zawachin_2024

会社員(金融系のシステムエンジニア)。埼玉生まれ。業務から離れて、純粋にモノづくりに触…

zawachin_2024

会社員(金融系のシステムエンジニア)。埼玉生まれ。業務から離れて、純粋にモノづくりに触れてみたいと思い、創作活動を始めました。

記事一覧

身近な人の新しい一面が知れる感想共有サービスを作ってみたい!

こんにちは。 ともくま好きな金融系のシステムエンジニアです。 先日自分が作りたいサービスに近いものをリサーチしみました。 ↓前回のリサーチ記事はこちら 今回は自分…

zawachin_2024
6日前
2

みんなの感情、感想、感動を共有して新しい発見を。

こんにちは。 かわいいキャラクターが好きな金融系のシステムエンジニアです。 以前妄想したこんなサービスが作れたらいいなをもとに世の中にあるサービスを調べてみたいと…

zawachin_2024
2週間前
9

気分に合わせた押しキャラ画像を表示してくれるBot

自分の気分、感情にあった押しキャラ画像を見たい! 私はともだちはくま(通称:ともくま)を激押ししているのですが、ふとあの時のくまがみたいなと思う時があります。 …

zawachin_2024
4週間前
3

ぐーたらでも家事をしっかりこなしたい

最近の悩み 平日仕事で忙しいことを言い訳に家事を後回しにしてしまう。 休日にまとめて買い物、洗濯をしようと思い立つもお天気が斜め… 早く帰れたあの日にやっておけば…

zawachin_2024
4週間前
4

みんなでアートを楽しみたい

最近友人の結婚式に参加した際にみんながとった写真を披露宴中にスクリーンに投影してくれるサービスを体験しました。みんな同じ場所にいるのに一人ひとり見ている景色や感…

zawachin_2024
4週間前
8

自分を深堀してみる

はじめに こんにちは。 ざわちんといいます。 私は金融系のシステム会社でエンジニアとして働いています。 普段の業務から離れてモノつくりに触れたいと思い、創作活動の…

zawachin_2024
1か月前
11
身近な人の新しい一面が知れる感想共有サービスを作ってみたい!

身近な人の新しい一面が知れる感想共有サービスを作ってみたい!

こんにちは。
ともくま好きな金融系のシステムエンジニアです。
先日自分が作りたいサービスに近いものをリサーチしみました。
↓前回のリサーチ記事はこちら

今回は自分が作りたいプロダクトについて深堀していきます!

そもそも僕ってこんな人わりと感情的でお人好しな面もあるけど、すこし理屈っぽくて、普段からふとしたことが気になる性格。
あれはなんでだろう?みたいなことを考えがちで、頭の片隅に疑問がもやも

もっとみる
みんなの感情、感想、感動を共有して新しい発見を。

みんなの感情、感想、感動を共有して新しい発見を。

こんにちは。
かわいいキャラクターが好きな金融系のシステムエンジニアです。
以前妄想したこんなサービスが作れたらいいなをもとに世の中にあるサービスを調べてみたいと思います。

↓ みんなの感想を共有できるアート鑑賞体験が面白そうという妄想記事はこちら

サービス①:Feelyou: 幸せとセルフケアのための感情日記

1つ目は『Feelyou』という感情日記アプリです!
その日の出来事や感じたこと

もっとみる
気分に合わせた押しキャラ画像を表示してくれるBot

気分に合わせた押しキャラ画像を表示してくれるBot

自分の気分、感情にあった押しキャラ画像を見たい!
私はともだちはくま(通称:ともくま)を激押ししているのですが、ふとあの時のくまがみたいなと思う時があります。

チャットボットでリクエストを出すと自分の気分、状況にあった「押しキャラのあの画像」を通知してくれるようなチャットボットがあったらいいな。

以下、ともくまと感情を共有する妄想

出典
ともだちはくま(作者:さいきたむむ)
https://

もっとみる
ぐーたらでも家事をしっかりこなしたい

ぐーたらでも家事をしっかりこなしたい

最近の悩み

平日仕事で忙しいことを言い訳に家事を後回しにしてしまう。
休日にまとめて買い物、洗濯をしようと思い立つもお天気が斜め…
早く帰れたあの日にやっておけば…
なんていう後悔が多いことが最近の悩みです。

面倒なことこそ背中を押されたい。

生活に密着してくれるドラえもんのような相棒が欲しい

洗濯に、買い物、ゴミ出し、部屋の掃除、自分の一週間の予定や天気予報から一番最適な実施タイミングを

もっとみる
みんなでアートを楽しみたい

みんなでアートを楽しみたい

最近友人の結婚式に参加した際にみんながとった写真を披露宴中にスクリーンに投影してくれるサービスを体験しました。みんな同じ場所にいるのに一人ひとり見ている景色や感動する場面が違うんだなぁ。
こんな風にみんなが思っていること、感じていることを共有することでもっと楽しみが広がるコンテンツもあるのでは?というところからアイデアを考えました。

見る人の感じ方も含めてアート

大学の教育科目の授業で初めて現

もっとみる
自分を深堀してみる

自分を深堀してみる

はじめに

こんにちは。
ざわちんといいます。
私は金融系のシステム会社でエンジニアとして働いています。
普段の業務から離れてモノつくりに触れたいと思い、創作活動のアイデアなどを発信できればと思っています。

自己紹介

埼玉県出身。2人兄弟の兄。
大学では数学を専攻していました。
金融機関に就職し、理系出身ということもあり(?)システム部門でエンジニアとして働いています。
サッカー、読書、動物や

もっとみる