たかはしゆうき

Fラン私立大学→同大学院→就活で爆死→ベンチャーその1→ベンチャーその2 備忘録と称…

たかはしゆうき

Fラン私立大学→同大学院→就活で爆死→ベンチャーその1→ベンチャーその2 備忘録と称して日々の日記くずれをつけます。

記事一覧

本気で仕事したくない

マジで仕事が嫌だ。 労働というものが向いていない。 自分が労働市場においてどういった貢献ができるか、興味がない。 つまり自分のキャリアに興味がない。 自分の専門と…

2

週報はいらない

弊社では、週報のようなものを毎週書くことを義務付けあれている。 時間の無駄だ。 普通の業務週報なら未だしも、あれっと思うことや、良かったことなど、クソどうでもいい…

ダメな例の模範解答

弊社これをコンプリートしてて笑えない

物価の高騰に怒り

最近物価の高騰が著しい。 特に水道光熱費だ。 ただでさえ、生きていくのに税金(住民税、所得税)や実質税金(年金、NHK)が重くのしかかってくるというのに、さらに奪っ…

今日は特にストレスが強い日

弊社では半期ごとに評価シートなるものの作成が義務付けられている。 今期は〇〇について頑張りたいと思う~みたいな話を4本~6本ほど短く要約してまとめる。 あとは企業…

最近はやりの副業ブームについて盛大に喧嘩を売りながらスルーするだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 みなさんは副業されていますか? 僕はしてません(新卒だしね)。してみたいけど。 ないのよ。勇気が。(←死) で、 最近副業ブー…

みんなで働くということを少し考えてみただけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 労働時間が8時間でよかったなと思う今日この頃。 みなさまどうお過ごしでしょうか。 個人的にはもう少し頑張れると思うのですが、な…

面倒な人たち

僕は顔を合わせたがる人がどうしても好きになれません。 正直、そういった人たちにはある一定の法則があるように見受けられます。 言葉にするのが難しいので、法則という…

新型コロナを迎えつつ、5年後のことを考えるだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 いまだ収束する気配を見せない新型コロナですが、皆様どうお過ごしでしょうか。 (ありとあらゆる場面で言われてますが) SARSのパ…

みんなで忙しくしようの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 突然ですが、皆さんお忙しくしてるでしょうか。 僕は意外と余裕がある感じです。 大学院にいたことがあるので、そこと比べてやっぱ…

会議をやらないためにどうすればいいか考えただけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 皆さん。会議はやめましょう。 誰かひとりのプレゼン(資料まとめたやつとかじゃなくても、これからこんなことする予定だよ的な内容…

ハード系開発者がリモートワークに文句を言うだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 世間一般ではリモートワークが推進されているようですね。 僕も学生時代インターンとして書類整理のバイト(注:研究と持ち前の甘え…

車がほしいけど、買えないのでただ愚痴るだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。 本日引っ越しをしまして、新しく居を構えることとなりました。 会社都合の引っ越しというヤツです。 僕が住むことになった土地が車…

後ろ向きなことを物凄くポジティブに話してみるだけの話

みなさまこんにちは。たかはしです。 皆さんは座右の銘はありますか? 就活でよく聞かれたり、自己PRで言ったりしますよね。 因みに僕は「人生死ななきゃかすり傷」です。…

抽象的な仕事を振られた時の対処のついて考えてみただけの話

皆さんこんにちは。たかはしです。 弊社は様々な経歴の人がたくさん集まってできています。 逆に言うと、商品にドンピシャの専門家があまりいないので、よくこれで仕事が…

みんなマスクに対する信頼度高いすねっていう斜に構えただけの話

みなさまこんにちは。たかはしです。 斜に構え歴20年の僕からすると、世間のマスクに対する信用度の高さや、除菌・殺菌という言葉の踊らされ具合ってのが、よく分からなく…

