マガジンのカバー画像

栄養素🍹

96
いろんな人から頂いた栄養
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

「生き方」なんて、自由に選べないよ

「生き方」なんて、自由に選べないよ

なにを、時代に逆行していることを言っているの。個人の力(個性)を発揮して、やりたいことや好きなことを仕事にしていく。好きな場所で暮らしたいように暮らして、パートナーシップや交友関係のあり方、自分が所属するコミュニティ自体も自分たちでつくっていく。それが今の社会において大切なことなんじゃないの。そんなふうに怒られそうです。

たしかにそうかもしれません。でも、少なくともぼくはそんな風に思えなかった。

もっとみる
同僚の仕事のミスを受け入れられなかった、あの頃の私へ

同僚の仕事のミスを受け入れられなかった、あの頃の私へ

「仕事で失敗してしまうのは、私の人格がいけないからだと思ってました」

今、私が経営する「soar」というチームの会議で、ある日メンバーが泣きながらこんなことを言った。

「以前の職場では失敗をしたら激しく怒られて、自分の人格を否定をされることが当たり前。いつのまにか仕事をするのが怖くて仕方なくなって、できない自分や弱い自分を、職場では絶対に見せてはいけないと思うようになりました。失敗は失敗のまま

もっとみる
旅の道しるべにしたい一冊と出会えた夜

旅の道しるべにしたい一冊と出会えた夜

 台風の影響でネットが使えない間、積読していた書籍を幾つか読了した。
今日はその中の一つ、吉本ばななさんの作品をご紹介したい。

 私という人間の輪郭の一部は、間違いなく吉本ばななさんの作品でできている。「キッチン」「ハゴロモ」「TUGUMI」「デッドエンドの思い出」、ちびがお腹の中にいる時に読んだ作品「イルカ」も、とても思い出深い。今回読み終えたこちらの作品も、私にとってかけがえのない1冊となっ

もっとみる
理知を作る標準語と、感情を操る関西弁と

理知を作る標準語と、感情を操る関西弁と

いいのか悪いのか、は分からないけれど。

最初に私が書くものを読んで、それからリアルの私に会った人はみな「思ってたより...」と言う。ここnoteでもそうだし、それ以外の媒体で書くものも情緒を練り込ませた文章であることが多い。そしてカラッとした明るさはなく、どちらかというと静かな雨の朝、のような雰囲気を持っている(らしい)。

それが実際に顔を合わせてみると、なかなか陽気な表情をしているし、よく話

もっとみる
私がベトナムに行く理由

私がベトナムに行く理由

明日から3日間ベトナムに行ってきます。

でも半分は飛行機の中なので、実際ベトナムにいるのは1日半ぐらい。

なんでそんな弾丸でベトナムに行くのか。

理由は簡単、「友達に会うため」です。

その友達(以下:ありま)は大学のサークルの1個上の先輩。

知っている人は知っていると思いますが、私は大学で海外ボランティアのサークルに所属していました。石鹸を用いた手洗いで、下痢で亡くなる人を減らしたいと、

もっとみる