見出し画像

20歳で自殺した人の日記を読む

20歳の原点、という本がある。学生運動が起こってた時代に生きていた人。

1ページ目から、びっくりした。

普段、自分が考えてたこと、感じていたことがどストレートに書いてあったから。
とても頭が良くて文才のある方だから、恐れ多くて同じ感性、って言いたくないんだけど
出てくる、この人の生身の言葉が、
私の感覚、感性を言葉にしてくれてて
めちゃくちゃビックリした。


今はSNSやインターネットで簡単に自分を表現、表出できるようになった。

そんな世の中をみて、高野悦子さんはどう思うのだろう、どう感じるのだろう。


私はその方のように頭は良くないし、言葉が上手くないから、こうやってnoteに自分の想いを書くことも、とても躊躇っている。


自分の感覚が、感性が、間違ってなかったんだ
って単純な安心感を感じています。

単細胞だ、って書いてあったんだけど
私もよく自分のことを単細胞だ、と言っていて
あ、単細胞でいいんだ私って
単細胞が感じました。


安心感を求めて、この本を何周もしてます。
これからも何回も読むと思います。

『他者を通してのみ自己を知ることができるが、自己の存在は自分で負わなければいけない。
生きていくのは自己である。他者の実存を実存として認めよ』

私はこの方の日記を読んで、自分についてさらに知ることになった。

今年の目標は、自分に嘘をつかないこと。
心がけてきたけども、まだまだ自分が感じていたことから目を背けていたし、避けようとしていた自分はいた。
自分に嘘をついていた、いや、嘘をついてるつもりはなかったんだけど、言葉にできないから避けていた、言葉にすることから回避していた、と言った方がしっくりくるかも。

この方の言葉を借りながら、これからももっと自分の感性を言葉にしていく。
今はこうしてネットがあって発信が容易くなったから、より自己を知るきっかけは多いだろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?