マガジンのカバー画像

食日記

21
決してグルメとかそういうわけでなく、 うまくてコスパがよくて居心地のいい店が好き。 そんな日々のご飯日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

食日記21:伊東に行くなら……

食日記21:伊東に行くなら……

ハトヤのお話ではないです。

(関東エリア以外の方、わかんなくてごめんなさい
 そういうCMがあるんです)

静岡県は伊豆半島の伊東。
ここは学生の頃から夏になると必ず行ってた場所。

海水浴にちょうどいい浜があったり
海が見える温泉旅館があったりして
東京から日帰りで行けるリゾート。

ちょっとした夏休みに最適な場所なのであります。

東京から行く場合の主な交通機関はコレ。

特急 踊り子号流線

もっとみる
食日記20:沖縄「がちまやー」旅行記03

食日記20:沖縄「がちまやー」旅行記03

もたもた書いてるうちに
沖縄が梅雨入りしてしまいました。

いかんいかん(笑)。

ま、梅雨明け&夏休みに沖縄へ
とお考えの方には多少役に立つかもしれない
沖縄「がちまやー」旅行記。

第3回は
いよいよこの旅でいちばん食べたかったモノ、
個人的クライマックスであります。

……ここまでの旅の顛末は

旅行記01
https://note.mu/yo_sann/n/nbe4cbcadbfba

もっとみる
食日記19:沖縄「がちまやー」旅行記02

食日記19:沖縄「がちまやー」旅行記02

「旅行記02」などと書くぐらいなので
沖縄の旅はまだまだ続きます。

ここまでの顛末、
というか旅の始まりは

前回の「旅行記01」
https://note.mu/yo_sann/n/nbe4cbcadbfba

でご高覧いただけましたら幸いでございます。

「がちまやー」とはなんぞや?
という方もぜひ前回をご覧くださいませ。

え!?
例の件どうなったって???

すいません。
写真はもちろん

もっとみる
食日記18:沖縄「がちまやー」旅行記01

食日記18:沖縄「がちまやー」旅行記01

もうすぐ梅雨なんていう今日この頃ですが
今年の夏休みのご予定は決まりましたか?

とか言ってるぼく自身、
直前のギリギリまで
そういうのが決められないタイプだったりします(笑)。

今回の「食日記」は皆さんの休暇の
選択肢の一つにでもなればいいな、と
今年行ってきた沖縄のアレコレをまとめてみようかと。

情報の濃度にばらつきがありますが
初心者にも沖縄フリークにも満足していただきたい、
という思い

もっとみる
食日記17:メシ写真、上から斜めから

食日記17:メシ写真、上から斜めから

SNSの普及によって日常のいろんなシーンで
写真撮ってる人を見ることが増えた昨今。

まぁ、その最前線で日々パシャってる者の一人なもんで
偉そうに何を言っとるんだか、ですが。

正確に言うとメシ屋では音が迷惑になると思い
無音モードなんで「パシャ」は言わさないです。

あとラテアートは撮ってないです、
念のため(笑)。

ところで
メシ写真には旨そうに見える一つの法則があるんだとか。

斜俯瞰(し

もっとみる
食日記16:ご当地編・名古屋めし

食日記16:ご当地編・名古屋めし

回を重ねること早くも16回。
とにかく旨いメシの話しがしたい一心で
皆さんのモニタに現れる毎日でございます。

いきなりですが
今日の「食日記」のテーマは名古屋めし。

15回もやってきて
正直ちょっと目先を変えたい、
ってのもありまして。
ここらで「ご当地編」があってもいいかと。

*****************************

テーマしばりのメシばな「食日記」
https://n

もっとみる
食日記15:「魚介」か「魚貝」か?

食日記15:「魚介」か「魚貝」か?

