マガジンのカバー画像

ヤマギシの軌跡

30
中の人、山岸のすべてがここに。
運営しているクリエイター

記事一覧

いつかの夏、キモめの水泳教師を冤罪にかけた話

いつかの夏、キモめの水泳教師を冤罪にかけた話

小学生のころ、夏休みの大半は静岡にあるおばあちゃんの家で過ごしていた。歳の近い従兄弟たちと一緒に。
笑顔の絶えない毎日。野に花は咲き乱れ、小鳥たちは歌い、ガキたちはプレステとセミ取りに興じ、幸せな日々を過ごしていた。が、そんな幸せな日々は突如終わりを告げた。

おれたちはスイミングスクールに通わされることとなったのだ。
家でピアノの先生をしている祖母。その傍らで狂喜乱舞するガキら。
それを見かねた

もっとみる
ポケモンパンの名前シールだけ集めていた俺を笑ってくれ

ポケモンパンの名前シールだけ集めていた俺を笑ってくれ

俺が学童にいっていた頃、人間はみな、ポケモンのシールを水筒に貼り詰めることに夢中だった。
石塚も角田も一個上のゴロちゃんも多分に漏れず、ポケモンパンについてくるシールを水筒にペタペタ貼りまくっていた。

人々は皆、水筒を自慢のポケモンたちで敷き詰める日を夢見て、ポケモンパンというポケモンパンを買いあさっていた。だが我が家は違った。

ポケモンパンを、かってもらえなかったのだ

「あっ、ポケモンパン

もっとみる
2011年、夏 その3

2011年、夏 その3

夢にまでみたカブトムシが、目の前にいる。しかも三匹。
おれは、息すらしていなかった。というかできなかった。

目の前にいるカブトムシは、ちょっと息を吹きかけただけで飛んでいってしまうんじゃないか。そんな気がして息ができなかった。

はしゃぐ隆成を制し、おれは息を必死に殺してカブトムシに近寄った。
心臓の鼓動が、自分の耳にまで聞こえる。網を持つ手が震える。

足を擦るようにじりじりとカブトムシに近づ

もっとみる
2011年、夏

2011年、夏

蛍光灯に照らされた台所で、水色の網に黙々とバナナをいれる。
青いビニールテープで口を縛って、さらに大きな袋につめる。木に巻き付けられないと困るから、テープは長めに。長すぎるぶんには問題ない。

「ちょっと焼酎ちょうだい」

まだ6時だってのに親父は、たっくんとおじいちゃんと一緒に酔っぱらってる。

「カナタ、あんまりたくさん使うなよォ」
「ムシにあげるために買ってきたんじゃないんだからな」

親父

もっとみる
タキタの乳首をみた

タキタの乳首をみた

みてしまった。おれはタキタの乳首をみてしまった。

しかし悪気はなかった。
それは小学校6年の夏、プールの着替えのときだった。

当時は男女の着替える場所が、多目的室と教室とで、なぜか毎週入れ替わる。
隔週で場所が決まっていたのかもしれないが、そんなこともすっかり忘れ、教室の隅のカーテンに絡まってくるくる回っていたおれは、今週の着替える場所が、どっちなのかを確認しそびれてしまったのだ。

総計23

もっとみる
将棋に負けた言い訳を2000字で徹底的に説明した

将棋に負けた言い訳を2000字で徹底的に説明した

きのう、今働いている塾の室長・岡田と将棋をやったら、こてんぱんに負けた

俺にとって将棋は小学生以来で、それもルールすらままならない4つ下の弟としかやってこなかった。
弟には「将棋を教える」という体で適当な駒を動かさせ、その隙を突いてフルボッコにすることで、「兄としての威厳」をかみしめていたのだ。

【備考:弟と将棋をたしなんだ日々】
ぼく「この、"ギン"、っていうのは、ななめと、前にいけるんだ。

もっとみる
「モテキ」に触発されて”おじさんアイコンのユーザー”に会ったらおじさんが出てきた話

「モテキ」に触発されて”おじさんアイコンのユーザー”に会ったらおじさんが出てきた話

【頭がバグっていた時の話】

「モテキ」をご存じだろうか。
いや、この際ご存じでも存じ上げなくても結構で、かく言う私も原作をみていないので「ご存じだろうか」などと高圧的に詰問する筋合いはない。
もうモテキの概要でもなんでもないが、「この話をするうえで必要なエッセンス」だけを抽出してまとめると、

