マガジンのカバー画像

深センから届ける中国最新テック企業動向

251
深センで現地市場向けに中古ブランド事業を立ち上げた日本人の視点で、日本にあまり出回っていない中国のテックニュース(スタートアップ、大手テック企業)を中心に中国語の記事をピックアッ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

VCを介して中国消費市場を狙うロレアル、スターバックス、ネスレ、LVMHの投資戦略

VCを介して中国消費市場を狙うロレアル、スターバックス、ネスレ、LVMHの投資戦略

投資業界はこのほど、同社傘下のファンドである成都市天府新区高榕四期康永投資パートナーシップ(有限責任パートナーシップ)に工商変更が発生し、新たに広州欧莱雅百庫網絡科技有限公司のパートナーが加わったことを明らかにした。これはロレアルがまた中国VCに投資したことを意味する。

ロレアルの背後には、隠れたヨーロッパの名門ベタンクール家がいる。彼らは2世代目からグループの具体的な運営に手を出さず、過去10

もっとみる
中古スマホ買い取りプラットフォーム愛回収がニューヨーク上場!10年間の苦悩に満ちた創業ストーリー

中古スマホ買い取りプラットフォーム愛回収がニューヨーク上場!10年間の苦悩に満ちた創業ストーリー

投資業界によると、中国最大の中古家電製品取引・サービスプラットフォームである万物新生集団(愛回収)はIPO目論見書を正式に提出し、ニューヨーク証券取引所に上場する。同社の創業者兼CEOの陳雪峰氏はこれまで、40億米ドルから50億米ドルの評価額が同社のIPOの基本ラインになると明確に表明していた。

愛回収の舵取り役として、陳雪峰氏は復旦大学出身のプログラマーだ。最初、彼と復旦兄弟子は物と物を交換す

もっとみる
80%がリストラの可能性。苦悩するオンライン教育の高途集団

80%がリストラの可能性。苦悩するオンライン教育の高途集団

学習塾業界の最終的な規制政策と細則はまだ実施されていないが、一部の企業ではオンライン教育事業の縮小が始まっている。

米国株式上場教育会社の高途集団(NYSEGOTU、旧名称:跟谁学)は5月27日、行政、人力、中台などの職能部門に重点を置いて人員削減計画を提出し、人員削減比率は約20%になることを『LatePost』が独占的に明らかにした。
また、高途集団傘下の3~8歳の啓蒙教育サービス「早期啓蒙

もっとみる
動画コンテンツ制作支援という新たなビジネス?AIスマート化で動画プラットフォームのコンテンツ価値をアップグレードする北京・中関村スタートアップ「視連通」

動画コンテンツ制作支援という新たなビジネス?AIスマート化で動画プラットフォームのコンテンツ価値をアップグレードする北京・中関村スタートアップ「視連通」

全人類エンターテイメント時代の動画コンテンツは、多彩で良質なコンテンツが次々と生まれ、マスは膨大であり、常に動画業界の発展のコア競争力となる。ショート動画業界の爆発的な発展に伴い、ロング動画市場規模との差は年々短縮され、さらにはここ2年でショート動画市場規模がロング動画を徐々に超える態勢が現れている。

ロング動画は良質な「お宝」コンテンツであるが、一方で大量のコンテンツは伝統的な運営メカニズムの

もっとみる
中国のクラウド市場をファーウェイ・クラウドがかき回し、誰が脱落したのか

中国のクラウド市場をファーウェイ・クラウドがかき回し、誰が脱落したのか

先日、中国におけるクラウドコンピューティング分野各社が相次いで2021年Q1の決算を発表した。クラウドコンピューティング大手もサードパーティ企業もQ1の業績を振り返る際、前向きで喜ばしい様子がうかがえる。しかし本当にそうなのであろうか?もともとマタイ効果が顕著であり、更にファーウェイクラウドにかき回されているこの市場において、いったい誰が笑い、誰が漁夫の利を得ているのだろうか。          

もっとみる
ユニコーン企業十荟团が150万元の罰金と3日間の営業停止を食らった背景とコミュニティ型共同購入の未来

ユニコーン企業十荟团が150万元の罰金と3日間の営業停止を食らった背景とコミュニティ型共同購入の未来

コミュニティ共同購入企業にとっては、急進的なクーポン戦略で相手を圧迫し、市場を先取りすることは、もはや遊べなくなっている。

5月27日、市場監督管理総局はコミュニティ共同購入プラットフォーム「十荟团」の不正価格行為に対して再びトップレベルの罰金を科し、営業停止・整頓を命じた。
十荟团は150万元の罰金を科され、江蘇地区は3日間休業整頓された。

早くも今年3月3日、市場監督管理総局は法により橙心

もっとみる
1年でユーザー2億人、売上を239%成長させた拼多多の100億元クーポン戦略とコミュニティ共同購入

1年でユーザー2億人、売上を239%成長させた拼多多の100億元クーポン戦略とコミュニティ共同購入

拼多多(NASDAQ:PDD)は26日、2021年第1四半期決算を発表した。

決算によると、
売上高:221億7100万元(前年同期比239%増)
純損失:29億500万元(前年同期は41億9300万元)
2021年3月31日時点で、同社のAAUは8億2380万人に達し、記録的なペースで8億人の新時代に突入し、多くの同業者を上回っている

