LavanD

日々の出来事、日記。 自分らしく過ごす。

LavanD

日々の出来事、日記。 自分らしく過ごす。

マガジン

  • リフトアップ日記

    リフトアップセラピーを始めてからの気づきや自分自身の変化などを書いています。卯年、年女40代です。更年期を楽しく元気に過ごすためのツールとしてリフトアップを捉えています。見切り発車ですがこれから徐々に整えていきますのでよろしくお願いします🤗

  • リフトアップ日記

    リフトアップセラピーを始めて自分自身の変化や気づきなどを書いています。 卯年歳女です。毎日を楽しく元気に過ごすためのツールとしてリフトアップを考えています。 見切り発車ですがこれから徐々に整えていきますのでよろしくお願いします。

記事一覧

チョコレートブラウニー

久しぶりにたったひとりしかいない同じ高校と大学に行った友達と会いました。 自転車で用賀のホメオパシーとオーガニックのお店へ行き等々力へ移動し、またオーガニックな…

LavanD
6か月前
9

雷雨

「雨がひどくて帰ってこれない」 近くの駅から娘からがあった。 外を伺うと結構な雨が降っている。そんなに降ってるのか、さっきからすごく風が強くて、雷も鳴っているよ…

LavanD
6か月前
2

観劇記録 The Star 悪魔と契約した男 

昨日、当日に友達から誘われて、行ってみよ!っと新宿のシアターサンモールという劇場にミュージカルを見てきました。 この物語にはメタファーとして『パキラ』という植物…

LavanD
6か月前
3

無い物は無いのか?どこかにあるのか、作るのか。

昨日、娘と取っ組み合いをしてしまいました。我ながら50歳も手前でよくやるな。 その時はお互い必死という感じです。 また先日、銀座に舞台を見に行った帰りに年上の友達…

LavanD
1年前
8

メイクアップで整える

一年くらいお化粧をする気になれず、ほぼノーメイクで過ごしたことがあります。その時はナチュラルでいいかと思っていましたが、最近はそれなりにお化粧をするようになりま…

LavanD
1年前
4

寒の雨とあんみつ

1月の雨が降る中、あんみつを食べに行きました。この歳になるまであんみつを意識したことなかったのですが、フルーツや寒天やみつ豆や白玉、和三盆のアイスクリームなどに…

LavanD
1年前
1

2023年 明けましておめでとうございます。

お正月の気分もずいぶん抜けたかなと言う1月6日。天赦日と一粒万倍日が重なって好スタートをきるのに絶好の日らしいです。 調べてみたら天赦日は『天の正気万物を生養して…

LavanD
1年前
5

毎日ますます

毎日、日記のように絵を書こうと決心して始めたこのnoteもあっという間に時間が過ぎ更新されないままになってしまってます。 いかん、いかん。 絵は最近また描いてます。…

LavanD
1年前
1

絵を描く

絵を描くと決めて絵日記をつけている。 私の絵日記は自分の描いた絵と、今日の自分の思いのようなものを書いている。未完成の途中経過を写真に撮ってたりします。 ほとんど…

LavanD
1年前
1

スクワット

こないだ、友達と海に行って浮かんできた。 午前中、曇り空、運転中にパラパラっと雨が降ってすぐ止んだ。 塩場の近くの小さな浜の道路沿いに車を停めて 海にざぶざぶと入…

LavanD
1年前
2

YES or NO

ほとんどYESでいきたいんだけど、 NOも大切よね。 いつもOKを出したいんだけど 言いなりにはならない。ぞ! あらゆる常識や縛りから自由になりたいんだけど 何でもオッケ…

LavanD
1年前
2

無と虚無

虚無ってなんだろ 虚無感ってどういうこと? 虚無とは心にぽっかりと空いた穴 満たされない気持ち 無ってなんだろ 清々しくクリアで安らかな気持ち 虚無はもういいさ …

LavanD
1年前
1

逃げる、向き合う。

逃げてもいい。 よく聞くし、もちろん逃げてもいいと思う。 逃げてもいい、でも逃げても逃げても、 いつか向き合うべきことって、いつも真後ろにあって、向き合う気持ち…

LavanD
1年前
2

今日から絵を描く。

絵を描いて公開してみようと思う。 私は絵を描くのが好きだ。 気が付いたのは17年前だ。 娘が生まれたばかりだった。 絵を描いてみたいと思ったのは突然だった。 絵を描…