「こじらせサブカル男子・藤本幸世(森山未來)、twitterで知り合った“おじさんアイコンのユーザー”

もっとみる
おもいで-スマホがほしい

おもいで-スマホがほしい

スマホがほしい。ほしくてたまらない。

高校入学を前にした友達は、高校入試が終わると同時にガラケーからスマホに買い替えたり、新しくスマホを買ってもらっていた。
俺は、買ってもらえなかった。

同じ高校に行くことが決まったまっちゃんは、スマホを持ってる。いまはメールではなく、「ライン」というチャットのようなもので連絡をとっているらしく、春から同じ高校に通うことになる他の中学の人たちともすでにこのライ

もっとみる
仙台城という城が、ない

仙台城という城が、ない

仙台には、仙台城という城が、ない。ないのだ。

いや、正確には「あった」のだが、第二次世界大戦時に焼失してしまい現在はその跡しか残っていないのだ。

ふざけんな
ねえのかよ!!なにが仙台城"跡”だよ!!申し訳程度に書くなよ!!よく読んでなかったじゃねえか!!

それも、俺は跡地をみて初めてないことに気がついたのだ。散々肩透かしを喰らった俺はもう、仙台城に対する憤りを抑えきれない。

険しい坂道を登

もっとみる
おもいで-嵐が嫌いだった

おもいで-嵐が嫌いだった

あの子は、嵐が好きだった。

小学校5年の春、密かに想いを寄せていたあの子は、嵐が好きだった。

僕ではなく、嵐

足がはやくてめちゃくちゃモテたのがのっくんで、出席番号も頭の良さも一番だったのが青木さんで、いつも飲めない給食の牛乳を机に何本も忍ばせていたのが八子ちゃんで、その八子ちゃんが大切に育てていたカナヘビに無理やりミルワームを食べさせて窒息死させたのが僕だった。

眼の前でおこること、手に

もっとみる
2018年に置き去りたいおもいでー大学不合格体験記

2018年に置き去りたいおもいでー大学不合格体験記

今年においていきたい、大学受験のことについて書きました。たぶんこのさき一生この話をしないと思います。

受験が終わってからはや二年、べつに根に持ってるわけでもないのですが、3年以上たってもなお受験の話をしているともう過去の栄光にすがろうとしてる老害感すごいし、受験終わった直後に受験ネタで笑い取ろうとしても強がってるようにしかみえません。これくらいの時期がちょうどよいのではないでしょうか。

因みに

もっとみる
おもいで-卒業式

おもいで-卒業式

小さい頃から、自分ひとりだけが取り残されるのが怖かった。

風邪でひとりだけ遊びに行けない日の家の中とか。

皆がすやすやと眠る中、自分ひとりだけが寝付けない修学旅行の夜だとか。

皆が何一つ苦労せずにできること。

そんな当たり前のことができず、ひとり取り残される。

その感覚が怖かった。

そして僕はこの瞬間、またひとり取り残されそうになっている。

今日は小学校の卒業式だ。

6年間過ごした

もっとみる
おもいで-そして誰もいなくなった

おもいで-そして誰もいなくなった

ラインがきた。

普段めったにこないライン。女性からのラインだと期待に胸を膨らまし、スマホに飛びついた。

しかし違った。

後藤という、男だった。

よりによって、後藤

後藤は、男の中の男だった。

バスケをこよなく愛し、バスケのために生きていた。

普段多くは語らない男だが、口を開けばバスケ、バスケ

バカのひとつ覚えのようにバスケと言っていた。

中学、高校とバスケに励んだ彼だったが、高校

もっとみる
おもいでー髪の毛は、呪文を唱えると切ってもらえると思ってた

おもいでー髪の毛は、呪文を唱えると切ってもらえると思ってた

髪を切ってもらうとき、いつも困ることがある。それは、どうやって理想の髪型を伝えるかだ。

写真を見せるのが手っ取り早いと、だれかから聞いたことがあるが、どうしても躊躇してしまう。

というのもやっぱり、「あっ、この髪型カッコいいな」と思う写真とは「かっこいいモデルさん」の写真。それをそこまでかっこよくない自分が美容師さんに見せる構図を想像するだけで、恐ろしくなってしまうからだ。

「今日はどんな感

もっとみる