マガジンのカバー画像

新規就農準備&北海道移住日記

1,626
2022年就農に向けて北海道に移住し、農業の研修を受けたり、地方都市での暮らしのいろいろについての日記を書いています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

極寒のオホーツクの冬が好きになっていた

極寒のオホーツクの冬が好きになっていた

町を車で走っていると、いつの間にかほとんど雪が溶けてしまった。ちょっと前まで大雪原だった畑もかなり土が見えるようになっている。

冬ももう終わりだ。

身を切るような寒さも過ぎ去り、夜中気温が下がったとしてもマイナス10℃にもならない。日中は雨が降るようになってきた。

あぁ、もう冬も終わりだ。

お気に入りのPatagoniaのジャケットを着ないで外を歩いても、もう平気だ。雪の藻琴山登山に備えて

もっとみる
履歴書の短所の欄で筆が止まった話

履歴書の短所の欄で筆が止まった話

あるところに履歴書を出すことになり、久しぶりに履歴書を書いていた。経歴、免許・資格、動機、長所と書いていき、次の欄でハタと筆が止まる。

「短所」

短所か・・・。38歳になって自分の短所を公にさらす日が来るとは。20代で就活していたときにはなにも感じなかった「短所」の項目。この年になるといろんな考えが脳裏に浮かぶ。

そもそも、「短所書かせてどうするつもり?」「例えば、深刻な短所だったらそれで落

もっとみる
2歳の息子と1歳のにゃんこはニアリーイコール

2歳の息子と1歳のにゃんこはニアリーイコール

わが家に子どもは2人いる。ひとりこのnoteのほぼ主役、2歳のヒトのつむぎ。そしてもうひとりが猫のスピカだ。一昨年の8月にわが家にやってきたスピカは1歳。網走の動物病院で保護されていた猫で、当時おそらく生後一ヶ月半だった。なので誕生日はつむぎと一緒の6月22日と決めている。

つむぎとスピカはたがいに家族と認識してるようだ。つむぎが「家族みんなで」というときはいつも「だでぃとー、ままとー、すーちゃ

もっとみる
2歳の息子はぼくをだでぃと呼ぶ

2歳の息子はぼくをだでぃと呼ぶ

2歳9ヶ月になるつむぎはぼくのことを「だでぃ」と呼ぶ。もう2年くらい前、幸枝さんのことを「まま」と呼ぶようになったつむぎは、「ぱぱ」とはなかなか言ってくれなかった。そんな中、ふとした拍子につむぎが発した言葉、「だぁでぃ」。ぼくに向けた言葉じゃなかったかもしれない。それでもはやく自分のことを呼んでもらいたかったぼくは、「だぁでぃ」に「はい!」と返事をするようになった。それがきっかけでいつの間にかぼく

もっとみる
こども園の連絡帳からのぞく、息子の姿

こども園の連絡帳からのぞく、息子の姿

「昨日は何してたの?電車の旅したの?」と聞いたら、
「いつもとちがうのにのったんだよ!あかい・・・」と教えてくれ、
「赤ってこまち??」って聞いたら
「ちがうよー、それはあきたー」と・・・・。
楽しかった様子で、何度も何度も振り返ってお話してくれました!

 こども園の先生が毎日書いてくれている連絡帳の通信欄に書いてあった。全園児分、丁寧に書いてくれる先生方はすごく大変だ。それでも出来る限りやめて

もっとみる
滝上町と、2歳の息子の魅力がギュギュギュギューッとつまったPVが公開されました!

滝上町と、2歳の息子の魅力がギュギュギュギューッとつまったPVが公開されました!

 ついに、待ちに待っていた動画が公開されました!その名も「TAKINOUE TAIKEN」。

 昨年10月、noteでも書いたとおり、ぼくら3人は紋別郡滝上町のプロモーションビデオに出演させてもらっていました。

 秋の滝上町は、牛あり、美味しいご飯あり、苗木づくり見学あり、ハーブあり、フライフィッシングあり、毛ばりづくりあり、木工づくりあり、そして牛ありと楽しい体験に溢れた場所でした。すごく素

もっとみる
2歳8ヶ月、変わり続ける息子の現在地

2歳8ヶ月、変わり続ける息子の現在地

 里帰りとその後の自主隔離期間をあわせて1ヶ月半くらいの長い冬休みを経験したつむぎ。冬休み明けのこども園は、当然の様に「いやだ、ぜったぁいー」の登園拒否。

 「ぼくは、びょういんと、かみちょきちょきと、ようちえんがいやなの!」病院、ヘアカットという嫌いなもの二大巨頭に、幼稚園(こども園)が堂々ランクインしたのは間違いではなかったようで、大泣きしながらこども園行きを嫌がる。お迎えのときにはいつも楽

