マガジンのカバー画像

✨️わたしの体験の1ページ✨️

41
運営しているクリエイター

記事一覧

✨あのときの風 2024version✨

✨あのときの風 2024version✨

立ち止まってもいい
何度も
何度でも…



歩きたくなったら
歩きだせばいい


走りたくなったら
思いっきり走りだしたらいい


疲れて
立ち止まった
そんな瞬間も


充電ができて
歩きだした
そんな瞬間も


思いっきり
走ってみたい
そんな瞬間も



風は
どの瞬間も
吹いている



今日も
感じるその風を


たくさん
たくさん感じながら

もっとみる
商品名は✨人間のわたし✨

商品名は✨人間のわたし✨

生きている
それだけで
完璧な“わたし”

生きている
それだけで
全てを持っている

感じる充足感
感じる体感
感じる全て…

たくさんの孤独も
たくさんの寂しさも
“いま”となっては全てが愛おしい

人間らしくて
いいじゃない

人間らしくて
それで良い…

どんな“わたし”も
“あなた”でも

“生きる”世界は
あたたかい✨

“わたし”と“あなた”
“あなた”と“わたし”
繋がる瞬間 手を

もっとみる
✨“薬”として届きますように…✨

✨“薬”として届きますように…✨

“言葉”
言葉は時に


“刃物”にもなるし
魔法の“薬”にもなる


たくさん傷つき
傷つけてきたからこそ


わたしは
“薬”として
使っていきたい













湧き出る“言葉”
この言葉を伝えたい
そんな風に感じるのだけど


“あなた”に
どう伝えたら
どんな風に伝えたら


あなたは
誤解をしないかな…
そんな風に考える“わたし”

もっとみる
✨それで良いんだ✨

✨それで良いんだ✨

2024年の年明け

去年はゴッホ展
今年は何かないかなあ〜と
調べていたら目に止まった
“コスチュームジュエリー”展

何故か
とても惹かれて…
詳しく調べてみると
シャネルやディオール…

ブランドに全く無頓着なわたしでも
聞いたことがある名前に
どんな世界かな…✨

よし、行けたら行こう!
そんな軽いノリで過ごしていたら

ある日
幼なじみから
“美術館にも行こうね”とLINEがきた。

もっとみる
✨想いを紡いで繋いでいく…✨

✨想いを紡いで繋いでいく…✨

なんだか
書きたくなっちゃった…
書いてもいいかな?


こんな風に
お相手に確認をしてから
書いていくのだけど


“書く”
書きたいことをただ書いていけばいい
それだけのことなんだけど


いざ書き始めると
何時間もかけて“書く”という作業に
どうしてもなってしまう。


だけど
エネルギーを込めて“書く”という
この作業は


わたしが
この世界を“生きる”うえで
どうし

もっとみる
✨声の音色🎵✨

✨声の音色🎵✨

社会人の頃

電話を受けた相手から
あなたの声って良いね…
そんなことを言われたことがあった。

自分では聞けない
自分の声…

いや
聞けるんだけど
聞こえてはいるんだけど

みんなの声を
耳で聞いているときの感覚とは
ちょっと違うんだよね…

電話だからこそ
耳しかない情報だからこそ
“声”を褒められて
わたしはちょっぴり嬉しかった。





昔から
表面的な見た目ほど
ほとんど興味が

もっとみる
✨1つの感覚をこれからも…✨

✨1つの感覚をこれからも…✨

必要な人に届けれますように…✨
これは 
わたしがずっと
“こだわり”続けてきたこと。


だけど
いつの間にか…


それもどっちでもいいかな…
そんな風に感じる
“わたし”になっていた。


必要な人に届けれますように…
そんな風に願わなくても


全ては
必要な瞬間
タイミングに


必要な方達に
完璧に
お届けすることができていた。









もっとみる
✨1つの感覚✨

✨1つの感覚✨

なんで
なんで…
放っておけないんだろう


なんで
なんで…
気になってしまうだろう


わたしの
目の前にいる
“あなた”


あなたのことを
“見てみぬふり”
それができたら
どんなに生きやすかったかな


目の前にいる
“あなた”


あなたのことを
“狭く、浅く”
そんな風に付き合えたら
どんなに生きやすかったかな


だけどね
それがどうしてもできなくて

もっとみる
✨全てを赦す✨

✨全てを赦す✨

わたしの生きてきた道は 
人と関わることで学び成長をし
この瞬間の“わたし”となった。


だからこそ
関わってくれた人
全ての人に対して
感謝の気持ちでいっぱいだ。











これまで
何をされようが
何を言われようが
“嫌い”になる
そういう感情が湧くことはなかった。


だけど
もちろん人間だから
あの人苦手だな…
そんな風に感じることはたくさんあっ

もっとみる
✨️わたしの収穫体験✨️

✨️わたしの収穫体験✨️

10年前
下の子がお腹にいるときに
初めてPTAを経験させていただいた。


地区委員として
無理をしない程度に
“自分が出来ること”
それをお手伝いさせていただきました。


今回は
PTA2巡目。


月日の流れと共に
PTAの役目も役割も
時代に沿うような流れになっていた。


今回は
地域連携部として
地域の方々が小学校の敷地で
野菜のお世話をしてくださっているので
そのお

もっとみる
✨今日も完璧な1日✨️

✨今日も完璧な1日✨️

気質的に苦手な“SNS”
ビーズ刺繍たちがいなかったら
絶対にしていないであろう…“SNS”


だけど
していたからこそ出逢えたご縁もあって
あぁ…
やっぱり全ては完璧なんだな…
そんな風に改めて感じた1日となりました。













~手工芸連盟展終了の30分前~


突然
彼女はわたしの目の前に現れました。



先に謝っておきます🙏💦

もっとみる
✨️繋げてくれてありがとう✨️

✨️繋げてくれてありがとう✨️

~1週間前~

もう18日19日近づいてきたね🎵
準備オッケーかな


彼女からのこのメッセージに
あっ、もうすぐだ…
いよいよだなと
少し緊張するわたしがそこにいました。


彼女は
わたしの幼なじみで
“なみちゃんの応援団になるね!”
真っ直ぐにそう伝えてくだった方で
初めてできた応援団の1人目でした😊🙏✨


また、なみちゃんのアクセサリーを
有名人に知ってもらいたいんだ

もっとみる
✨花のように生きる✨

✨花のように生きる✨

特別な花
いい香りの花
華やかな花


そういう花に
人はどうしても
惹かれていく…


それが
決して
悪いわけではないが



わたしは 
どんな花にも
惹かれていく…












人間という生き物は
何かと比べたがり
上下をつけたがる


だけど
“花”たちは
ただの“花”だと思って生きている。


ただ…
見てくれて
ありがとう🙏

もっとみる
✨️お待たせ✨️

✨️お待たせ✨️

いよいよ来週5月18日~19日にて
手工芸連盟展が始まります😊


何を飾らせていただこうかな…
数ヶ月考えた結果
✨️あのときの風 2022version✨️と
✨️生きる 2022version✨️に決まりました。



2022年は
夫が単身赴任中で
神様から
好きなだけ作っていいよ♡
そんな風に言っていただいた感覚になり
わぁい!ご褒美だ❣️🙌と
有難く好きなだけ針を持たさせ

もっとみる