らいはん一人旅

初めまして らいはんと申します 普段の旅行とか~、思ったこととか、趣味とか、思いつくま…

らいはん一人旅

初めまして らいはんと申します 普段の旅行とか~、思ったこととか、趣味とか、思いつくままにやろうと思います。 いろんな記録を残す感覚でやるだけですけどよろしくお願いします(^^)/

記事一覧

固定された記事

四国満喫切符で鉄旅!

JR四国から発売されていた四国満喫切符。 連続した3日間で四国のほとんどの鉄道が乗り放題という切符です。 特急の自由席も乗り放題でなんと...8000円!!!これを使わない手…

ぶらり白浜へ

今回のぶらり旅は関西の白浜へ。 新大阪から紀伊半島へ走る特急オーシャンアローの283系パノラマグリーン車、最前列の切符をゲットしたのでばっちり楽しんできました! 車…

1日満足!佐世保観光記

長崎に旅行に行こう! といったらどこに行きますか? ハウステンボスや長崎中華街、大浦天主堂といった長崎市街に行くのを計画するのが普通だと思います。 今回の旅行で…

近鉄全線3日間フリー切符で伊勢と橿原へ#2

こんにちは 今回は近鉄全線3日間フリー切符の2日目です。 今日は伊勢神宮を観光してまた関西方面に戻ろうと思います。 出来るだけ多くの路線に乗りたいのがメインの旅行な…

近鉄全線3日間フリー切符で吉野・ケーブル・名古屋へ

3日間乗り放題で3000円! こんなお得な切符を使わないのは損ですよね。 ということで近鉄旅行記です〜 切符の紹介 現在は発売を終了していますが、近鉄電車の全線が連続3…

雪とグルメの鉄道北陸旅2

前回は思い立ったが吉日と広島から金沢までやってきました。 今日の天気は晴れ!絶好の観光日和です、楽しんでいきましょ~ まずは兼六園に向かいます。 無料開放 朝の兼…

雪とグルメの鉄道北陸旅

年末、1月と今年は雪がたくさん降り寒い日々が続きますね。 私の家の周りも雪はぼちぼち積もるのですが 「せっかくならめっちゃ雪が積もった様子が見たいなあ...」 と思っ…

東京2泊3日麺旅行🍜 #3日目

こんにちは〜(・ω・)ノシ 2泊3日の東京麺旅行もついに最終日となりました。ここまで2日で4軒、1日2軒ずつ食べましたが、今日は3軒行きます笑 悔いなく食べていきましょう笑 …

東京2泊3日麺旅行🍜 #2日目

こんにちは〜(・ω・)ノシ 昨日は夜勤明けでいきなり東京✈️ つけ麺と油そばを食べてホテルでゆっくり過ごしました。 2日目も朝から麺食っていきます! 麺旅行3軒目 駅そば …

東京2泊3日麺旅行🍜 #1日目

こんにちは(・ω・)ノシ 10月後半から朝晩の冷え込みを感じるような日が増えてきましたね〜 寒くなってくると…ラーメン🍜食べたくなりませんか? OK!じゃあ美味しいラーメ…

競馬場のイメージが変わった話

こんにちは 突然ですが競馬場に対してどんな印象をお持ちですか? 馬券が宙を舞う映像、新聞丸めて耳にえんぴつをかけたおじさん、賑やかさはあっても綺麗な印象はあんま…

自転車を買った話

こんにちは、らいはんです。 夏が過ぎつつある9月の後半。もう朝晩は少し肌寒いのでは?と感じるくらいになりました。 めちゃくちゃ旅行シーズンだなーって感じ! 食欲の秋…

山陰から中国山地へ  陰陽連絡旅#2

前回は岡山から特急やくものパノラマグリーン車に乗って出雲市に来ました。 せっかくなので出雲大社 出雲まで来たので出雲大社に行こうと思います。出雲市駅からは一畑電…

山陰1人旅 #1 パノラマグリーンやくも

今回は中国地方の特急に乗りに1人旅に行ってきました~~ 最少人数かつコロナ対策ばっちりですよ。 今回の目的はズバリ、車両の新製が決定した岡山~出雲市を結ぶ特急やく…

東北乗り鉄旅・最終日は贅沢に!

東北乗り鉄旅と言いながら今日は愛知県のスタート笑 最終日4日目の朝はゆったりします。快活CLUBの無料の朝食を食べて9時くらいに三河安城駅から名古屋に移動します。今日…

東北乗り鉄旅・日本海→太平洋を1日で!

こんにちは! 最近は少し時間があるので更新ペースが速いです笑 5月になったら急に書けなくなると思いますけどね...(新社会人故に) ということで旅も後半戦の3日目です。…

四国満喫切符で鉄旅!

四国満喫切符で鉄旅!