もっとみる
親子で炊き込みご飯にはまっています(いました)

親子で炊き込みご飯にはまっています(いました)

 日曜日の夕飯は僕の当番。今週は先週に引き続き炊き込みご飯。最近ちょっと炊き込みご飯にはまっている。

 僕は子供の頃から、白いご飯ではなく炊き込みご飯の時は、なんか嬉しい気分になっていた。そして、家では好きなものしか食べないつむぎも炊き込みご飯は気に入っているようだ。

 はまっていると言っても、僕の料理は基本的にレシピに忠実。さて、作るかなと思ってから良さげなレシピの検索を始める。今日のレシピ

もっとみる
ストーブをつけた日が、冬が来た日

ストーブをつけた日が、冬が来た日

ついに今年も、点灯しました。ストーブを。なんだか、ストーブをつけると冬が来たことを認める感じがして、ギリギリまでエアコンで我慢してたんですよね(エアコンはつけるんかい!)。それももう限界、10月17日の美幌の最低気温はマイナス1.5℃。ついに氷点下の世界に突入です。

朝起きて、ストーブのスイッチを押す。煌々と赤く輝くストーブ。

「あったかぁい」

ストーブってめちゃくちゃ暖かいですよね。冷え冷

もっとみる
町のちょっとしたイベントがとっても嬉しい一日

町のちょっとしたイベントがとっても嬉しい一日

息子のつむぎは相変わらず発熱。つむぎの様子を見つつ一日家でゴロゴロ。唯一の外出は幸枝さんと交代で出かけた美幌図書館の古本市だ。

まずは、僕から。9時半開始の10分前くらいに図書館に到着。すでに何人か待っている人がいる。入り口に置かれたバルーンがいい感じ。

「ハリーポッターあるかなぁ?」
「あるといいねぇ、予算は3000円までね」

どうやら前の家族連れはハリーポッター狙いらしい。これと言った狙

もっとみる
意外と平気だった僕、熱を出してしまった息子

意外と平気だった僕、熱を出してしまった息子

 コロナワクチンの副反応で、今日は一日何も出来ないだろうという予想から、今日はつむぎをこども園に預け、野菜の収穫も幸枝さんに任せることにしていた。ただ、幸枝さんからもらった秘薬「セシオンハイPro」のおかげか意外と元気。よし、これは久しぶりにのんびりごろごろチャンスだ。

 リビングに横になり、Netflixをつける。「トッケビ」を見終わってしまったので、おすすめに出てきた「イカゲーム」を見る。お

もっとみる
こども園がお休みの日の朝飯前

こども園がお休みの日の朝飯前

 今週は祝日が多い。祝日はもちろん、こども園がお休みだ。今年はまだ研修中ということもあり、こどもがいる日はあまり作業をしないようにしている。ただ、ブロッコリーはそうもいかない。基本的に二日おきに畑に入って収穫する。それ以上、日を置くと、箱に入らないくらいの巨大ブロッコリーが出来上がってしまうのだ。

 そんなわけで、祝日もブロッコリーは収穫することになる。普段はあまり早い時間から作業を始めないのだ

もっとみる
ブロッコリーを採りつつ、昔の同僚と連絡して感じたこと

ブロッコリーを採りつつ、昔の同僚と連絡して感じたこと

少し相談があって、リバネス時代の同僚に連絡した。

「美幌のゆめちから畑で取っていたデータを農家さんに共有できない?」
「あぁ、ちょっとまって、普通の方法だとダウンロードできないかも」

Facebookメッセンジャーでのやり取りだ。

「なんとか、なりそう。しばしお待ちを」
「ゆっくりでいいよー、今ブロッコリー収穫中」

 きっとその同僚は、僕も通っていたあのオフィスから、忙しい中、Macに向か

もっとみる
先輩農家さんによるブロッコリー鑑定、結果はいかに?

先輩農家さんによるブロッコリー鑑定、結果はいかに?

レタスを収穫しつつ、今年始めて採り頃を迎えたブロッコリーをいくつか試し採り。僕と幸枝さんそれぞれが「これくらい」というものを採ってみる。

手にしたブロッコリーはしっかりしまっていてなかなか良さそう。しかし、まだまだ安心できない。今シーズン前半戦、全くレタスが出来なかった僕らの畑。ブロッコリーも最初から上手くできるとは限らない。

軽トラに乗って、先輩農家さんの家にレタスを出荷。ついでに、さっき収

もっとみる