マガジンのカバー画像

潜在意識行動学リレーブログのシェアnote

745
睡眠は、活動中の思考と行動が反映されたものです。 より良い考え方生き方を学び実践することで、快眠への道が大きく拓けます。 楽しく生きる思考と行動で今日が充実すると、睡眠も充実しま…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年ベスト記事 @潜在意識行動学リレーブログ

2023年ベスト記事 @潜在意識行動学リレーブログ

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、わたしです。

今年もトリをつとめることができて光栄です。
このnoteでも毎回シェアするほど、リレーブログとブログメンバーへの愛が溢れております。
この想いを表現するには、これしかないと思い至りました。
ぜひお読みください。

愛が溢れているからこそ、書くのは毎回ラクではありません。
それでも続けられるのは、
・仲間がいるから
・学び続けているから

もっとみる
良い言葉は心が穏やかになる

良い言葉は心が穏やかになる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、笑顔になる紅茶をお届けする little tea's紅茶教室主宰 勝又由里子さんです。

良い言葉を使いましょう。
心穏やかに過ごせます。
誰もが、平和を望んでいます。
国も地域も職場も家庭も、平和が一番だと思いませんか。
平和なときは、心が穏やかです。

一方で、ケンカをしているときは、感情は乱れ、言葉は荒れます。
心は疲弊し、ボロボロになります。

もっとみる

2歳児との妄想旅行記

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワイン勉強中の旅好き公務員の薫さんです。

2歳児とのシンガポール旅行を全力で楽しんだ(妄想で)、薫さんのブログです。
素晴らしいとしか言いようがありません。
実際に行ったとしか思えないストーリーです。
これから行く予定の方の参考にもなると思います。
さまざまな視点で楽しめるブログですよ。

ここまで詳しく妄想すると、なんでも叶うと思えます。
具体的な

もっとみる

仕事の勉強不足を思い知る

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

仕事の勉強不足を思い知る。
Daikichiさんと同様に、わたしも多々ありました。
学ぶことに終わりはありません。
ここまでという限度も、学ぶ自分の限界もないと思っています。
だからこそ、勉強不足だと気づくことが学びの一歩ではないでしょうか。
それがなくなることは、成長もなくなることです。

自分に不足していることを自覚し

もっとみる

今年のじぶん漢字を決定

あなたの今年1年は、どんな漢字が似合いますか。

1年間をひと文字に凝縮するのも面白いものです。
今年の元旦には想像もしていなかった漢字ではありませんか。
あっという間だった1年が輝いてみえて、変化や成長も感じますね。

わたしの漢字は、「新」 です。
新しい仕事をたくさんさせていただきました。
そこで、新しい出会いもありました。
新しい睡眠コンテンツも発売しました。
1日1個の新しい経験を自分に

もっとみる

懇親会を強要し、人の時間を奪わない

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappyさんです。

働き方は大きく変わりました。
懇親会も仕事のうちだという時代ではありません。
賛否両論あるのは分かります。
参加して本当に良かったと思うもの、参加しなければ良かったと思うこともあります。
だからこそ、自分がどんな気持ちや目的で参加するのかが大事です。
自分で決めたことに責任を持てます。

さらに、参加を強要しないことはもっと大

もっとみる
焦る時には、「嬉しい、楽しい、ありがとう」と言ってみよう!

焦る時には、「嬉しい、楽しい、ありがとう」と言ってみよう!

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。

クリスマスも終わり、大晦日はすぐそこです。
仕事の終わりが見えずに、焦っている人もいるかもしれません。
焦りは仕事の効率を落とします。
いつもやらないようなミスをしたり、周りのことが気になって集中できなかったり、質を落としてやり直すハメになったりします。
そして、さらに焦ります。

そんな時にどうした

もっとみる

振り返ることができることに感謝

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、京都から皆さまを幸せなお金持ち®に導くファイナンシャルプランナー安部智香さんです。

「今年を振り返ることができる自分がいる」
これこそが素晴らしいことです。
こんなふうに考えたこともなかったです。
そうですよね。
身に危険が迫っていて恐怖や不安にかられていたら、振り返る余裕などありません。
経済的に困窮し、お正月の食べる物さえないような状態であれば、

もっとみる
子ども自身に任せて、親は自分のことをやる

子ども自身に任せて、親は自分のことをやる

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichi さんです。

人は思い通りにはなりません。
たとえ我が子でも、思っていることも習慣も違います。
行動が違って当然です。
しかし、我が子であればこそ、ついつい口出しをしたくなります。
ちょっと先に生まれた人生の先輩、親としての責任という名目で、あれこれアドバイスしがちです。
それが逆に子どもを悩ませる余計なアドバイスであったり、子どもの

もっとみる

1年間で、感謝できたことを書き出す

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ワーママ大家修業中のkyoko さんです。

1年間で、感謝できたことを書き出すのはいいですね。
たくさんの人に支えられ、幸せな充実した1年だったことに気づけます。
どれほどネットが進化しても、リアルな繋がりや人の温かさほど心を満たすものはないと感じます。
こんなことがあったと1年間を振り返ることで、良くないことでも学びになり、感謝の気持ちが湧いてきま

もっとみる

仕事の引き継ぎで大事なこと

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Chappy さんです。

初めて知りました。
引き継ぎ書というものがあるのですね。
書面がなく口頭で引き継ぐ場面でも、気をつけたいことがブログに書かれています。

業務内容もマニュアルも、世の中の変化に合わせて日々変わります。
引き継いだ時点ではなかった仕事の担当になることもあるでしょう。
引き継いでいないからと拒否していては組織は回りません。
引き

もっとみる
3つの感を高める豊かな生き方

3つの感を高める豊かな生き方

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、バドミントン大好き公務員のバドさんです。

3つの感とは、何だと思いますか。
感嘆、感謝、感動だそうです。
この3つを高めていくと、心が満たされしあわせな人生を生きられるということが、ブログから分かります。

3つの感は、言葉としては理解できます。
しかし、実際に日々きちんとできているかどうかは、別です。
到達できていないことに、わたしは気づいてしまい

もっとみる
2024年のテーマを決める

2024年のテーマを決める

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、岡山初クロワッサン専門店のマダム妹尾育代さんです。

2024年がそこまで来ています。
考えるという作業から、着々と準備をしています。
2024年の漢字一文字をずっとずっと考えていました。
コレ!という漢字が思い浮かばず、半月が過ぎ、ちょっとばかり焦っておりました。
育代さんのブログを読み、漢字にこだわらずにテーマを決めればいいんだとスッキリしました。

もっとみる

ないものに目を向けすぎない

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichi さんです。

人はつねに比較をして生きています。
事柄やものの比較は、無意識におこない、何のためらいもないでしょう。
そろそろ起きようか、もう少し寝ていようかという比較。
朝食は、ご飯かパンかという比較。
得な方を選びます。

しかしながら、自分と他人を比較した途端に、感情が乱れます。
よくないと分かっていながら無意識に比較しては、落

もっとみる