マガジンのカバー画像

後で読む記事

7
運営しているクリエイター

記事一覧

『OFF GRID LIFE』選書フェア|推薦コメント公開

『OFF GRID LIFE』選書フェア|推薦コメント公開

フォスター・ハンティントン最新作『OFF GRID LIFE 自然とつながる、住みかをつくる』の発売を記念し、2021年3月1日(月)よりジュンク堂書店池袋本店・7階理工書コーナーにて選書フェアが開催されています。

オフグリッドの暮らしと深い関わりを持つ方々総勢20名に選書をお願いし、計78冊分の推薦コメントが届きました。
「オフグリッド」というキーワードで、小説から絵本からビジネス書から実用

もっとみる
USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話

USBも知らなかった私が独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話

Twitterで宣伝したところ、多くの現役エンジニアの方からも好評を頂いています。これからエンジニアを目指す方へのロードマップとなれば幸いです。

以下、全ての内容は私の所属団体・所属企業とは関係なく、あくまで一個人の意見になります。私の学習記録が皆様のお役に立てると幸いです。

最後に「高単価エンジニアになるためのロードマップ」無料案内あり

こんにちは、古里(@furusatojuku)です。

もっとみる
年間・約400冊読み聞かせた結果。子どもの創造性を高めるオススメ絵本7選

年間・約400冊読み聞かせた結果。子どもの創造性を高めるオススメ絵本7選

毎晩、我が子をお話の世界へ誘う。寝る前の2冊の読み聞かせは、5歳息子にとって欠かせない習慣であり、私にとっても密かな楽しみである。
週末の朝、近所の大型図書館で18冊借りにいく。これを繰り返していたら、2017分を合計すると、なんと400冊超えの絵本を読み聞かせていたのだった!

読む絵本は、成長に合わせて変わっていくので、図書館で沢山借りるのは断然お勧めだ。なにせ無料である。特に5歳という息子の

もっとみる
Canvaの「中の人」インタビュー ★  Canvaのデザイナーに、おすすめの使いこなし方を聞きました!

Canvaの「中の人」インタビュー ★ Canvaのデザイナーに、おすすめの使いこなし方を聞きました!

こんにちは、CanvaのKyoです。毎日本当に暑いですね。あまりにも暑いので家に籠もりがちになってしまいますが、そんなときこそお家でデザインを楽しむのはいかがですか?

2012年にオーストラリアで誕生したCanvaは、現在では世界の190以上の国々で使われており、100か国語以上の言語でサービスを提供しています。

当初は、英語で作られたテンプレートを翻訳して提供していたのですが、今年(2021

もっとみる
Webデザインについて#0「デザインとは?」「紙とWebの違い」

Webデザインについて#0「デザインとは?」「紙とWebの違い」

はじめに既に私の存在をご存知いただいている方の多くは私に対し「絵描き」のイメージを持たれてると思うのですが、実はデザイナー6年目なのです。会社員時代は4年ほどグラフィックデザイナーとして就業し、webについては本やprogateを使用しての独学でした。そして今年(2019年)1月からWebの制作会社、株式会社chatboxにて就業させていただくにあたり、あたらめてwebの勉強をしようと思い、今まで

もっとみる
ド素人の僕が1年でプロの絵描きになった話

ド素人の僕が1年でプロの絵描きになった話

始めに
初めまして。鳴海 陽太 と申します。

今回多くの方に「自分が1年間絵とどう向き合ってきたかを知りたい」という意見を頂き、この記事を書くに至りました。

記事を書くのは初めてなので、拙い文で読みにくいとは思いますが…最後までお付き合いください!

1.自粛期間のおうち時間〜4月〜自分が絵を描き始めたのは2020年4月
この自粛期間で周りと何かしらの差を作りたいと思い絵を描き始めました。後は

もっとみる
ケーブル嫌いのためのデスク周りをスッキリさせるテクニック

ケーブル嫌いのためのデスク周りをスッキリさせるテクニック

全国のケーブルが嫌いな皆様こんにちは。

本日このようなツイートをした所、とても多くの方にリアクションをいただいたので、デスク周りのケーブルをスッキリさせる為に、私が心がけてる事などをご紹介しようと思います。

なぜケーブルが嫌いなのかまず最初に申し上げたいのが、私はケーブルがとても嫌いです。

ケーブルそのものが嫌いというよりは、巷に溢れている好ましくないケーブルの状態が嫌いなのだと思っています

もっとみる