田中幹人

その土地や文化に根づいた宿のブランドづくりを現場で研究|OPERATION REPOR…

田中幹人

その土地や文化に根づいた宿のブランドづくりを現場で研究|OPERATION REPORT|長崎県・小浜 創業355年 海を見渡す個室露天の宿 伊勢屋 | Intellectual Innovations 理事|広告制作 → 仮設材メーカーのマーケを経て宿泊業界に

マガジン

  • 小さなホテルのブランド論

    30室以内のホテルや旅館を運営・経営する方に向けて、理解していきたい「ブランディング」「マーケティング」についてわかりやすく伝えることを重視しています。”自走する現場作り”がテーマ。

  • OPERATION REPORT

    30室以内のホテル・旅館で働く人に役立つ知見を現場からお届けしています。

  • 拡張するリファラル採用

    メディアの求人ページでもなく、純粋なリファラル=紹介 でもない。私が宿泊施設の人にインタビューを行い、その記事を読んで求人に応募した人は求人サイトからの応募とはまた違った採用結果につながるのでは?という考えから始めた企画です。

最近の記事

初めてでもできる。小さなホテルのための写真撮影ディレクション講座

宿泊業界における写真の耐久年数デザインアセットの耐久年数についてXで興味深い投稿がありました。これはスタートアップにおけるデザインアセット感覚値なので、宿泊業界だとさらに2倍ぐらい耐久年数が伸びるイメージです。(ロゴとかは大幅なリニューアルや経営者の世代交代ぐらいの時にしか変わらない印象) ですが、こと写真においてはOTAでさまざまなホテルや旅館を見ても「この施設の写真もったいないな」と思うことがあります。私の前職のホテルでは主にInstagramの投稿用に約3〜4ヶ月ごと

    • GM GYM事務局メンバーの経験は何を得られるのか?

      先日、GM GYMの事務局メンバー募集が開始されました。 事務局の募集は今まで上記のように、noteの記事とXでの投稿のみですが、毎度15名以上の方が応募してくださります。そして1期2名、2期2名、3期3名の方と少しずつ事務局メンバーも増えてきました。今回も基本的な条件さえ合えば、全員面談いたしますので気合の応募お願いしゃっす! この記事では1期では事務局メンバーとして業務を行い、2期ではプロジェクトマネージャーを担当した私が「GM GYMの事務局メンバーになったことで得

      • ラグジュアリーホテルのラグジュアリーとは何か

        ハロー2024年。昨年は幸運にもさまざまなことにチャレンジさせていただいた1年でしたが、余裕がなかったのか文章をあまり書かず、生活の記録がなかったなと悔やんでおりました。今年はたくさん文章を書きたいぞと思い、筆をとった次第です。 年末にこの本を読んだことから、改めて「ラグジュアリーってなんだろう?」と考えるきっかけになったので、思考を整理したいと思います。 結論から言うと、ラグジュアリーホテルのラグジュアリーとは「現時点の自分の生活とはかけ離れた、希少価値のある体験を伴っ

        • スタッフが楽しそうに働いていることが絶対に、お客様に伝わる。THE BOLY OSAKAの大阪らしいホテルとは?

          「拡張するリファラル採用」という企画を始めます。メディアの求人ページでもなく、純粋なリファラル=紹介 でもない。私が宿泊施設の人にインタビューを行い、その記事を読んで求人に応募した人は求人サイトからの応募とはまた違った採用結果につながるのでは?という考えから始めてみます。 実は以前、この記事でスタッフを募集したところ合計15名もの、本当に素晴らしい方々が応募をしてくださりました。この時に、宿泊業界やその他周辺業界の方へ求人メディアとは違った側面からアプローチができているので

        初めてでもできる。小さなホテルのための写真撮影ディレクション講座

        マガジン

        • 小さなホテルのブランド論
          2本
        • OPERATION REPORT
          48本
        • 拡張するリファラル採用
          1本

