なっつ★

サウナオタクな、アラサー女のぼやき垢noteです。 最近、人生初めて電子書籍「アラサー…

なっつ★

サウナオタクな、アラサー女のぼやき垢noteです。 最近、人生初めて電子書籍「アラサー女子のサウナ旅」を出版してみました。 趣味で、YouTubeに動画あげたりしています。 普段は、メンタルヘルス関係の仕事をしています。 もっともっと、面白いこと、たくさんしていきたいなぁ。

記事一覧

固定された記事

改めて、自己紹介。白いくまのなっつです!

VRChatでの活動が2023年に入ってから、一気に活発になりました。 びっくりするほど、いろんな方と繋がり、いろんなことをし始めました。 小さい頃からこれまで、楽しくや…

なっつ★
10か月前
26

サウナオタクのための、タンペレ・ロヴァニエミ情報

日本全国47都道府県サウナめぐりし、5月1日に電子書籍出版!そして、本場フィンランドで10泊で13箇所のサウナ巡りをした、サウナ女です。 最初に2024年4月頭に旅行し…

なっつ★
8日前
3

サウナオタクのための、エストニア日帰り情報

サウナにハマり、サウナが好きすぎて日本全国47都道府県を制覇したのち、サウナの本場フィンランドに行ってきたサウナ女です。5月1日に電子書籍出版しました~! 最初…

なっつ★
1か月前
19

サウナオタクのための、ヘルシンキ情報

サウナにハマり、サウナが好きすぎて日本全国47都道府県を制覇したのち、サウナの本場フィンランドに行ってきたサウナ女です。いろいろ調べて大変だったこともあったので…

なっつ★
2か月前
14

私の知ったVRの世界は才能に溢れてて、無限大の可能性を感じるものでした。私がVRCで約700時間遊んで感じたこと。

VRchatというゲームを今年の1月に何気なく始めたら、とんでもなくハマった。VRゴーグルをつけての没入感もそうなんだけど、そのゲーム内で大人が本気の遊びをしていること…

なっつ★
1年前
16

【メタバース】臨床心理士がVRchatで約300時間遊んで思ったのは、これは役に立つ!と可能性しか感じなかった。

どうも、謎のアラサー女です。最近はVRゴーグルをして、メタバースの1つであるVRchatというゲームにどっぷりゲームを楽しんでいます。ハマっています。 (今年3月頃、4ヶ月…

なっつ★
1年前
13

臨床心理士の職業病だ

臨床心理士だからなのか、人としての成長なのかはわからない。 謎のアラサー女の一個人の話として聞いてほしい。 心理学、臨床心理学を学んでよかったと思っている。人の…

なっつ★
3年前
20

ショウペンハウエルさんの言葉を借りる

私がこの本を読んで感じたことを述べるから、 誰か私を感動させてくれないか それレベルで話が出来る人はおらんか って思ってる。 読書をすると、自分の思索が止まる。…

なっつ★
4年前
6

20歳で自殺した人の日記を読む

20歳の原点、という本がある。学生運動が起こってた時代に生きていた人。 1ページ目から、びっくりした。 普段、自分が考えてたこと、感じていたことがどストレートに書…

なっつ★
4年前
9

綺麗につながる両手ますかけ線女【自己紹介】

はじめまして、謎のアラサー女です。 昔からインターネットが好きで 今は動画編集にハマっております。 人生は生きにくいタイプです。 あと、高校生くらいのときからやっ…

なっつ★
4年前
16

私が、発達障害ですと宣言することで

発達障害ですということですべての思考を停止する 相手に理解を強制的に求め、自分が楽をするためだ。 っていう一面もあるけどそれだけ聞くと、反対派のように聞こえるよ…

なっつ★
4年前
8

決してネガティブではない"生きる意味・価値なんてない"

アラサー女です。 生きる意味なんてないし 自分が価値のある人間だとも思っていない。 決してネガティブな意味ではない。 一時期死にたかった人間だったが 今は思わなく…

なっつ★
4年前
6

コロナ疲れ解消法を紹介するアラサー女子の料理動画【vlog】

目に見えないものと戦うのは気が滅入るね 疲れてきたね 疲れた時は休んでええんやで 良かったら動画でもみてくださいな #おうち時間を工夫で楽しく #コロナ疲れ #コロ

なっつ★
4年前
4
改めて、自己紹介。白いくまのなっつです!

改めて、自己紹介。白いくまのなっつです!

VRChatでの活動が2023年に入ってから、一気に活発になりました。
びっくりするほど、いろんな方と繋がり、いろんなことをし始めました。

小さい頃からこれまで、楽しくやっていたことがすべて繋がっていく。
ものすごい体験をしています。

イベント開催VRchatにてイベント主催をいくつかしています!

ゆるゆる書道バトル

書道を手軽に楽しんでほしいという思いから、書家うどよしさんと共にイベント

もっとみる
サウナオタクのための、タンペレ・ロヴァニエミ情報

サウナオタクのための、タンペレ・ロヴァニエミ情報

日本全国47都道府県サウナめぐりし、5月1日に電子書籍出版!そして、本場フィンランドで10泊で13箇所のサウナ巡りをした、サウナ女です。

最初に2024年4月頭に旅行してきた情報を書いています。
免税やお金関係は、ヘルシンキ編をご覧ください。ヘルシンキ同様、クレジットカードだけで現金1度も使わず過ごしていました。

ヘルシンキ、エストニア情報の記事はこちらです↓↓

タンペレ観光4泊5日でしたが

もっとみる
サウナオタクのための、エストニア日帰り情報

サウナオタクのための、エストニア日帰り情報

サウナにハマり、サウナが好きすぎて日本全国47都道府県を制覇したのち、サウナの本場フィンランドに行ってきたサウナ女です。5月1日に電子書籍出版しました~!

