃたくさん読みました!今までは基本的に出かけ先で読んでいたのですが、増え続ける積読作品が減らないので、寝る前に読むようになったら飛躍的に冊数を増やせました。ほぼ毎日読んでいたのではないでしょうか?

ではネタバレありの感想文です

①模倣の殺意 中町 信

どんでん返し系でおすすめを調べたところこちらの作品がヒットしたので読んでみました。

主に2人の視点で物語

もっとみる
プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話②

プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話②

前回初心者ながら大分苦戦しつつ両足先を完成したわけですが、今回は片脚を作ることに挑戦したいと思います。

いやさらにムズイやんー!!!!

膝が曲がるような構造なので、順番通りに組んでいきました。
足先の時よりもさらにパーツ数も増えましたし、様々な色パーツを使うのでまず対応する番号のパーツを探すのが大変です

足先を作る際に一度間違えて付けて、直すのが大変だったのもあり真剣に説明書と睨めっこ

もっとみる
2024年2月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2024年2月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2月は2冊読みました。先月に比べると大分少なめです。
本は出かけ先で読むことが多いので,あまり出かけることが少なかった2月はあまり多く読むことができませんでした。

ではネタバレありきのレビューどうぞ

①死刑にいたる病 櫛木 理宇

法律を学ぶ大学生の主人公が連続殺人鬼として捕まっている昔馴染みの人物から1通の手紙をもらう。一審では死刑判決が出ている彼から他の事件は自分がやったが、一件の事件はや

もっとみる
プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話①

プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話①

今年の1月に約20年ぶりにガンダムSEEDの続編である劇場版が公開された。
私の初ガンダムはSEEDであり、懐かしさと嬉しさを感じつつ劇場版を楽しんだ。

そして思ったのです

ガンプラ作ってみてぇ!!!!!!と

どうせ作るなら思い入れのある作品と機体がいいなーと思い、
フリーダムかストライクフリーダムが作りたいと決めたのは良いのですが、
ガンプラって全然売ってないんですね!!
びっくりしました

もっとみる
2024年1月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2024年1月の読書記録&感想文(ネタバレあり)

2024年の1月は下記の4冊を読みました。

2023年末にブクログに登録し始めたのもあり、本のラインナップはネットでおすすめされたものを中心に、出かけ先や病院の待ち時間に読んだ作品が多かったので、軽くて持ち歩きしやすいページ数も少なめの作品が中心となりました。

多少ぼかした表現をしていますが、基本的にネタバレありで書いていますので、お気をつけください

①許されようとは思いません  芹沢 央

もっとみる
不動の1位 「十角館の殺人」への愛を語る

不動の1位 「十角館の殺人」への愛を語る

本日は私の不動の1位の小説をご紹介しようと思います。
皆さんご存知「十角館の殺人」でございます。

ゴリゴリの本格ミステリー
出会いは中学生時代に遡ります。

もともとコナンとか金田一とかが好きで探偵ものの漫画や児童書をよく読んでいたのですが、当時ひょんなことから綾辻先生の館シリーズを題材にしたPSのゲームをプレイしました。
そのゲームがとても面白かったので(こちらについてもいつか詳しく記事を書き

もっとみる
私の読書歴と読書熱が再熱した話

私の読書歴と読書熱が再熱した話

◆きっかけ〜小学生の頃

私の読書歴を振り返ってみると、小学生の頃まで遡る
家の本棚にはほとんど本はなかったが、母が若い頃かなりの読書家だったらしく、読書は良いものだと聞いて興味をもち、図書館に通ってとりあえず読みやすそうな児童書から読み始めた。

当時は児童書の表紙のイラストや挿絵がかわいい作品
魔女や魔法ものが好きだったため、そうしたワードがタイトルに入った作品をよく読んでいたと記憶している

もっとみる
noteはじめました

noteはじめました

初めまして霧月です。
note始めてみました。

▪︎自己紹介
・好きなもの
読書(ミステリー中心、館もの、クローズドサークルもの、どんでん返しもの)
イラスト(趣味で推しグループのイラスト描いています)
ゲーム(推理ものなどのアドベンチャー、pkmn、ゼノシリーズなど)

ざっくりとですがこういう感じです。

始めてみたきっかけと言いますか,理由としましては
①文章書くのが好き
そもそもレポート

もっとみる