        記事

          あの時に閉店を防げたなら

          なんで自分は今の仕事をしてるんだろう?と思うことが時々あります。ネガティブな意味ではなく、どういう価値観で今の仕事、職能を選んだっけという感じ。 広告を作ったり、工事現場で使う足場のマーケティングをしたり、ホテルや旅館に来てくださる人を増やす、もっと好きになってもらうには?と考えたり。業種は違えど、いわゆる販促畑を歩んできたわけですが、上記のTwitterでのやりとりで思い出したことがありました。 ■□■□ 私が広告の制作会社に入る前に大阪のとある小さなデザイン事務所で

          あの時に閉店を防げたなら

          旅館スタッフが遠隔かつ、プロジェクト単位で仕事をする時に意識していること

          世は空前の副業時代…比較的堅いとされている宿泊業界でも副業を解禁している会社が増えてきました。私自身も2021年から副業を開始し、在住している長崎県で旅館のスタッフとして働きながら、さまざまなプロジェクトに参加しています。 宿泊施設の業務は、ほぼ毎日のように働くメンバーと顔を合わせる仕事ですし、旅館という場所は「阿吽の呼吸」を求められる場面も多いように感じます。目を動かす、手を動かす、相手の動きを見てこの後どのようなことをすべきか考えながら身体を動かす。(これ、ばっちり決ま

          旅館スタッフが遠隔かつ、プロジェクト単位で仕事をする時に意識していること

          GM GYMをサポートしてくださる人を募集します

          突然の募集にも関わらず、想定より多くのお問い合わせいただきました。興味を持ってくださり、誠にありがとうございます!簡単にではありますが、GM GYMについて、そして今回のアルバイト募集について記事にいたします。 この記事を読んだ上で、最終的に応募するかどうかご検討いただけると嬉しいです。(GM GYMのWebサイトは現在、鋭意作成中です!) GM GYMとはGM GYMというサービスは宿泊施設などで責任者を今まさにされている方、将来それら施設の経営や運営の中心を担う方に向

          GM GYMをサポートしてくださる人を募集します

          柳川藩主立花邸 御花の「能楽」体験について語らせておくれ

          2m先に狂言師の方がいて、面から落ちる汗が見える。あたりはふんわりと良い香りがして、その光景や緊張感に日常を忘れて歴史・文化を嗜む贅沢さを感じられる—— 先日、福岡にある『柳川藩主立花邸 御花』の能楽公演で素晴らしい体験ができましたので少しでも感じたことを残しておきたいので記事にいたします。(まだ体験のチャンスはあるよ!) 初めての能楽体験能楽について私がどれくらい知識があったかというとほぼ皆無という状態でした。チョコプラ長田さん、もとい、和泉元彌さんの「そろり、そろり」

          柳川藩主立花邸 御花の「能楽」体験について語らせておくれ

          個のサービスか、組織のサービスか

          ホテルや旅館で働く皆さん、こんにちは。いつも勝手に親近感を持っています、田中です。 先日、TOUCAの打ち合わせに参加していた時に印象的だったことを記事にします。 この記事のテーマは「個のサービスか、組織のサービスか」。スタッフ個人が前に出てサービスを提供するのが良いのか、個人というよりは組織・チーム全体で同様のクオリティでサービスを提供できた方が良いのか。 宿泊業界で、特にゲストと接する人は1度は考えたり、話す内容ではないでしょうか? 組織のサービスは物足りない?T

          個のサービスか、組織のサービスか

          宿泊業界4年生のキャリア論

          昨日、Twitterの通知で宿泊業界でまるまる4年間経ったことを改めて認識しました。期間の半分以上がコロナ禍というなんとも言えないタイミングでの転職だったわけですが、振り返るととても充実した日々でした。 現在は長崎県にある伊勢屋という旅館でオペレーターとして現場で働きながら、⼀般社団法⼈ Intellectual Innovationsの理事としてホテルや旅館の支配人向け研修サービスの企画と運営、個人で小規模宿泊施設の開業サポートやメディアでの記事執筆と見事になんのこっちゃ