最初に

この記事では、ヘルシンキからフェリーで2時間で、エストニアに行けると聞いたので、行ってきました!エストニア、「タリン」の旅行です!

2024年4月上旬の情報です~!この記事を読んで、行って帰ってくるイメージが湧いてもらえるようにと

もっとみる
サウナオタクのための、ヘルシンキ情報

サウナオタクのための、ヘルシンキ情報

サウナにハマり、サウナが好きすぎて日本全国47都道府県を制覇したのち、サウナの本場フィンランドに行ってきたサウナ女です。いろいろ調べて大変だったこともあったので、情報をシェアします!

最初に

2024年3月末~4月頭に旅行してきた情報を書いています。
はじめてのフィンランドだったので抜け落ちている情報や違うところもあるとは思いますので参考程度に!サウナの情報も、変更されている場合等もありえるの

もっとみる
私の知ったVRの世界は才能に溢れてて、無限大の可能性を感じるものでした。私がVRCで約700時間遊んで感じたこと。

私の知ったVRの世界は才能に溢れてて、無限大の可能性を感じるものでした。私がVRCで約700時間遊んで感じたこと。

VRchatというゲームを今年の1月に何気なく始めたら、とんでもなくハマった。VRゴーグルをつけての没入感もそうなんだけど、そのゲーム内で大人が本気の遊びをしていることを知ってめちゃくちゃ刺激を受けた。

1ユーザーとして感じたことを少しばかり、文字にしてみたいと思ったのでしてみます。あくまで1個人の感じたこととして読んでもらえるとうれしいです。

物凄い芸術的なワールド(仮想空間)を作る人や、ク

もっとみる
【メタバース】臨床心理士がVRchatで約300時間遊んで思ったのは、これは役に立つ!と可能性しか感じなかった。

【メタバース】臨床心理士がVRchatで約300時間遊んで思ったのは、これは役に立つ!と可能性しか感じなかった。

どうも、謎のアラサー女です。最近はVRゴーグルをして、メタバースの1つであるVRchatというゲームにどっぷりゲームを楽しんでいます。ハマっています。
(今年3月頃、4ヶ月前ほどに書いた記事です。今更公開します)

私はただ楽しくて遊んでいるだけなのだけども、つい心理療法的に役に立つか考えるのは、職業病でしょうか。一度遊んでみたら伝わると思いますが、心理療法の特にエクスポージャーや行動療法の治療に

もっとみる
臨床心理士の職業病だ

臨床心理士の職業病だ

臨床心理士だからなのか、人としての成長なのかはわからない。

謎のアラサー女の一個人の話として聞いてほしい。

心理学、臨床心理学を学んでよかったと思っている。人のことをよくみれるようになった。自分のことをよく知れるようになった。

普段の生活や、世の中で起こること、ネット上のいろんな人のことを見てると、あぁ、きっとこうなんだろうなぁと受容的にとらえることが増えた。

でも時々、その感覚が気持ち悪

もっとみる
ショウペンハウエルさんの言葉を借りる

ショウペンハウエルさんの言葉を借りる

私がこの本を読んで感じたことを述べるから、

誰か私を感動させてくれないか

それレベルで話が出来る人はおらんか

って思ってる。

読書をすると、自分の思索が止まる。
その人の考えたことを借りるから、自分の力で考えようとしなくなる。

って言われちゃってるから、この本を読んで何を感じたのかメモしときたい。

私は仕事柄、根拠をもとに話したり
誰かの言葉を引用したりしている

でもそれって、思考を

もっとみる
20歳で自殺した人の日記を読む

20歳で自殺した人の日記を読む

20歳の原点、という本がある。学生運動が起こってた時代に生きていた人。

1ページ目から、びっくりした。

普段、自分が考えてたこと、感じていたことがどストレートに書いてあったから。
とても頭が良くて文才のある方だから、恐れ多くて同じ感性、って言いたくないんだけど
出てくる、この人の生身の言葉が、
私の感覚、感性を言葉にしてくれてて
めちゃくちゃビックリした。

今はSNSやインターネットで簡単に

もっとみる
綺麗につながる両手ますかけ線女【自己紹介】

綺麗につながる両手ますかけ線女【自己紹介】

はじめまして、謎のアラサー女です。
昔からインターネットが好きで
今は動画編集にハマっております。
人生は生きにくいタイプです。

あと、高校生くらいのときからやってるブログなんですが、2013年に書いた適当なブログ、ますかけ線を持つ女的なタイトル
そこから7年経った今も、頻繁にアクセスがあります。

なんで?????
もしかしてだけど、ますかけ線持ってる人達の中で私と同じように生きにくさを感じて

もっとみる

私が、発達障害ですと宣言することで

発達障害ですということですべての思考を停止する

相手に理解を強制的に求め、自分が楽をするためだ。

っていう一面もあるけどそれだけ聞くと、反対派のように聞こえるよね。

私は、発達障害のよくいる、グレータイプといわれる人。
検査してもグレーな得点。

知っておかなければいけないのは、他の人よりもストレスを感じやすいってこと。
発達障害です、と宣言するのはただそれだけ。

だから、人一倍ストレス発

もっとみる
決してネガティブではない"生きる意味・価値なんてない"

決してネガティブではない"生きる意味・価値なんてない"

アラサー女です。

生きる意味なんてないし
自分が価値のある人間だとも思っていない。

決してネガティブな意味ではない。

一時期死にたかった人間だったが
今は思わなくなった

なんのために生きてるのと聞かれたら

特にない。

なんのためにいろいろとしてるのと聞かれたら

暇つぶし。

こうして記事を書いてるのも、ただの

人生の暇つぶし

死にたいって思うことって
生きるのに意味があると思

もっとみる