本気で仕事したくない

マジで仕事が嫌だ。

労働というものが向いていない。
自分が労働市場においてどういった貢献ができるか、興味がない。
つまり自分のキャリアに興味がない。
自分の専門と一切異なる方向は非常にストレスフルだが。
ただでさえストレスなのにさらにストレスがかかる。
にもかかわらず、周囲の人間は自分の専門が面白くて、お前も興味あるだろ?的なノリで話しかけてくる。
困る。
勉強したくないので、どっかに行ってくだ

もっとみる

週報はいらない

弊社では、週報のようなものを毎週書くことを義務付けあれている。
時間の無駄だ。
普通の業務週報なら未だしも、あれっと思うことや、良かったことなど、クソどうでもいいことを書かなければならない。
要は実際に起きたことではなく、自分自身の会社に対する、「私は今週こんなことします」みたいな発表の場になっているわけだ。
会社に対して一ミリも愛社精神を持っていないので、そんなことを待ったっ感じない。
日々そん

もっとみる

物価の高騰に怒り

最近物価の高騰が著しい。
特に水道光熱費だ。
ただでさえ、生きていくのに税金(住民税、所得税)や実質税金(年金、NHK)が重くのしかかってくるというのに、さらに奪っていくのか。
毎月の貯金額が目に見えて減ってきている。物価の高騰だけが原因ではないにせよ、大きなファクターであることは明確だ。
特にインフラは半官半民なのだから、国の介入によっていくらでも安くできるだろう。
それに、物価の最たるものであ

もっとみる

今日は特にストレスが強い日

弊社では半期ごとに評価シートなるものの作成が義務付けられている。

今期は〇〇について頑張りたいと思う~みたいな話を4本~6本ほど短く要約してまとめる。
あとは企業理念(たいていはどの会社も似たり寄ったりだ)について、今期は〇〇を重点的に伸ばしていきたいなどとという声明をこれまた4~6本書かされる。
達成度合いでボーナスの量が変わるから、6割強のまともな社員は真面目に書く。
そして残りの4割(つま

もっとみる
最近はやりの副業ブームについて盛大に喧嘩を売りながらスルーするだけの話

最近はやりの副業ブームについて盛大に喧嘩を売りながらスルーするだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

みなさんは副業されていますか?
僕はしてません(新卒だしね)。してみたいけど。
ないのよ。勇気が。(←死)

で、

最近副業ブームなので、「オレ!副業をやってるZE☆(ドヤァ・・・)」という人に片っ端から話を聞くという作業をしてきました。

その中で思ったことがあるので、少し話したいと思います。

まず、結論から言うと、

それ副業ちゃう。。。
バイトや¥¥

もっとみる
みんなで働くということを少し考えてみただけの話

みんなで働くということを少し考えてみただけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

労働時間が8時間でよかったなと思う今日この頃。
みなさまどうお過ごしでしょうか。
個人的にはもう少し頑張れると思うのですが、なにぶん毎日のタスクが決まってるような仕事ではないので、自分でもタスクを探さないといけないという毎日。要は仕事場にいないといけないので、何とも疲れてしまう日々です。

さて、仕事というのは、意外と暇な時間があるものです。

昼ごはん後とか

もっとみる
面倒な人たち

面倒な人たち

僕は顔を合わせたがる人がどうしても好きになれません。

正直、そういった人たちにはある一定の法則があるように見受けられます。

言葉にするのが難しいので、法則というよりも仮説とか予想とかいった単語の方がより良い気もしますが。
実際そんな感じがするのです。

というのも、そういう人種は、
「自分も頑張っているのだから、君も僕と同じくらいの労力あるいは損害を被るべきだ。」
と、公然と言い放ってくるので

もっとみる
新型コロナを迎えつつ、5年後のことを考えるだけの話

新型コロナを迎えつつ、5年後のことを考えるだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

いまだ収束する気配を見せない新型コロナですが、皆様どうお過ごしでしょうか。

(ありとあらゆる場面で言われてますが)
SARSのパンデミックの時には9か月。
MERSの例では、まあたまに中東(というかアジア全体)で流行するよね。といった感じ。
そんな前例を見るかぎり、収束はまだまだ先だと感じられますね。

