Yamato

スポーツ大好き大学3年生 部活動の地域移行のあり方について勉強中५✍

Yamato

スポーツ大好き大学3年生 部活動の地域移行のあり方について勉強中५✍

マガジン

  • 地域スポーツ

記事一覧

6/27 CA 「オーバーツーリズムへの対策として観光客の受け入れ制限を設けるべきかどうか」

記事「富士山を隠す黒い幕、秋にも茶色に張り替えへ 景観を改善、材質は強化」 富士山と重ねた写真を撮ろうと訪日客が集まるコンビニエンスストア前に設置された黒い幕…

Yamato
1か月前
1

The Guardian 書評①2024春

The Guardian 書評 (2024/04/11) 4/8 ‘Hardest Geezer’ Russ Cook enjoys a day off running after epic Africa journey 「「最もハードな男」ラス・クック、壮大なア…

Yamato
4か月前
4

1/18 CA 「新卒採用で学歴フィルターは必要なのか」

記事 現在、多くの大手企業では学歴フィルターとして一定の大学以下は選考から除外している。例えば、関東の名門大学であるGMARCHや関西の関関同立以下の大学は書類選考…

Yamato
7か月前
8

12/07 CA「定年制廃止の是非について」

記事 2021年4月、改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業は65歳までの雇用確保義務に加えて70歳までの就業確保が努力義務になった。企業には定年延長や定年廃止、再雇用…

Yamato
8か月前
6

11/30 CA「高校生以下のスマートフォンにフィルタリングをかけるべきか否か」

今回のCAでは「高校生以下のスマートフォンにフィルタリングをかけるべきか否か」について議論を行いました。私自身、前回のファシリテーターでは上手くまとめることができ…

Yamato
8か月前
1

11/09 CA「夫婦別姓についての是非」

記事夫婦別姓を認めない民法の規定により法律上の婚姻が出来ず精神的苦痛を負ったとして事実婚の計7人が国に賠償を求めたが最高裁は原告側の上告を退けたという。賠償を認…

Yamato
9か月前
5

The Guardian 書評②2023秋

The Guardian 書評 (2023/09/28) 9/27 Nagorno-Karabakh: more than a third of the region’s population flees into Armenia 「ナゴルノ・カラバフ:地域人口の3分の1…

Yamato
10か月前
4

The Guardian 書評①2023春

The Guardian 書評 (2023/04/14)4/14 Spanish woman emerges after spending 500 days living alone in cave 「スペイン人女性が洞窟で500日間一人暮らしした後、姿を現…

Yamato
1年前
8

研究書評「地域スポーツ(現在:運動部活動の地域移行)」

※卒論に向けた情報収集と情報から私自身が感じたことを記録しています。 研究書評 Vol.1 (2023/04/20) 富本靖・堂元慎也・滝澤宣頼(2015)「日本における総合型地域ス…

Yamato
1年前
14
6/27 CA 「オーバーツーリズムへの対策として観光客の受け入れ制限を設けるべきかどうか」

6/27 CA 「オーバーツーリズムへの対策として観光客の受け入れ制限を設けるべきかどうか」


記事「富士山を隠す黒い幕、秋にも茶色に張り替えへ 景観を改善、材質は強化」

富士山と重ねた写真を撮ろうと訪日客が集まるコンビニエンスストア前に設置された黒い幕について、地元の山梨県富士河口湖町は今秋にも茶色の素材に張り替える方針を固めた。何者かが開けたとみられる穴が何度も見つかっていることから材質も丈夫なものに変える。
黒い幕は長さ20メートル、高さ2.5メートル。「ローソン河口湖駅前店」前の

もっとみる

The Guardian 書評①2024春


The Guardian 書評 (2024/04/11)

4/8
‘Hardest Geezer’ Russ Cook enjoys a day off running after epic Africa journey
「「最もハードな男」ラス・クック、壮大なアフリカの旅の後、休養日を楽しむ」

"Hardest Geezer "ことラス・クックは日曜日にアフリカ全長9,940マイル(約16

もっとみる

1/18 CA 「新卒採用で学歴フィルターは必要なのか」


記事 現在、多くの大手企業では学歴フィルターとして一定の大学以下は選考から除外している。例えば、関東の名門大学であるGMARCHや関西の関関同立以下の大学は書類選考時点で除外するということである。
実際に、「東洋経済オンライン」の記事によると、取材した企業の人事関係者は7社中、6社が採用プロセスで「学歴を参考にしている」と回答があった。学歴を重視する理由の一つは優秀な人材を採用や基礎能力を保持し

もっとみる

12/07 CA「定年制廃止の是非について」


記事 2021年4月、改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業は65歳までの雇用確保義務に加えて70歳までの就業確保が努力義務になった。企業には定年延長や定年廃止、再雇用など高齢者の就業確保に向けた取り組みが一層求められる。65歳の定年制がある全国の企業を対象にした厚生労働省の調査(2021年1月「高年齢者の雇用状況」調査)によると、再雇用が76.4%、定年の引き上げ20.9%、定年制の廃止2.7

もっとみる

11/30 CA「高校生以下のスマートフォンにフィルタリングをかけるべきか否か」

今回のCAでは「高校生以下のスマートフォンにフィルタリングをかけるべきか否か」について議論を行いました。私自身、前回のファシリテーターでは上手くまとめることができなかったため、今回は事前に互いの主張をメモにまとめ随時確認できるように準備して臨みました。結果として、以前よりもまとめることができたと思います。また、自分のレベルを考え、最初は難しく話そうとせず、自分の言葉でシンプルに話した方が良いと思い

もっとみる

11/09 CA「夫婦別姓についての是非」


記事夫婦別姓を認めない民法の規定により法律上の婚姻が出来ず精神的苦痛を負ったとして事実婚の計7人が国に賠償を求めたが最高裁は原告側の上告を退けたという。賠償を認めない結論は最高裁判事5人の全員一致であったが、うち2人は夫婦別姓を認めないことを「違憲」とした。民法750条で夫婦同棲を定めており、戸籍法74条第1号に婚姻届の手続きが記されている。その二つが壁となり、社会的に夫婦を承認することが難しく

もっとみる

The Guardian 書評②2023秋


The Guardian 書評 (2023/09/28)

9/27
Nagorno-Karabakh: more than a third of the region’s population flees into Armenia
「ナゴルノ・カラバフ:地域人口の3分の1以上がアルメニアに避難」

アルメニア政府によると、先週、アゼルバイジャンが離脱地域への攻撃を開始して以来、ナゴルノ・カラバ

もっとみる

The Guardian 書評①2023春


The Guardian 書評 (2023/04/14)4/14
Spanish woman emerges after spending 500 days living alone in cave

「スペイン人女性が洞窟で500日間一人暮らしした後、姿を現す」

スペイン人の登山家であるベアトリス・フラミニがスペイン南部の地下にある隠れ家から500日ぶりに姿を現した。フラミニはロシアがウクラ

もっとみる
研究書評「地域スポーツ(現在:運動部活動の地域移行)」

研究書評「地域スポーツ(現在:運動部活動の地域移行)」

※卒論に向けた情報収集と情報から私自身が感じたことを記録しています。

研究書評 Vol.1 (2023/04/20)

富本靖・堂元慎也・滝澤宣頼(2015)「日本における総合型地域スポーツクラブの現状と課題--ヨーロッパスポーツクラブとの比較から--」『學苑』昭和女子大学、896巻、19-32

【内容総括・選択理由】
 今回取り上げた文献は昭和女子大学の雑誌「學苑」に掲載されている紀要論文で

もっとみる