JR四国から発売されていた四国満喫切符。
連続した3日間で四国のほとんどの鉄道が乗り放題という切符です。

特急の自由席も乗り放題でなんと...8000円!!!これを使わない手はねえ!ということで四国の鉄道を乗りまくろうと思い鉄旅に行ってきました~。

1日目出発地は愛媛県松山駅

乗車電は5時52分発の下灘・伊予大洲経由の普通宇和島行。
宇和島へ、と言えば特急宇和海が定番ですが、普通車化改造され

もっとみる
ぶらり白浜へ

ぶらり白浜へ

今回のぶらり旅は関西の白浜へ。
新大阪から紀伊半島へ走る特急オーシャンアローの283系パノラマグリーン車、最前列の切符をゲットしたのでばっちり楽しんできました!
車両更新も近いということなので早めに乗っていきたいと思っていたのですが、運よく休日と重なったので乗っていきます!

特急くろしおで白浜へ

今回乗車するのは新大阪13時15分の特急くろしお13号白浜行

特急くろしおの中でも前面展望が楽し

もっとみる
1日満足!佐世保観光記

1日満足!佐世保観光記

長崎に旅行に行こう! といったらどこに行きますか?

ハウステンボスや長崎中華街、大浦天主堂といった長崎市街に行くのを計画するのが普通だと思います。

今回の旅行で訪れたのは長崎県2番目の都市、佐世保です。

佐世保の街は海沿いに新しい建物が並ぶ港町、佐世保バーガーやレモンステーキなどご飯もおいしい。少し車を走らせればリアス式特有の海岸と島々が美しい景色を見せています。

では旅行記に移っていきま

もっとみる
近鉄全線3日間フリー切符で伊勢と橿原へ#2

近鉄全線3日間フリー切符で伊勢と橿原へ#2

こんにちは
今回は近鉄全線3日間フリー切符の2日目です。
今日は伊勢神宮を観光してまた関西方面に戻ろうと思います。
出来るだけ多くの路線に乗りたいのがメインの旅行なので笑

伊勢神宮は朝が空いてておすすめ!快活CLUB鈴鹿白子店を出発して今日はまず伊勢神宮に向かいます。
鼓ヶ浦駅から近鉄を乗り継ぎ、伊勢神宮内宮の最寄り駅である五十鈴川駅に向かいます。

朝7時過ぎ、五十鈴川駅
散歩がてら内宮までは

もっとみる
近鉄全線3日間フリー切符で吉野・ケーブル・名古屋へ

近鉄全線3日間フリー切符で吉野・ケーブル・名古屋へ

3日間乗り放題で3000円!
こんなお得な切符を使わないのは損ですよね。
ということで近鉄旅行記です〜

切符の紹介
現在は発売を終了していますが、近鉄電車の全線が連続3日間乗り放題の切符です。
この切符で大阪、京都、奈良、伊勢、名古屋、どこまでも行くことができます。
例を示すと、大阪難波~宇治山田(伊勢神宮の最寄り駅)の乗車券は1830円
往復するだけで元が取れてしまい非常にお得!
なお、特急に

もっとみる
雪とグルメの鉄道北陸旅2

雪とグルメの鉄道北陸旅2

前回は思い立ったが吉日と広島から金沢までやってきました。
今日の天気は晴れ!絶好の観光日和です、楽しんでいきましょ~

まずは兼六園に向かいます。

無料開放 朝の兼六園!朝の6時半ですが今から兼六園に向かいます。
普通は入園料が320円なのですが、兼六園は朝の開園15分前までは園内を無料開放しています。早起きしてオトクに健康に散歩しましょう。

雪も降っていなくて天気が良かったのでこれ幸い。尾山

もっとみる
雪とグルメの鉄道北陸旅

雪とグルメの鉄道北陸旅

年末、1月と今年は雪がたくさん降り寒い日々が続きますね。
私の家の周りも雪はぼちぼち積もるのですが
「せっかくならめっちゃ雪が積もった様子が見たいなあ...」
と思ったので今回は北陸に雪を見に、そして美味しい物を食べに行こうと思います!

最速サンダーバードで金沢へ

金曜日の仕事が早上がりと分かった瞬間決定したこの旅行。
新大阪まで新幹線で移動して今回乗車するのは17時46分発のサンダーバード3

もっとみる
東京2泊3日麺旅行🍜 #3日目

東京2泊3日麺旅行🍜 #3日目

こんにちは〜(・ω・)ノシ
2泊3日の東京麺旅行もついに最終日となりました。ここまで2日で4軒、1日2軒ずつ食べましたが、今日は3軒行きます笑

悔いなく食べていきましょう笑

麺旅行5軒目 六厘舎
3日間お世話になったサンルート浅草を出て今日も朝から麺を食べていきます。まずは近場で有名なつけ麺のお店に向かおうと思います。 
と向かったのは上野駅前にある六厘舎 上野店

朝からですが味玉つけ麺95

もっとみる
東京2泊3日麺旅行🍜 #2日目

東京2泊3日麺旅行🍜 #2日目

こんにちは〜(・ω・)ノシ
昨日は夜勤明けでいきなり東京✈️
つけ麺と油そばを食べてホテルでゆっくり過ごしました。

2日目も朝から麺食っていきます!