LavanD
1年前
6

白いベリーショート

久しぶりに松本のおばちゃんに会った。 私が初めておばちゃんに会ったのは大学生の時、初めて頭のネジが飛んで、暫くいろんな幻覚や幻聴が見えて地に足がつかずフラフラし…

LavanD
3年前
1

図太いって楽

最近だんだんと図太くなってきた。 傷つきやすくて繊細というのも、年齢的に卒業かな。娘の不登校で何故か私が泣き、悩み、お酒の量が増え、緊張が張り詰めた精神的にきつ…

LavanD
3年前
5
チョコレートブラウニー

チョコレートブラウニー

久しぶりにたったひとりしかいない同じ高校と大学に行った友達と会いました。

自転車で用賀のホメオパシーとオーガニックのお店へ行き等々力へ移動し、またオーガニックな野菜とコスメなどを置いてある店に連れて行ってもらいました。

そこで椿オイルのクレンジングと香水を購入。

心を開いて過去を塗り替えて行く瞬間を見るのか好きです。セッションなども気が付いて変わっていく過程が面白いなと思います。

最近は一

もっとみる
雷雨

雷雨

「雨がひどくて帰ってこれない」
近くの駅から娘からがあった。

外を伺うと結構な雨が降っている。そんなに降ってるのか、さっきからすごく風が強くて、雷も鳴っているような気がしていたが、室内で作業しているとあまり気にならなかった。

洗濯物を干しているベランダに出ると、いくつかの洗濯物、娘のボーダーのTシャツやキッチンで使っている犬がたくさん描かれているタオルなどが落ちて濡れていた。

「バスで帰って

もっとみる
観劇記録 The Star   悪魔と契約した男 

観劇記録 The Star 悪魔と契約した男 

昨日、当日に友達から誘われて、行ってみよ!っと新宿のシアターサンモールという劇場にミュージカルを見てきました。

この物語にはメタファーとして『パキラ』という植物が出てきます。1000年に一度咲くというパキラの花の魔法。主人公の乙女の長い時を経て屈折した愛からこの物語は始まります。

お互いに生まれ変わり、今世で運命の女性を見つけ、ただただ、そばにいたい。しばらくはそこで満足していたのですが、取り

もっとみる
無い物は無いのか?どこかにあるのか、作るのか。

無い物は無いのか?どこかにあるのか、作るのか。

昨日、娘と取っ組み合いをしてしまいました。我ながら50歳も手前でよくやるな。
その時はお互い必死という感じです。

また先日、銀座に舞台を見に行った帰りに年上の友達から「お母さんって感じがしないのはなんでだろう?」「17歳の娘がいるように見えない。本当の独身に見えるよ」と言われました。離婚しているから独身なんだけどね。褒められているわけでもなく、ただ首を傾げながらそう言われました。外見の話なのか、

もっとみる
メイクアップで整える

メイクアップで整える

一年くらいお化粧をする気になれず、ほぼノーメイクで過ごしたことがあります。その時はナチュラルでいいかと思っていましたが、最近はそれなりにお化粧をするようになりました。

大袈裟に聞こえるかも知れませんがメイクアップは読んで字のごとくmake up、作る、上がる😉お化粧する時の作り上げる気持ちで、それこそリフトアップする気がします。

年末にあるパーティに行くことになり、普段カジュアルな装いでお化

もっとみる
寒の雨とあんみつ

寒の雨とあんみつ

1月の雨が降る中、あんみつを食べに行きました。この歳になるまであんみつを意識したことなかったのですが、フルーツや寒天やみつ豆や白玉、和三盆のアイスクリームなどにキラキラしてときめいてます。外が寒くて雨が降る午後に、後数日で自分の住む国に帰っていく友達とおしゃべりしながらあんみつを食べました。

冬が苦手で寒いのが嫌いだったのですが、引っ越して環境が変わったせいなのかわかりませんがこの冬はあまりエア

もっとみる

2023年 明けましておめでとうございます。

お正月の気分もずいぶん抜けたかなと言う1月6日。天赦日と一粒万倍日が重なって好スタートをきるのに絶好の日らしいです。

調べてみたら天赦日は『天の正気万物を生養してその罪をゆるす日』といわれ天の恩恵に寄って何事においても障害が起きない日と言われています。また一粒万倍日はこれまでの善行や努力が万倍になって報われると言う吉日だそうです。

