野村英之

編集プロダクション・プレスラボに所属の編集者。2014年4月株式会社ポーラ入社▶︎営業▶︎…

野村英之

編集プロダクション・プレスラボに所属の編集者。2014年4月株式会社ポーラ入社▶︎営業▶︎物流企画▶︎2020年4月よりプレスラボ所属。趣味はラジオ、銭湯、野球、ファミリア。大阪府東大阪市出身。だんじり祭りで育ちました。スキのリアクションは浅草でオススメする飲食店です。

マガジン

  • プレスラ部日記

    • 18本

    プレスラボで働くメンバーの「仕事と日々」を週報タイプの日記として公開しています。

  • プレスラ部

    • 26本

    プレスラボで働くメンバーの、仕事noteやメンバーコラム、勉強会/イベントレポートなどをまとめるマガジンです。

記事一覧

ファミリアの「ハーフバースデー撮影会」に参加したら、ファミちゃんとがっぷり四つになった話

まさか自分が、ファミちゃんとの撮影会に行くくらいのファミリア好きになるなんて。 GW最終日の5月6日、ファミリア神戸本店で開催された「ハーフバースデー撮影会」に行っ…

野村英之
1か月前
8

仕事中のぎょうざ、広報担当者の振る舞い、強制的カレーうどん、先輩の卒業。投票行って外食するまでの1週間【プレスラ部日記】

10月25日(月) 企画書を作成しながらメールやチャットのやり取りをしていたら、気づけばお昼になった。お昼はぎょうざ定食。にんにく強めのぎょうざを食べられるのは、リ…

野村英之
2年前
7

さまざまな問題を解決する「おならの決定力」【プレスラ部日記】

9月13日(月) 週末にかっぱ橋道具街をのんびり歩いて、カトラリーをいくつか買った。巨大なずんどう鍋や使う場面を想像できないお皿など、自宅用から業務用までたくさん…

野村英之
2年前
4

マーラータンをきっかけに、石原さとみと水原希子に肩を並べた日【プレスラ部日記】

8月30日(月) 週末に作った「最高明太子パスタ」がうますぎてやばい。 おうちでsioシリーズは簡単で、料理が得意でなくても絶品に仕上げられるので超オススメ。今回作っ…

野村英之
2年前
12

母さんの名言「景気ええ体してるなあ」を思い出した、2021年夏【プレスラ部日記】

8月17日(火) お盆明け初日。新型コロナワクチン2回目を土曜に接種。副反応によって日曜からだるい時間を過ごしていたが、今日のお昼前に復活。仕事モードに切り替えるた…

野村英之
2年前
16

中央線で、マッチョなふたりにキュンとした【プレスラ部日記】

7月19日(月) おとといワクチン接種をした左腕の筋肉痛によって、寝起きの悪い僕でもしっかり目覚めることができた。 今日は朝一で五反田へ向かう。取材の直前に打ち合…

野村英之
2年前
5

ビキニスタイルの日からギャオス内藤まで【プレスラ部日記】

7月5日(月) 朝から犬のこてつが絶好調。こてつは基本的には鳴かないが、外から犬の鳴き声が聞こえると、大きく吠える。 外野の声もないのに、今朝はめずらしく吠えてい…

野村英之
3年前
5

デビュー43周年を迎えたサザンでさえ、まだ歌っていない「品川シーサイド物語」【プレスラ部日記】

6月21日(月) 午前中、原稿を編集してクライアントに納品。午後は取材のため品川シーサイドへ。品川シーサイドってどこ? 「品川シーサイド物語」みたいなドラマあった…

野村英之
3年前
10

「FM802」へのラブレターを夜中に書きました

ここ数年でようやく趣味っぽい趣味を自覚するようになった。 「趣味はラジオです」 なぜ自覚できたか。わざわざラジオをつけて聴いているから。 「ラジオって聴く?」 …