で、今回はそんなコロナ騒ぎを越えた5年後。何をしてるの

もっとみる

みんなで忙しくしようの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

突然ですが、皆さんお忙しくしてるでしょうか。

僕は意外と余裕がある感じです。

大学院にいたことがあるので、そこと比べてやっぱり今の方が余裕があります。(院がキツかったのは主に自分のせい)

まあでも、会社の先輩曰く、すぐに仕事が重なるようになるとのことなので、
今はこんな感じでいいんじゃないかと思う今日この頃。

で、そんな話がしたいのではなく、
皆様のた

もっとみる
会議をやらないためにどうすればいいか考えただけの話

会議をやらないためにどうすればいいか考えただけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

皆さん。会議はやめましょう。
誰かひとりのプレゼン(資料まとめたやつとかじゃなくても、これからこんなことする予定だよ的な内容でも可)をみんなで聞くだけにしましょう。

以上!

はい。
ということで、今回言いたかったことはすべて言い切ったので、以下蛇足です。IQを80くらい落としてお読みください。あばば。

1、そもそも会議って何?皆さん。会議ってどんなの想像

もっとみる
ハード系開発者がリモートワークに文句を言うだけの話

ハード系開発者がリモートワークに文句を言うだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

世間一般ではリモートワークが推進されているようですね。
僕も学生時代インターンとして書類整理のバイト(注:研究と持ち前の甘えからほとんどやってない)をリモートでやっていました。
リモートワークってホント人を選びますねアレ。僕は家で仕事できない。

今後はハード系(レーザー)の開発をやっていくので、リモートワークっていうのがどうしても難しくなるのですが、
こうい

もっとみる
車がほしいけど、買えないのでただ愚痴るだけの話

車がほしいけど、買えないのでただ愚痴るだけの話

みなさんこんにちは。たかはしです。

本日引っ越しをしまして、新しく居を構えることとなりました。
会社都合の引っ越しというヤツです。

僕が住むことになった土地が車を持ってること前提に作られた都市でして、
もともと電車で生活していた僕には少々戸惑いが隠せないのです。
免許は持ってるけどね。(←超絶下手)

ということで、この車社会でどのように生きていくか、考えてみました。(車は持てないのが前提とす

もっとみる
後ろ向きなことを物凄くポジティブに話してみるだけの話

後ろ向きなことを物凄くポジティブに話してみるだけの話

みなさまこんにちは。たかはしです。

皆さんは座右の銘はありますか?
就活でよく聞かれたり、自己PRで言ったりしますよね。
因みに僕は「人生死ななきゃかすり傷」です。
刹那的人生。

じゃあ嫌いな言葉ってありますか?
え、無い?
まあそうですよな。ふつうはそんなこと聞きませんよね。
でも、僕ほどの甘えの達人になると、好きな言葉より嫌いな言葉の方が多かったりします。(夢とか希望とか)

というわけで

もっとみる
抽象的な仕事を振られた時の対処のついて考えてみただけの話

抽象的な仕事を振られた時の対処のついて考えてみただけの話

皆さんこんにちは。たかはしです。

弊社は様々な経歴の人がたくさん集まってできています。
逆に言うと、商品にドンピシャの専門家があまりいないので、よくこれで仕事が回ってるなーと思います。

んで、その全員に言えるのが、

仕事の振り方が雑

まあ、雑というより、抽象的というか、なんかこう、
「イイ感じにアレしといて」って感じですかね。(←こんな感じ。)

というわけで、今後40年くらいそういう人と

もっとみる
みんなマスクに対する信頼度高いすねっていう斜に構えただけの話

みんなマスクに対する信頼度高いすねっていう斜に構えただけの話

みなさまこんにちは。たかはしです。

斜に構え歴20年の僕からすると、世間のマスクに対する信用度の高さや、除菌・殺菌という言葉の踊らされ具合ってのが、よく分からなくなってきます。
なんなんですかね?みんな理科のウィキペディアとか見ないのかな?

見ねーよ。
今回はそんなお話。

マスクの存在意義とは?マスクにウイルスを防ぐ作用はない。(これだけはどうしても伝えたかった。)

そもそも、マスクは、

もっとみる