マガジンのカバー画像

考察系note

32
自分考察系のnoteまとめ
運営しているクリエイター

#考察

ラジオでインフルエンサーになるのは無理

ラジオでインフルエンサーになるのは無理

僕はstand.fmというラジオアプリでときどき配信をしている。昔はラジオで稼いでやるぞって感じの人たちが多くて、僕は「そんなの絶対無理だろw」って横目に見ていた。ラジオで稼げるなんて、幻だ。

ラジオというのは、SNSやNetflixなどがライバルになる「コンテンツ」だ。それらを差し置いてユーザーがより惹かれるようなラジオを作ることが、インフルエンサーになるための一歩だ。
でも、じゃあどうやって

もっとみる
勉強ができる人とできない人の差を東大生が考えてみた

勉強ができる人とできない人の差を東大生が考えてみた

僕はYouTubeで勉強について発信しており、コメントやDM等で勉強の悩みをいただく。
僕自身は勉強ができた方なので、悩みにうまく答えられないことも多かった。
そうやってギャップを考えているうちに、私は両者の「意識の違い」について気づいた。今回はそのことについて書いていこうと思う。

結論から言うと、インプットとアウトプットが鍵になる。
あなたが小学生の時を思い出して欲しい。覚えるスピードは人によ

もっとみる
不幸中の「幸い」にすがる友人を見て

不幸中の「幸い」にすがる友人を見て

不幸中の幸いってつまりどっちだと思いますか?

大半の人は「不幸」だと答えるのではないかと思います。闇の中の光は闇全体を照らすことはなく、全体で見たら闇であることには変わりない、みたいなイメージでしょうか。

しかし、SNSなどを見るに、どうもそれが自分に降りかかるとなぜか解釈が変わる人が多いようです。もうちょっというと、不幸中の幸いの中に「幸せ」を見出している人が一定数いるように思います。

.

もっとみる
「Vtuber」の何が面白いのか素人が考察してみた

「Vtuber」の何が面白いのか素人が考察してみた

「何がおもろいねん」

この一言でVtuberを遠ざけてきた素人が、ただのツッコミで終わらせるのではなく、本当に何が面白いのかを考えてみようと思う。
ちなみに、これの執筆時点でVtuberの動画を見たことは一度もない。
じゃあ、お前に何がわかるねんって話だが、そう、何もわからない。
だからこそ、考えてみる。
ほんまの素人が考察してるから、全部の文章の先頭に(多分)って入れて読んでほしい。

結論か

もっとみる
HSPだと宣言すること

HSPだと宣言すること

以前に、「自分の性格は自分じゃわからない説」というnoteを書いた。

ありがたいことに、結構たくさんの方からのリアクションを頂いた。
このnoteの内容を簡潔に説明すると、「他の人に比べて自分が心配性、とか他人の内なる気持ちとかわからんのに、わかるはずなくない?他人との相対的な位置に置いて性格って決まるやろうし、自分の性格がわかるはずなかろう!!」みたいな意味だ。
きになる人はぜひ、このnote

もっとみる
「エモい」という言葉の再定義

「エモい」という言葉の再定義

最近よく聞く、「エモい」ってどういう意味だろう。

サムネイルの画像は、旅行先で撮った写真。
たまたまカップルが写り込んだ。
渡してあげたかった。
エモい。

「エモい」でググると、「感情が動かされた状態」「感情が高まって強く訴えかける心の動き」、若者言葉、と書いてある。
「この歌詞エモい」なんて言ったりする。
泣けるまではいかんけど、心が動かされる歌詞、みたいな意味だと思う。
とりあえず、一言で

もっとみる
SNSの「あーね。」

SNSの「あーね。」

最近のSNSには、「あーね。」が多い。

今まで、Facebook、Twitter、Instagram、TikTok、Snapchat等々、様々なSNSが盛り上がりを見せてきた。
そうなると、次のSNSって一体なんだろうと考えるわけだが、音声配信が最近かなり熱いらしい。