野村英之
4年前
23

全2回の編集講座は、僕の編集者としての初心になった

プレスラボ新人編集者の野村英之(@yanson0218)です! 4月に入社した僕と南野さんに向け、先輩社員のひーこさん(@hi_ko1208)が全2回の編集講座をオンラインで開いてくれ…

野村英之
4年前
16

大手化粧品会社員から、編集者へとキャリアチェンジする理由

「野村さんはうちの会社に来てどうしたいの?」 転職活動をする中で、面接に行く先々で受けた質問だ。 「いやいや、将来になってみんとわからんわいっ!」と思いつつ…

野村英之
4年前
14
ファミリアの「ハーフバースデー撮影会」に参加したら、ファミちゃんとがっぷり四つになった話

ファミリアの「ハーフバースデー撮影会」に参加したら、ファミちゃんとがっぷり四つになった話

まさか自分が、ファミちゃんとの撮影会に行くくらいのファミリア好きになるなんて。

GW最終日の5月6日、ファミリア神戸本店で開催された「ハーフバースデー撮影会」に行ってきた。子どもがファミちゃんになれる服を着れたり、後半にはファミちゃんがお祝いに来てくれて一緒に写真を撮れたりする。約20分間、スタジオやファミちゃんを家族3人で独占できる、ファミリア好きには超楽しいイベントだ。

2023年秋に子ど

もっとみる
仕事中のぎょうざ、広報担当者の振る舞い、強制的カレーうどん、先輩の卒業。投票行って外食するまでの1週間【プレスラ部日記】

仕事中のぎょうざ、広報担当者の振る舞い、強制的カレーうどん、先輩の卒業。投票行って外食するまでの1週間【プレスラ部日記】

10月25日(月)

企画書を作成しながらメールやチャットのやり取りをしていたら、気づけばお昼になった。お昼はぎょうざ定食。にんにく強めのぎょうざを食べられるのは、リモートワーカーの特権。午後はパソコン画面ににんにく臭を吹きかけながら、入稿作業や取材内容の提案などを行った。

それにしてもぎょうざはうまいな。チェーン店から町中華、冷凍ぎょうざまでどれを食べてもだいたいうまい。

最近ハマっているの

もっとみる
さまざまな問題を解決する「おならの決定力」【プレスラ部日記】

さまざまな問題を解決する「おならの決定力」【プレスラ部日記】

9月13日(月)

週末にかっぱ橋道具街をのんびり歩いて、カトラリーをいくつか買った。巨大なずんどう鍋や使う場面を想像できないお皿など、自宅用から業務用までたくさんの道具がそろっていて、すごく面白い街だった。オススメは「キッチンワールドTDI」。広くて、種類も豊富で、発見があって楽しいお店。

他にもおしゃれなお店から歴史のありそうな貫禄のあるお店まで、いろいろなお店があった。

今日はクライアン

もっとみる
マーラータンをきっかけに、石原さとみと水原希子に肩を並べた日【プレスラ部日記】

マーラータンをきっかけに、石原さとみと水原希子に肩を並べた日【プレスラ部日記】

8月30日(月)

週末に作った「最高明太子パスタ」がうますぎてやばい。

おうちでsioシリーズは簡単で、料理が得意でなくても絶品に仕上げられるので超オススメ。今回作った明太子パスタ、最高やった。

すぐに作りたいけど明太子がいま家にない人は、とりあえず「無限パスタゼロ」をオススメします。

今日は公開記事が3つ、取材が2件あって頭の切り替えタイミングが多い1日だった。

8月31日(火)

8

もっとみる
母さんの名言「景気ええ体してるなあ」を思い出した、2021年夏【プレスラ部日記】

母さんの名言「景気ええ体してるなあ」を思い出した、2021年夏【プレスラ部日記】

8月17日(火)

お盆明け初日。新型コロナワクチン2回目を土曜に接種。副反応によって日曜からだるい時間を過ごしていたが、今日のお昼前に復活。仕事モードに切り替えるために、シャワーを浴びた。