2020年通年業績報告の発表に際して、黄峥は第一線からの

もっとみる
要約版:中国イノベーション経済レポート2021

要約版:中国イノベーション経済レポート2021

過去10年間、モバイルデバイスの普及とソフトウェアアプリケーションの急速な成長に伴い、私たちはモバイルインターネットに象徴される10年間のテクノロジーサイクルを目撃してきた。
中国は4Gなどの科学技術インフラの先行建設、ムーアの法則の継続と世界の技術開放、発達したプライベートエクイティ市場、および緩く友好的なイノベーション環境が過去10年間の中国経済が成功を収めた主な要因となったと考えている。

もっとみる
中国のオタク、怠け者や投資機関に人気のインスタント食品市場

中国のオタク、怠け者や投資機関に人気のインスタント食品市場

つい2年前までは、インスタント食品といえば即席麺を思い浮かべる人がほとんどだった。しかし、今では螺粉、自己発熱性食品鍋、インスタント軽食などのインスタント食品が急速に台頭し、消費者の外出先での新たなパートナーとなっている。

天猫のデータによると、2020年2月以降、「インスタント食品」全体の販売台数は前年同期比7倍に増加し、うち自己発熱性食品の増加幅が最も速い。

消費者側のブームも資本市場のイ

もっとみる
日本に進出したチャイナコスメ完美日記の人気の理由とモノづくりへの厳格な体制

日本に進出したチャイナコスメ完美日記の人気の理由とモノづくりへの厳格な体制

完美日記(Pefect Diary)の親会社である逸仙電子商取引は19日夜、2021年第1四半期の財務報告を発表。同期の売上高は同比42.7%増の14億4000万元、粗利益率は68.6%で、昨年同期より6.9%上昇。
同社の総オペレーションコストは13億3000万元、Non-GAAPベースの純損失は2億3400万元だった。

国産ブランドの担い手として、逸仙電子商取引は高成長と同時に、市場の疑問を

もっとみる
ファーウェイ独自OSの正体「OpenHarmony」の未来は世界に向けられている

ファーウェイ独自OSの正体「OpenHarmony」の未来は世界に向けられている

ファーウェイは今年、鴻蒙(Harmony OS)システムの開発者向けBeta3バージョンのプッシュ更新時期を正式に発表した。任正非氏ら幹部は鴻蒙(Harmony OS)が携帯電話向けに設計されたものではないと何度も否定していたが、これまで外部ユーザーは鴻蒙(Harmony OS)の「正体」を見ることができずにいた。いま、明らかになった鴻蒙(Harmony OS)そしてOpenHarmonyの正体は

もっとみる
中国でクアルコムが技術と協力サミット開催。いよいよ、5G/IoT時代が本格的に到来

中国でクアルコムが技術と協力サミット開催。いよいよ、5G/IoT時代が本格的に到来

スマートフォン分野向けでは、クアルコムのスナップドラゴンモバイルプラットフォームはすでに、スナップドラゴン8シリーズから廉価なスナップドラゴン4シリーズまで、全シリーズにおいて5Gを全面的にサポートしている。クアルコムはまた今週、新しいスナップドラゴン7シリーズ5Gモバイルプラットフォームであるスナップドラゴン778Gを発売し、Honor(栄耀)に先行して搭載する。Honor(栄耀)のほか、iQO

もっとみる
日本でやれば当たるかも?中国の求人アプリBOSS直聘のイノベーティブな仕組み

日本でやれば当たるかも?中国の求人アプリBOSS直聘のイノベーティブな仕組み

2021年5月22日未明、BOSS直聘は米SECに上場申請し、株式コードBZを提出した。引受業者にはゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、UBS、華興資本、海通国際、富途証券、虎証券が含まれる。

目論見文書によると、2020年のBOSS直聘の売上高は19億4000万元、調整後の純損失は2億8500万元、損失率は14.6%。
2021年3月末時点で、BOSSは認証済み求職者8580万人、認

もっとみる
中国版テスラ、NIOの成長戦略。最初からハイエンド市場に進出することで、イノベーションのスピードを加速する

中国版テスラ、NIOの成長戦略。最初からハイエンド市場に進出することで、イノベーションのスピードを加速する

5月22日から23日まで、2021清華PBCSF GROBAL FINANCE FORUMが北京で開催された。「中国版テスラ」とも称される電気自動車ベンチャーのNIO(蔚来)の創業者兼董事長、CEOの李斌氏が出席し、講演を行った。李斌氏の講演によると、NIO(蔚来)の位置づけは一般的な自動車会社とは異なり、NIO(蔚来)は登場するやいなやハイエンド市場に進出した。

「もし私の車が安すぎた場合、多

もっとみる