あゆずまさき

漫画家+デザイナー (フリーランス) 絵描き視点のクリエイター向け記事を書いたりしています。 --- 漫画アクションにて「DOCTOR PRICE」(作画担当)漫画家デビュー作連載中

あゆずまさき

漫画家+デザイナー (フリーランス) 絵描き視点のクリエイター向け記事を書いたりしています。 --- 漫画アクションにて「DOCTOR PRICE」(作画担当)漫画家デビュー作連載中

マガジン

  • コラムまとめ

    絵描き・フリーランス時点での記事とか

  • 漫画についての雑記

    漫画家として思ったことやコラム的なものをまとめています。

  • Webデザインについてのお勉強

    グラフィックデザイナーがWebデザインの勉強をしていきます。 ゴールは1からPFサイトをつくること。

  • 漫画いろいろ

    総まとめはこちらからだとみやすいです。 https://msak-note.com/comic

  • 有料記事

最近の記事

  • 固定された記事

念願の漫画家デビュー!!

ついに漫画家デビューさせていただきました。私を見つけてくださり作画オファーくださった原作の逆津さん(https://twitter.com/sakatu_tsukasa   )、あらゆる面で支えてくださる担当さん(https://twitter.com/manga_action  )のおかげで素晴らしい作品を共に作る機会をいただきました。 まだ始まったばかりですが精一杯努めますので何とぞよろしくおねがいいたします!! 漫画家への憧れ自分語りになりますが、子供の頃アニメを見

    • あけましておめでとうございます

      新年ということで昨年の振り返りと今年の目標をしたためます。 2022年振り返り昨年は漫画で結果出したかったので年始1月5日に下記の漫画を投稿しました。 これがきっかけでいくつかの出版社から「担当になろうか」「コミカライズの連載に興味はないか」「Webtoonで描かないか」などの連絡を多数いただくようになりました。今まで恥ずかしがって、受賞後1年半封印していたんですが、やはり作品は人目に触れないとはじまるものも始まらないんだなあと思えたきっかけでした。 コロナもあり、春のコ

      • \📖Web配信開始📖/

        「DOCTOR PRICE」がLINEマンガさんにて単話(1話を分割して)配信が開始されました! 「雑誌を買うのはちょっと...でも話は知りたい!」「紙雑誌よりWeb派!」という方は一定話数までは無課金で読めるので是非お読みいただけますと幸いです!気に入ってくださったらお気に入り登録&♡&コメントもいただけると、とっても嬉しいです!!

        • 9/19「関西コミティア65」参加

          創作漫画とグッズを持っていきますのでお近くお住まいの方は遊びに来てくださると嬉しいです!※新刊はありません 最新情報はツイッターにて! スペース番号:B-42「amaretto」 開催日:2022年9月19日(月・祝) 11:00 ~ 15:00 開催場所:京都パルスプラザ 大展示場 最寄り駅:JR京都駅より直通バス、地下鉄・近鉄「竹田駅」 公式サイト:https://www.k-comitia.com/

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • コラムまとめ
          あゆずまさき
        • 漫画についての雑記
          あゆずまさき
        • Webデザインについてのお勉強
          あゆずまさき
        • 漫画いろいろ
          あゆずまさき
        • 有料記事
          あゆずまさき

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          雑誌連載のお知らせ

          この度ご縁がありまして、10月〜11月頃に「漫画アクション」さんにて作画担当として連載させていただく運びになりました!初連載!わーーーーーーい!!!! Twitterアカウント新設移動理由としましては、友人との交流アカウントの延長として使っていたので宣伝アカウントとして区切りをつけたかった次第です。連載まで数ヶ月ありますが進捗や報告などを可能な範囲で載せていきます。 ※コミティア(イベント)関連情報や練習や落書きは引き続き @m_msak7 ※のちに@a_msak7 アカウ

          新年のご挨拶

          あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 昨年は ・商業漫画活動開始 ・週刊少年マガジン賞受賞 ・ギャラリーやアートイベント参加 ・メビックコーディネーター就任 ・新しいお仕事の繋がり などたくさんの出会いと良いことがありました! 今年の目標は商業漫画でもっと良い報告をすることです。 昨年描いた漫画は ネーム9本/430P 完成原稿1本/50P だそうです。今年はもっと描いてちゃんとネーム通せるようにします🥳 まだまだ未熟者ではございますが、今年も何卒よろしくお願いいたしま

          「鬼滅の刃」はなぜ1億万部超えヒットしたか考察

          広告漫画家兼新人商業漫画家(週刊マガ漫画賞受賞)の有柚まさきです。先日このようなニュースが。 『鬼滅の刃』累計1億部突破、1年で約8.4倍 第22巻は過去最多の初版370万部スタートに 多分普段漫画を読まない方でも「1億部」のインパクトは大きいと思います。既に巷でも「鬼滅の刃ヒット考察!」といった記事が散見されますが、 ・自身も漫画を描く者として ・周囲のプロアマ問わず漫画家の友人の意見 をもとに独自の考察を垂れ流します。 1億万部ってすごいの?すごいんですよ、これ。漫

          【漫画】 週刊少年マガジン2020年3月期MGP受賞作を担当氏の掲載許可を得たのでサイトに掲載しました! 拙い作品ではございますがご興味があれば...。 ※一部暴力的な表現が含まれます https://msak-note.com/comic_once

          広告漫画家がマガジン新人賞に応募した話

          こんにちは。広告漫画家とデザイナーしております有柚まさきです。普段は広告業でクライアントワークをしているのですが、昨年9月に週刊少年マガジンの編集さんが担当についてくださったのを機に今年の3月の新人賞に応募しました。結果を報告と裏話的なものを。 結果結論から言いますと、2020年3月期MGP(月例賞)の奨励賞受賞しました。(コロナの影響で例年より発表が3ヶ月後ろ倒しになっています) 「ん?新人賞に投稿したんでしょう?」とお思いかと思いますので説明します。 まず新人賞とは年

          【告知】 今年3月に週刊少年マガジンに応募した作品の結果発表が、来週水曜日(19日)発売の週マガに掲載されます。 機会がありましたらご覧いただけますと幸いです! ※掲載は結果のみで漫画自体が掲載されるわけではありません

          【Youtube】 先日のリミッツでのサンボマスターさんPVコラボで作成したイラストのメイキングです。20分で描く企画なので絵が荒いですが何卒ご了承を🙏💦 https://youtu.be/FdKHp8gXGzI

          【Youtube】 商業誌の担当さん付きになる方法紹介動画です!漫画家志望者さんでなくとも雑学的に楽しんでいただけたら幸いです💃 youtu.be/hBipWRpBr5A

          【Youtube vol.5】 仕事をする上での、作業環境の紹介動画です!おすすめアイテムもあるので参考になれば嬉しいです😊 https://youtu.be/Ai5uzICn0EM

          【Youtube vol.4】 「カメラワーク」(アングル)のお話です! ・必須チェックリストと ・カメラワークを考えるコツ に分けてお話ししています。 いつも顔マンガになっている…という方にはぜひ見ていただきたいです! https://youtu.be/NMvo5OUclc0

          【Youtube vol.3】 今日は、漫画を描く上で欠かせない「コマ割り」についての動画です。基本編応用編に分けて紹介しているので参考になれば幸いです。 なんかよくわからんけどめっちゃなまっています! https://youtu.be/bmhxc1owyT0

          【Youtube vol.2】 描き方紹介動画です! 漫画を描かれない方でもわかりやすいマイルドなものを目指しました。 実際の制作原稿などをお見せしながら工程を紹介しています! https://youtu.be/Z3EyXhtU3VQ