麺旅行3軒目 駅そば 弥生軒
ということで3軒目はなんと駅の立ち食いそば

個人的に東京では必ず行きたかったんですよ、超デカイ唐揚げが乗った唐揚げそばへ…朝からGO!
ホテル最寄りの東京メトロ銀座線田原町駅から浅草へ。京成、常磐線と乗り継いで我孫

もっとみる
東京2泊3日麺旅行🍜 #1日目

東京2泊3日麺旅行🍜 #1日目

こんにちは(・ω・)ノシ

10月後半から朝晩の冷え込みを感じるような日が増えてきましたね〜

寒くなってくると…ラーメン🍜食べたくなりませんか?

OK!じゃあ美味しいラーメンを食べに東京行こう!

今回はそんな軽い気持ちで東京に行ってラーメンを食べまくる旅行です笑

JALダイナミックパッケージプランJALダイナミックパッケージプランとは往復の航空券+宿泊がセットになったプランです。

広島

もっとみる
競馬場のイメージが変わった話

競馬場のイメージが変わった話

こんにちは
突然ですが競馬場に対してどんな印象をお持ちですか?

馬券が宙を舞う映像、新聞丸めて耳にえんぴつをかけたおじさん、賑やかさはあっても綺麗な印象はあんまり…

そんなイメージじゃないですか?
今回、某ウマのソシャゲの影響もありお出かけついでに競馬場に行ってきました。行った感想から言うと

競馬場は気軽に緑を感じられて
行くのに敷居も全然高くない空間!

自分はそんな感じでした〜👍

もっとみる
自転車を買った話

自転車を買った話

こんにちは、らいはんです。
夏が過ぎつつある9月の後半。もう朝晩は少し肌寒いのでは?と感じるくらいになりました。
めちゃくちゃ旅行シーズンだなーって感じ!
食欲の秋に紅葉の秋、空気も澄んでてどこに行っても楽しい旅行が出来そうです。

そんな中で私は自転車を買いました!

初めてのクロスバイク

実は自分が高校生の頃、親からの誕生日プレゼントでクロスバイクを買ってもらったことがありました。

GIA

もっとみる
山陰から中国山地へ  陰陽連絡旅#2

山陰から中国山地へ  陰陽連絡旅#2

前回は岡山から特急やくものパノラマグリーン車に乗って出雲市に来ました。

せっかくなので出雲大社

出雲まで来たので出雲大社に行こうと思います。出雲市駅からは一畑電車に乗っていきます。

車両には地元のキャラクター、しまねっこがラッピングされていました!
出雲大社までは片道25分ほどです。

こちらは大きなしめ縄が有名な神楽殿。山に囲まれた落ち着いた雰囲気と白砂がとてもきれいに整備してあります。

もっとみる
山陰1人旅 #1 パノラマグリーンやくも

山陰1人旅 #1 パノラマグリーンやくも

今回は中国地方の特急に乗りに1人旅に行ってきました~~
最少人数かつコロナ対策ばっちりですよ。

今回の目的はズバリ、車両の新製が決定した岡山~出雲市を結ぶ特急やくもパノラマグリーン車の乗車です。現在コロナウイルスによる減便で、岡山始発のパノラマグリーン車に乗れる可能性があるのは、8時5分発のやくも3号だけです(その他は減便による運休)
最後の国鉄型特急ということもあり、最前列の確保は難しいだろう

もっとみる
東北乗り鉄旅・最終日は贅沢に!

東北乗り鉄旅・最終日は贅沢に!

東北乗り鉄旅と言いながら今日は愛知県のスタート笑
最終日4日目の朝はゆったりします。快活CLUBの無料の朝食を食べて9時くらいに三河安城駅から名古屋に移動します。今日も青春18切符で移動するのですが、名古屋から大阪には近鉄で移動します。

ひのとり初乗車!!今日の目玉として近鉄名古屋駅11時発の近鉄甲特急ひのとりに乗ります!
かなり楽しみにしてた!
ネットでちゃんと1ヶ月前に先頭最前列のプレミアム

もっとみる
東北乗り鉄旅・日本海→太平洋を1日で!

東北乗り鉄旅・日本海→太平洋を1日で!

こんにちは!
最近は少し時間があるので更新ペースが速いです笑
5月になったら急に書けなくなると思いますけどね...(新社会人故に)

ということで旅も後半戦の3日目です。ネットカフェを後にして越後トキメキ鉄道の妙高はねうまライン、春日山駅が今日のスタートです。

(駅名標かっこよ)

今日の出発は乗り継ぎの関係で8時前、やや遅いですね。
ここからまず糸魚川駅を目指しますが、第三セクターの区間なので

もっとみる