マガジンのカバー画像

心の友

47
私の心の友のようなnoteたち
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

子育て主夫のプロフィールと4回の転職を経て考えること

子育て主夫のプロフィールと4回の転職を経て考えること

高校生活
 北関東に生まれて団体職員の父と専業主婦の母に育てられる。裕福でもないし貧乏でもなく、不自由なく育ててもらった。幼稚園から高校まで徒歩や自転車で通える同じ学区内の狭い範囲で過ごした。北関東の多くの県の公立進学校がそうであるように男子校に進学した。トップレベルの進学校ではない。偏差値で言えば50台後半くらいだろうか。毎年30人程度が国公立大学へ進学して、私立で言えば早慶に数人受かる程度の進

もっとみる
ワーママの悩み:私たちはいつも何かとトレードオフしている

ワーママの悩み:私たちはいつも何かとトレードオフしている

ワーママの辛さ、について考えていて、この記事を思い出しました。

2020年の記事ですが、初めて読んだ時のことははっきりと覚えていて「ああ、本当にそう。わかっているけれど、どうしようもないから困っている。」と思ったのを思い出します。
ワーママの辛さとは、このトレードオフの原則を身をもって知ることだと思うからです。

今日はワーママ特有の辛さについて。

ワーママの辛さはトレードオフしているものが、

もっとみる
子どもへのお金の教育、おこづかいの渡し方の考え方

子どもへのお金の教育、おこづかいの渡し方の考え方

数年前のことですが、友人とこどもへのおこづかいの渡し方について話をしたことがあります。
おこづかいの考え方は、各家庭によって違うんでしょうけど、我が家の場合は、私と夫の考え方も違うし、子どもによっても違いました。

我が家のおこづかいルール我が家は、2学年違いの息子が3人。
同じ親の子かな?と思うくらいに、3人3様です、ホントに。

我が家のおこづかい事情は・・・基本、定額制にしていました。
それ

もっとみる
母親を嫌う先に待っていた自立。沢山の心配より信頼が欲しかった。

母親を嫌う先に待っていた自立。沢山の心配より信頼が欲しかった。

寒くなりましたね~。
冬の気配が突然し始めて、冬物をひっぱりだしては着こんでいます😆
皆さん、温かいものでも召し上がり過ごされてくださいね😊☕💕💕

私は自分の氣付きから記事を書くことがほとんどです。
下記の記事は2週間以上前にアップして、95件のスキをいただき驚いております😀🧡。ありがとうございます💕💕

皆さん、「人を嫌ってはいけない」という縛りに苦しんでおられるのかなと考察。

もっとみる
無償の愛は、「子から親」でしょ

無償の愛は、「子から親」でしょ

初めての子どもを育てている時に、自分が自分でなくなる感覚が多々あった。

わたしは温和で、頭の切れが良く、ユニークで、強いメンタルを持っていると思っていた。たいていのことには動じないし、度胸もある。子どもが好きだし、暴力的な気持ちになる理由がわからないから、虐待なんてしないだろうと自信があった独身時代。

それが、第一子を生んでからは、自分のことがわからなくなった。何一つ、自信がない。「だめな母親

もっとみる