今年は卯年、わたしは歳女です。去年の11月末に九州から引っ越し

もっとみる
毎日ますます

毎日ますます

毎日、日記のように絵を書こうと決心して始めたこのnoteもあっという間に時間が過ぎ更新されないままになってしまってます。

いかん、いかん。

絵は最近また描いてます。

油絵の乾くスピードがゆっくりなので最近は水彩にしました。
水彩は早いので自分のペースに合っているかもです。

先月、福岡でアートフェスがあり、他県から友達が来るというので
私も一緒に行かせてもらいました。

いろんな人の描いた絵

もっとみる
絵を描く

絵を描く

絵を描くと決めて絵日記をつけている。
私の絵日記は自分の描いた絵と、今日の自分の思いのようなものを書いている。未完成の途中経過を写真に撮ってたりします。
ほとんど書き終えてない途中の写真です。

人間って年取ると深みが増すのか。

それは人によるんだろうけど、
誰でも年を取ると深みが増すかも知れないけど、
そうじゃないかも知れない。

例えば、
可愛いおばあちゃんになりたいとかいうけど、
可愛いお

もっとみる
スクワット

スクワット

こないだ、友達と海に行って浮かんできた。
午前中、曇り空、運転中にパラパラっと雨が降ってすぐ止んだ。

塩場の近くの小さな浜の道路沿いに車を停めて
海にざぶざぶと入ったら始めは少し冷たかったけど、
泳いでいるうちに身体も温まって
波が高くすぐ深くなって
大波にゆらゆら揺れて気持ちが良かった。
私は仰向けになって揺れながら浮かぶのが好きだ。
海の味がして塩か体に染みました。

鷹か鳶が来たり、かもめ

もっとみる
YES or NO

YES or NO

ほとんどYESでいきたいんだけど、
NOも大切よね。

いつもOKを出したいんだけど
言いなりにはならない。ぞ!

あらゆる常識や縛りから自由になりたいんだけど
何でもオッケーで無責任にはなりたくない。

一つクリアしたらすぐ次へと
何か出てきます。

強くなろ!
強いよ、私は。

無と虚無

無と虚無

虚無ってなんだろ
虚無感ってどういうこと?

虚無とは心にぽっかりと空いた穴
満たされない気持ち

無ってなんだろ

清々しくクリアで安らかな気持ち

虚無はもういいさ

そろそろ無を目指すよ

逃げる、向き合う。

逃げる、向き合う。

逃げてもいい。

よく聞くし、もちろん逃げてもいいと思う。

逃げてもいい、でも逃げても逃げても、
いつか向き合うべきことって、いつも真後ろにあって、向き合う気持ちになるまでそこにあるような気がしてきます。

今日から絵を描く。

絵を描いて公開してみようと思う。

私は絵を描くのが好きだ。
気が付いたのは17年前だ。

娘が生まれたばかりだった。
絵を描いてみたいと思ったのは突然だった。

絵を描いている人を見たからだ。

それから暫くあちこちで絵を習っていた。

そしてしばらく
なんとなく絵から遠ざかっていた。

最近少しづつ描きはじめて、
最初の絵の先生に会いに行き
もう一度やってみようと思った。

今日はあるギャラリ

もっとみる

白いベリーショート

久しぶりに松本のおばちゃんに会った。
私が初めておばちゃんに会ったのは大学生の時、初めて頭のネジが飛んで、暫くいろんな幻覚や幻聴が見えて地に足がつかずフラフラして、訳がわからない言動をしていた時期に両親から連れていってもらったのが父の同級生の奥さんであるおばちゃんのところだった。

私は親が精神科に連れていってくれて、そこでカウンセリングしたり、薬を処方されるのかと思っていた。予想を反して長年仏教

もっとみる
図太いって楽

図太いって楽

最近だんだんと図太くなってきた。
傷つきやすくて繊細というのも、年齢的に卒業かな。娘の不登校で何故か私が泣き、悩み、お酒の量が増え、緊張が張り詰めた精神的にきつい時期も過ぎ現状を受け止められるようになったのか。楽になったし、学校に行ってないのも前より気にならなくなった。

今日は友人の家に遊びに行ったら、娘と同じ歳の女の子が来ていた。体育会系、ショートヘア、明るくて素直で可愛かった。多分半年前だっ

もっとみる