まずは今日やること、今週やることを改めて整理……むっちゃやることあるやん。でも今日頑張ったら、その勢いで乗り切れそうな気がするな。

仕事がサクサク片付いた。なんなら新規案件のご相談もあって、むっちゃいい日

もっとみる
中央線で、マッチョなふたりにキュンとした【プレスラ部日記】

中央線で、マッチョなふたりにキュンとした【プレスラ部日記】

7月19日(月)

おとといワクチン接種をした左腕の筋肉痛によって、寝起きの悪い僕でもしっかり目覚めることができた。

今日は朝一で五反田へ向かう。取材の直前に打ち合わせがあったので、タイムズカフェへ。

Wi-Fiや電源など、仕事をするのに必要な環境は整っている。さらに、開放的な広さと新しさ、ちょうどいい混み具合、ここ超オススメです。

今日は取材と打ち合わせ、明日と明後日の取材準備をした。

もっとみる
ビキニスタイルの日からギャオス内藤まで【プレスラ部日記】

ビキニスタイルの日からギャオス内藤まで【プレスラ部日記】

7月5日(月)

朝から犬のこてつが絶好調。こてつは基本的には鳴かないが、外から犬の鳴き声が聞こえると、大きく吠える。

外野の声もないのに、今朝はめずらしく吠えていた。今日は何の日やったっけ?

ビキニスタイルの日。1946年7月5日に、フランスのルイ・レアールさんが世界で最も小さな水着として、ビキニを発表した日らしい。

ビキニにテンション上がったんか、こてつ。お前もオスやな、俺も共感するよ。

もっとみる
デビュー43周年を迎えたサザンでさえ、まだ歌っていない「品川シーサイド物語」【プレスラ部日記】

デビュー43周年を迎えたサザンでさえ、まだ歌っていない「品川シーサイド物語」【プレスラ部日記】

6月21日(月)

午前中、原稿を編集してクライアントに納品。午後は取材のため品川シーサイドへ。品川シーサイドってどこ? 「品川シーサイド物語」みたいなドラマあったっけ?

京浜東北線で大井町へ向かう。乗り換えの案内があった。

次は大井町。東急大井町線、
「東京臨海高速鉄道りんかい線」は乗り換えです

次は英語の案内。

トウキョウリンカイコウソクテツドウリンカイライン

路線名が長い。しかも2

もっとみる
「FM802」へのラブレターを夜中に書きました

「FM802」へのラブレターを夜中に書きました

ここ数年でようやく趣味っぽい趣味を自覚するようになった。

「趣味はラジオです」

なぜ自覚できたか。わざわざラジオをつけて聴いているから。

「ラジオって聴く?」

「聴かへんなー」

今まで多くの人から、そう答えられてきた。

ラジオってどこで耳にするかな、と考えてみる。僕の体験で言えば、車に乗ったら流れていたり、昔ながらの食堂に入ったら店主が新聞眺めながら流していたり、タクシーに乗ったら聴い

もっとみる
全2回の編集講座は、僕の編集者としての初心になった

全2回の編集講座は、僕の編集者としての初心になった

プレスラボ新人編集者の野村英之(@yanson0218)です!
4月に入社した僕と南野さんに向け、先輩社員のひーこさん(@hi_ko1208)が全2回の編集講座をオンラインで開いてくれました!

第1回編集講座の模様は、南野(@yossy04071)がレポートしています。

第1回編集講座に引き続き、今回の第2回もたいへん有意義な講座を受講することができたので、レポートいたします。

スタートの編

もっとみる
大手化粧品会社員から、編集者へとキャリアチェンジする理由

大手化粧品会社員から、編集者へとキャリアチェンジする理由


「野村さんはうちの会社に来てどうしたいの?」

転職活動をする中で、面接に行く先々で受けた質問だ。

「いやいや、将来になってみんとわからんわいっ!」と思いつつも、その質問にむちゃくちゃ悩まされた。しかし、「いろんな会社がそれを言ってくれたおかげで今があるな」とも思う。

この春、新卒から6年間働いた大手化粧品会社を辞め、異業種へ転職をする。

■化粧品会社時代

化粧品会社で

もっとみる