ぼくも最近ハマってるんだけど、これがまた結構楽しい。
耳って割と日常生活であいてたりするやん。
そこに、誰かの人生の一部を切り

もっとみる
具体と抽象

具体と抽象

書き終わった後だが、自分のnoteにしては長く、少しばかり難解な内容になってしまったかもしれない(笑)
それでもためになることを書いたつもりなので、最後まで読んでいただけたらとっても嬉しい。
ここから、本題に入る。

人間が他の動物と違う点として、言語を操れることが代表例として挙げられると思う。

言語は思考を可能にし、僕たちの精神世界を大きく広げることを可能にした。

その一例として、タイトルの

もっとみる
僕は選挙に行かない。

僕は選挙に行かない。

めちゃくちゃ怒られそうなタイトルをつけてしまった、でも僕は選挙に行かない。

ここでいう選挙とは、AKB総選挙などのことではなく、普通に政治に関するもの。

僕は今から書く内容に共感して欲しいとか、みんなもそうあって欲しいとか、そういう思いを込めてるわけではない。

選挙に行かない人の、言い訳にでも使ってほしい(笑)

僕が考える、選挙に行く理由は2つ。

一つは、選挙を通して政治に参加することが

もっとみる
afterコロナを考える

afterコロナを考える

最近はずっとコロナの被害が大きく、もっぱらコロナがなんとかなった後の社会なんて考えている人は少ないかもしれない。

だからこそ、一人のタダの学生として僕なりに考察してみようと思う。

僕もいろんな情報ソースを辿っているので、そこらへんを組み合わせてなるべく現実的な考察をするつもり。

東京最近でホットな話題といえばGo Toキャンペーンの東京が対象外になったこととか?

僕自身、高校時代の友達と旅

もっとみる
「セックスしたい欲」と「性欲」は別物

「セックスしたい欲」と「性欲」は別物

なかなか刺激的なタイトルで始めてしまった、別に釣りタイトルをつけようと思ったわけではない。

タイトル通り、「セックスしたい欲」と「性欲」は別物である。

その意味がわからない人も、このnoteを読み終える頃には理解してくれているはずだ。

さて、最近では男子の草食化だったり、若い男性の性交渉の頻度が下がっていることが話題になる。

(以前にも僕のnoteでこのことについてインターネットの視点から

もっとみる
今の日本政府の支持率が下がってる理由とは?

今の日本政府の支持率が下がってる理由とは?

(このnoteは僕の政治的立場を表明するものでもなく、特定の政党を支持するよう仰ぐものでもありません。)

ちなみに僕は政治に関してびっくりするほど疎い。なので、今から考える理由ももしかしたら意味わからんものになってるかもしれない。(本人はいたって真面目)

そして本題に入る前に、キャッチ画像の人物が気になった人がいるかもしれない。これは『僕のヒーローアカデミア』に出てくる爆豪という人物だ。
ちな

もっとみる
占いが嫌いだが宗教と何が違う?

占いが嫌いだが宗教と何が違う?

昨日見てたテレビで霊感がわかる人が、ゲストの霊感を占ってこれからのアドバイス?みたいなものを話していた。

今あなたは〜ですよね?みたいなことを言って、ゲストは決まり文句の「当たってる〜!!」を連発する。

例えば「あなたは一途に終わった女性が4人います。」みたいなことを言ってた。

まあ確かに4人で当たってる部分は確率的にはすごいかもしれないが、一途に終わるってなに?
テレビで、いや実は浮気しま

もっとみる

インターネットは恋愛競争を大きく変えた

こんなツイートを見た。

記事によると、18歳から24歳の男性で「過去1年間にセックスをしなかった」と回答した割合が2000年には18.9%だったのに対し、2018年には30.9%だったそう。
対して「過去1年間にセックスをしなかった」と回答した女性の割合は調査年度によらずほぼ一定だったという。

若者のセックス離れという現象について、研究チームは性的規範やストレスの増加、スマホをメインにしたSN

もっとみる