くろありさん

ライター・編集者 2児の子育てを通じて日々感じる 子育てのたのしさと孤独、仕事や将来へ…

くろありさん

ライター・編集者 2児の子育てを通じて日々感じる 子育てのたのしさと孤独、仕事や将来への不安、 などについて綴ります。 今年はnoteをがんばる。

記事一覧

過干渉母VS「ママ嫌い」

私の母は過干渉だった、と思う。 毒親とまでは言い過ぎなのかもしれないけど、 母は「あれだめ」「これだめ」「こうしなさい」がかなり多かった。 今思うと、人生の大切な…

くろありさん
2週間前
3

子育てもキャリアも割り切れない

第二子が生まれて、もう少しで1年が経とうとしている。 その間中ずっと子育てとキャリアの両立について考える。 もともと私は仕事に対してずっと悩みがある。 会社員時代…

くろありさん
2週間前
3

「母親なんだから」はやめて

母親になってから服装を迷うことが増えた。 もともと装うことは好きで、アンチコンサバ。             クローゼットの半分くらいはお気に入りの古着で、柄物…

2

地味な「子育て」をなめないでくれ

以前友人の男性に、「子どもを見ているとき以外は何をしているの?」と聞かれた。 私は現在育休中で、その時子どもはまだ1歳にもならない時だった。内心「おいおいまじか…

4

経験談は意味なかった、妊娠出産

出産はハードだった。 予定日を10日ほど過ぎ、生まれてみたら3500kg超の赤子だったこともあり、なかなか出てくるのが難儀だったようだ。               促…

5

変わって悪かったこと、良かったこと

子どもが生まれてから、生活は一変した。 赤ちゃんの間は 夜通しの授乳による寝不足はもちろん、 自分の食事を落ち着いてとることもできないし、 以前のように身軽な外出…

1
過干渉母VS「ママ嫌い」

過干渉母VS「ママ嫌い」

私の母は過干渉だった、と思う。
毒親とまでは言い過ぎなのかもしれないけど、
母は「あれだめ」「これだめ」「こうしなさい」がかなり多かった。

今思うと、人生の大切な岐路において
「自分で決めた」と思っていた数々の決断も、
じつは親に導かれていたのでは…
と振り返って気づくことも多い。

以前鳥羽さんの本を読んだとき、
客観的に幼い頃の自分と母を見た気がして、
すごく救われた気持ちになった。

一人

もっとみる
子育てもキャリアも割り切れない

子育てもキャリアも割り切れない

第二子が生まれて、もう少しで1年が経とうとしている。
その間中ずっと子育てとキャリアの両立について考える。

もともと私は仕事に対してずっと悩みがある。
会社員時代も、
うまく組織の歯車になれている、と実感したことはないし
同僚や先輩たちも、
私が仕事を辞める頃には(3、4年目…)
私の使えなさに気づきはじめる。
会議ではいつも寝てしまうし、エクセルとか大嫌い。
先輩がさっきAさんの悪口を私に言っ

もっとみる
「母親なんだから」はやめて

「母親なんだから」はやめて

母親になってから服装を迷うことが増えた。

もともと装うことは好きで、アンチコンサバ。             クローゼットの半分くらいはお気に入りの古着で、柄物やカラータイツも好きだし、朝一番にその日に何を着ていくか真剣に悩んで決めるのは、自分にとっても大切な時間だった。                     でも母親になると、子どもを抱っこするので、大前提としてスタッズがついているようなもの

もっとみる
地味な「子育て」をなめないでくれ

地味な「子育て」をなめないでくれ

以前友人の男性に、「子どもを見ているとき以外は何をしているの?」と聞かれた。

私は現在育休中で、その時子どもはまだ1歳にもならない時だった。内心「おいおいまじかよ、なめてんのかよ」と思ったけれど、実際子育ての経験がなかったり、身近に赤ちゃんがいなければ、仕方のない発言なのかもしれない。でも、そう思うと同時に、いまの日本にとってはそれだけ、触れずにいれば子育てについてほとんど何も知り得ない、子ども

もっとみる
経験談は意味なかった、妊娠出産

経験談は意味なかった、妊娠出産

出産はハードだった。

予定日を10日ほど過ぎ、生まれてみたら3500kg超の赤子だったこともあり、なかなか出てくるのが難儀だったようだ。               促進剤を打たれ、1日様子を見たが、それでも下りてこないので、     最終的に鉗子で引っ張ってもらって誕生した我が子。          担当医の先生が鉗子を手に私の股の前でスタンバイする中、        突如はじめて見る若めの男

もっとみる
変わって悪かったこと、良かったこと

変わって悪かったこと、良かったこと

子どもが生まれてから、生活は一変した。

赤ちゃんの間は
夜通しの授乳による寝不足はもちろん、
自分の食事を落ち着いてとることもできないし、
以前のように身軽な外出ができなくなった。
なによりお酒が飲めない!

幼児になってからは
規則正しい生活を促すため、
子どもとともに自分も早寝早起きになった。
結婚前、仕事から22時に帰ってきて
深夜2時に寝ていた生活が信じられない。
とはいえやっぱり朝早い

もっとみる