マガジンのカバー画像

読むやつ

7
運営しているクリエイター

記事一覧

初めてでもできる。小さなホテルのための写真撮影ディレクション講座

初めてでもできる。小さなホテルのための写真撮影ディレクション講座

宿泊業界における写真の耐久年数デザインアセットの耐久年数についてXで興味深い投稿がありました。これはスタートアップにおけるデザインアセット感覚値なので、宿泊業界だとさらに2倍ぐらい耐久年数が伸びるイメージです。(ロゴとかは大幅なリニューアルや経営者の世代交代ぐらいの時にしか変わらない印象)

ですが、こと写真においてはOTAでさまざまなホテルや旅館を見ても「この施設の写真もったいないな」と思うこと

もっとみる
ラグジュアリーホテルのラグジュアリーとは何か

ラグジュアリーホテルのラグジュアリーとは何か

ハロー2024年。昨年は幸運にもさまざまなことにチャレンジさせていただいた1年でしたが、余裕がなかったのか文章をあまり書かず、生活の記録がなかったなと悔やんでおりました。今年はたくさん文章を書きたいぞと思い、筆をとった次第です。

年末にこの本を読んだことから、改めて「ラグジュアリーってなんだろう?」と考えるきっかけになったので、思考を整理したいと思います。

結論から言うと、ラグジュアリーホテル

もっとみる
【ホテルログ②:Sister City New York】 制限を「ポリシー」と言い換え、クリエイティブで正当化

【ホテルログ②:Sister City New York】 制限を「ポリシー」と言い換え、クリエイティブで正当化

二回目のホテルログ。前回に引き続き場所はNY。
ACE HOTELのクリエイティブチーム、Atelier Aceが手掛けた新しいホテルがあると知り、NYに行ったら必ず泊まろうと決めていました。

長年のACEファンで、過去5都市のACE HOTELに泊まってきた僕としては無視できない!

鼻息荒めで向かうと、沢山のインスピレーションを与えてくれる、素晴らしいホテルでした。

Sister City

もっとみる
自由に生きていくために大切な5つのこと

自由に生きていくために大切な5つのこと

HARKENを設立して、今日で3年が経ちました。会社員の頃の私は、その後の人生がこんなにも開かれて自由だなんて知ったら二度見するだろうと思う。ここにおける「自由」とは、仕事も、休みも、お金も、旅先も、人間関係も、住む場所も、それらをすべて赴くままに、自分的ベストで明日にでも選択できる状態を意味しています。

今日は、これといった特技もない平凡な会社員が、独立して自分なりのささやかな自由を得るに繋が

もっとみる
今まであまり話してこなかった、私たちのクリエイティブブティック『水星』の話をします

今まであまり話してこなかった、私たちのクリエイティブブティック『水星』の話をします

みなさん、こんにちは。ホテルプロデューサーの龍崎です。いよいよ2020年が終わります。年末もいいところですが、今年最後の「ホテル経営企画室」は、L&GのCOOの大籠(おおごもり)さんとともに、この1年を振り返りつつ、弊社が今年拡大してきた「水星」というコンサル事業についてご紹介をできればと思っております。

コンサル事業・水星の三つの強み

龍崎:今まであまり表立って発信することがなかったんですけ

もっとみる
自分の心と体をととのえる、お酒の革命【人と計画の車輪 #1】前編

自分の心と体をととのえる、お酒の革命【人と計画の車輪 #1】前編

こんにちは、301 Magazineです。
今回はちょっとだけ新しい視点で、noteを書いていこうと思います。

今まで詳しくお伝えする機会のなかった、301が0から1を生み出すときの理論や哲学、その過程のお話です。創業8年目にして初めて、見える形に整えることができました。

「人」と「計画」の観点でプロジェクトを捉えて対話を重ね、思考を深めていくオリジナルフレーム『人と計画の車輪』です。

30

もっとみる
自分の心と体をととのえる、お酒の革命【人と計画の車輪 #1】後編

自分の心と体をととのえる、お酒の革命【人と計画の車輪 #1】後編

クラフトジンのブランド「HOLON」ができるまでのお話。301オリジナルのフレームワーク『人と計画の車輪』になぞらえ、前後編でお伝えしています。

●前編はこちらから

前回は発起人の飲み会文化への違和感から、「新しい飲酒体験を作りたい」という気づきに至るまでのストーリーでした。今回は”お酒の革命”を起こすために、どのように商品に落とし込んでいったのか、その道のりについて。

後編も、HOLONプ

もっとみる