マガジンのカバー画像

わたしのお喋り𖡼.𖤣𖥧

51
皆様のためになるかもしれないお話を、ゆったりまったりお喋りしているラジオ配信をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#音声配信

【ラジオ配信】劣等感やコンプレックスは、伸びしろであってヒントになり得るもの。

【ラジオ配信】劣等感やコンプレックスは、伸びしろであってヒントになり得るもの。

みなさま、こんにちは!

ラジオ配信を更新いたしました!

今日は自分のコンプレックスや劣等感との
向き合い方のお話をしております

もしお時間、ご興味ございましたら
遊びに来ていただけますと幸いです

*.+°Profile*.+°

花崎由佳(はなさきゆか)

こども写真スタジオのカメラマンをしながら
メンタル心理カウンセラーをしています

普段はこんな記事書いてます↓

5/5〜5/31まで

もっとみる
【ラジオ配信】悩むのは頑張っている証拠で、頑張っているから幸せを感じられる。

【ラジオ配信】悩むのは頑張っている証拠で、頑張っているから幸せを感じられる。

みなさま、こんにちは!

今日のラジオ配信を更新いたしました!

「幸せ」と「悩み事」
「喜び」と「悲しみ」

この二つの全く違う言葉は
実は相反関係にはないというお話と

どんな出来事も捉え方次第だ
というお話をさせていただきました

もしお時間、ご興味ございましたら
遊びに来ていただけますと幸いです

*.+°Profile*.+°

花崎由佳(はなさきゆか)

・フリーフォトグラファー
・メ

もっとみる
【ラジオ配信】不幸話は自慢できても、幸せな話を自慢できないワケ。

【ラジオ配信】不幸話は自慢できても、幸せな話を自慢できないワケ。

みなさま、こんにちは!

本日のラジオ配信を更新いたしました!

『他人の不幸は蜜の味』だなんて言葉もありますが
ことわざって皮肉が効いていて面白いですよね

不幸の基準も、幸せの基準も、
人が決めることではなく自分が決めることです

誰かに合わせる必要なんてないはずなのに
人はいつまでも他人の不幸話が好きなのは
どうしてなんでしょう?

今日はそんなお話をしています

もしお時間ございましたら

もっとみる
【ラジオ配信】自分で自分の価値を決めるということは、他人から見た自分の価値を決めることでもある。

【ラジオ配信】自分で自分の価値を決めるということは、他人から見た自分の価値を決めることでもある。

みなさま、こんにちは!

新しいラジオ配信を更新いたしました!

今日の配信はタイトルの通りでございます!

ゴールデンウィーク真っ只中ではありますが

お時間ございましたら
聴きに来てくださいますと幸いです

*.+°Profile*.+°

花崎由佳(はなさきゆか)

こども写真スタジオのカメラマンをしながら
カウンセラーを目指して勉強中📚

5/5〜5/31まで
LINEで無料メールカウン

もっとみる
【ラジオ配信】最悪って思ったら3秒以内に最高って言ってみる。

【ラジオ配信】最悪って思ったら3秒以内に最高って言ってみる。

みなさま、こんにちは!

今週2回目のラジオ配信を更新いたしました

どん底ネガティブ、自分大嫌い、自己肯定感底辺、

そんな私なりの
ポジティブ変換の方法をお教えいたします!

これはポジティブ変換なのか・・・

それとも、ただのドMなのか・・・・

みなさまのご感想にお任せいたします(笑)

もしお時間ございましたら
遊びに来てくださいますと幸いです

花崎由佳

【ラジオ配信】自分のために生きようと思えた言葉たち。

【ラジオ配信】自分のために生きようと思えた言葉たち。

みなさま、こんにちは!

今週のラジオ配信を更新いたしました

新年度になりましたので
新しいヘッダーとジングルにいたしました!

そしてマイクも・・・

今回は他人軸で生きていた私が
自分軸で生きることをえらび

自分のために生きようと思えた言葉を
ご紹介しております

もしお時間ございましたら
遊びに来てくださると幸いです

花崎 由佳

【ラジオ配信】心の痛みは、いつか誰も知らないところで麻痺をする。

【ラジオ配信】心の痛みは、いつか誰も知らないところで麻痺をする。

みなさま、こんにちは!

今週のラジオ配信を更新いたしました

昨日起きたハプニングのお話と
後半は真面目なお話をしております

ちょっと前半のネタバレをしますと
昨日かなり大怪我をいたしました・・・(泣)

今日は考えながら話していたので
少しだけカットしてる部分がございます

途中ブツっと切れてしまって
お聞き苦しい箇所あるかと思いますが
どうかご容赦ください!

お時間ございましたら
ぜひ聴

もっとみる
【ラジオ配信】話すこと、書き出すことで、見えてくるものがあるから。

【ラジオ配信】話すこと、書き出すことで、見えてくるものがあるから。

みなさま、こんにちは!

今週のラジオ配信を更新いたしました

今日はカウンセラーの資格の本試験が
間近に迫ってまいりましたので

わたしが今後どのような形で歩んでいくのか
お話をさせていただいております

自分の思いを話すこと
話す勇気が出なければ書き出すこと

改めてその必要性について考えたうえで
私なりのカウンセリングの在り方を
探していきたいと思っております

もしお時間ございましたら

もっとみる

詩の最後のところ間違えました💦


「ちゅうしょう」ではなく「嘲笑(ちょうしょう)」です🙇