          宿泊業界4年生のキャリア論

          特別サービスの境界線を引く

          ホテルや旅館で働く皆さん、こんにちは。いつも勝手に親近感を持っています、田中です。 漫画 スラムダンクの湘北対綾南戦で綾南高校のセンターである魚住が”チャージング(ファウル)の境界線を引いた”というシーンがあります。 試合中にファウルが重なった魚住が後1つのファウルで退場になってしまうタイミングで「ここまでのあたりなら審判はファウルを取られない」というラインを知るというエピソード。サービスにおいても似たようなものがあると思ったので今回はその話を。 宿泊施設で働いていると

          特別サービスの境界線を引く

          燃え尽き症候群とイップスの二刀流

          ホテルや旅館で働く皆さん、こんにちは。いつも勝手に親近感を持っています、田中です。 GWお疲れ様でした。今年のGWは多くの宿泊施設が高稼働だったのではないでしょうか?さらにはコロナ禍で人員削減があったところは思わぬ急展開に…という話もよく聞きます。実際に業界メディアにも人手不足に関する記事が。 かく言う私も県民割やらなんやらで3月の中旬ぐらいから高稼働が続き、さらにはさまざまなアクシデントで人員不足になりギリギリの状態でオペレーションが回っていました。ギリギリchopでし

          燃え尽き症候群とイップスの二刀流

          文脈を活かすこと、武器を持つこと

          ※こちらの記事は昨年書いたものですが、TOUCA2期の募集に当たって一部の情報を変更しております 先日、TOUCA(とうか)の発表がありました。「1年をかけて3拠点・4人の経営者と出会う、旅するフィールドワーク」ということで観光業界でもあまりない試みだと思っています。詳細はこちらのnoteで記載してあるので、ご一読ください。 1年間という長いプログラムですが、もう既に正式に応募してくださった方もいて嬉しい限り。きっと面白い1年になります。私も4人の経営者の方々とお会いして

          文脈を活かすこと、武器を持つこと

          アンケート調査からみる、Instagramユーザーの宿の探し方

          この記事ではInstagram(以後、IGと表記します)で宿を探す人に、どのようにしてお目当となるような宿泊先を探すのかのアンケート調査結果をまとめます。宿を運営している方は、IG内で情報の置き方が間違っていないか、確認してみてください。 また、普段からIGで宿を探す方も他の方の方法を知ることで新たな発見があるかもしれません。IGは探し方一つ変えることで得られる情報の量や質が大きく変わるサービスです。今まで知らなかったような素敵な宿を見つけられるかもしれませんよ! ご協力

          アンケート調査からみる、Instagramユーザーの宿の探し方

          レビュー返信歴16年、ホテル業界の大先輩から学んだ返信の「視点」

          この記事では、ホテルのレビュー返信について今まで私が意識してきたことと、昨年お会いしたホテル業界の大先輩(以後、Fさんと表記します)のレビュー返信から学んだ「視点」についてまとめます。 Fさんは「とにかくレビューの返信が好き」と仰っていて、熱量溢れる返信内容からOTAのCS担当の方から参考にしたい連絡がくるほどの方です。現在は奈良にあるラグジュアリーホテル、登大路ホテル奈良で働いていらっしゃり、この記事を書くにあたってFさんのレビュー返信内容を読みあさってポイントをまとめま

          レビュー返信歴16年、ホテル業界の大先輩から学んだ返信の「視点」

          週刊 ホテル田中新聞 号外|21.01.31

          私、田中幹人は株式会社L&Gグローバルビジネスを2月末で退職いたします。そして本日が最終出勤日です。この号外では今までを簡単に振り返りながら、感じていることをお伝えできればと思っています。 なぜL&Gに入社したのかL&G以前のキャリアは”耐久消費財”という家電や家、車などの購入をする際に検討すべき情報が多く使用年数も長い商材を専門にしている広告制作会社でプランナーとして働いていました。最初はテレビやオーディオなどの”黒モノ家電”と呼ばれる商品を担当していましたが、後にアジア

          週刊 ホテル田中新聞 号外|21.01.31