どんだけ、を「どんなけ」って書いちゃうとか
ほんまに、が「本間に」に変換されちゃうとか
そういう口語とかイメージ主体の表記に
ちょっとだけ悲しくなってるよーさんです。

厚切りジェイソンさんも困ると思うので
できればニホンゴはちゃんと書きたいなぁ、と。

ちなみにぼくは「いしかわよう」
と申しますがほとんどの方から
「よーさん」呼ばれてるので
ここに関してはできれば口語でお願いします。

で、

もっとみる
食日記14:散歩のとき何か食べたくなって――谷根千編

食日記14:散歩のとき何か食べたくなって――谷根千編

三寒四温とはよく言ったもので
雪が降ったかと思えば
晴れて気温が上がったりして。

そうこうするうちに
お散歩が楽しい季節になってまいりました。

そうなると俄然「谷根千」へ出かけたくなるわけです。

谷中・根津・千駄木の頭文字をとって谷根千。

太平洋戦争の空襲被害が比較的少なく、
その後も大規模開発などを免れたおかげで
古き良き下町の風情が色濃く残るこのエリアは
都内のお散歩人気ダントツなので

もっとみる
食日記13:お一人様ともつやきとホッピーと

食日記13:お一人様ともつやきとホッピーと

ちょっとどうしたことでしょう、
花見も済ませたというのに東京の気温3度。

しまったガウン引っ張り出して
デスクワークやっております。

あまりに寒いんで今夜あたり串で一杯、
なんてのはいかがっしょ?

お一人様で暖簾をくぐり
焼き場の前に座るとなぜかほっこり。

客同士、決して話すわけではないが
感じずにはいられない一体感。
「お、そのお注文はセンスがいいねぇ」
「ホッピー用にキンミヤキープか、

もっとみる
食日記12:寿司の食べ順!?

食日記12:寿司の食べ順!?

ずっと不思議に思ってることがありまして。

なぜか食べ物のことを書くプロの方には
上から目線みたいな筆致の方が多いなぁ、と。
どうしてなんですかね、あれ。

個人的にはそうなってないといいな、
と思いながら日々こういうものを書いております。

で、
そういった書き手の方に限らず
寿司通の方は食べ順にやたら厳しかったりしますね。

白身から始まって脂の乗ったのは後で。
巻物は最後にな!

てな感じに

もっとみる
食日記11:ラーメン&とんかつでミシュランを気軽に♪

食日記11:ラーメン&とんかつでミシュランを気軽に♪

いちおうながらなにがしかのテーマにしたがって
食い物のことを書く「食日記」シリーズ。

今回はあのミシュランに挑んでみようかと。

言わずと知れたミシュラン・ガイド。
その起源はなんと100年以上前の西暦1900年。
フランスのタイヤメーカーであるミシュランが
タイヤをがんがん買ってもらうために始めた旅行ガイド。

いくつか生み出したガイドブックのうち
レストランとホテル部門のが世界中に知られ

もっとみる
食日記10:もう赤いお肉しか愛せない

食日記10:もう赤いお肉しか愛せない

皆さん食ってますか、肉?

え、ぼくですか?
そんなに食ってません(笑)。

ひどいフリでしたね。
のっけからすいません。

でも正直な話し、ある年齢を境に
したたる肉汁、A5ランク、霜降り
みたいな肉を欲さないようになり、
そういうのも旨いとは思うものの
ちょっとの量でいいや、となってきました。
焼肉なら1、2枚ってなとこでしょうかね。

ま、そのかわり
モツやホルモンは年々好きになっていく不思

もっとみる
食日記09:緊急企画! 北陸新幹線開業SP「金沢でんまいもん食べてくまっし!」

食日記09:緊急企画! 北陸新幹線開業SP「金沢でんまいもん食べてくまっし!」

2015年3月14日、
ついに新幹線が金沢までやってまいりました!

これ、地元民には「悲願達成」とも言えるほどの一大事。
50年ほど前に立ち上がった構想が何度も棚上げにされ、
その後たび重なる計画変更などもあり、
もう生きてる間には無理ないんじゃないか、
と正直何度も思いました。

しかしそれが本当に完成した。

これまでは新幹線と特急を乗り継いで約4時間。
「東京からもっとも遠い県の一つ」など

もっとみる
食日記08:今日の昼は立ち食い蕎麦に決まりっ!

食日記08:今日の昼は立ち食い蕎麦に決まりっ!

お蕎麦が年々好きになってきておりまして
どのくらいかというと、若い頃は

ラーメン > うどん > 蕎麦

みたいな優先順位だったんですが
ここんとこは

ラーメン ≧ 蕎麦 ≧ うどん

くらいに変わりました。
それと同様に

洋食より和食、スープより出汁、ケーキより大福

といった選択をすることが多くなってもいます。

「今年もスタバのさくらメニューなう」
より断然、
「よい塩梅の葉で巻かれた

もっとみる