見出し画像

東京2泊3日麺旅行🍜 #1日目

こんにちは(・ω・)ノシ

10月後半から朝晩の冷え込みを感じるような日が増えてきましたね〜

寒くなってくると…ラーメン🍜食べたくなりませんか?

OK!じゃあ美味しいラーメンを食べに東京行こう!

今回はそんな軽い気持ちで東京に行ってラーメンを食べまくる旅行です笑

JALダイナミックパッケージプラン

JALダイナミックパッケージプランとは往復の航空券+宿泊がセットになったプランです。

画像1

広島〜東京(羽田)の往復航空券+浅草雷門まで徒歩10分のサンルート浅草2泊

この2泊3日で25000円!

え?

広島空港〜羽田空港の片道航空券が普通運賃で35490円です…もはやこれでお釣りがきますね。

サンルート浅草も全国チェーンの有名なビジネスホテルです。

つまり

めっちゃお得ですね!!!(実はこのプランを見つけたから行くしかないと思った節もあったり…)

広島空港→羽田空港✈️

10月某日、夜勤明けの疲れた身体を引きずって広島空港へ。

意外と空港には人がいて利用者も戻りつつあるのかなーと思ったり。

空港内で我が地元、東広島を発見。東広島市の西条は日本酒が有名で、駅前から酒蔵通りが伸びています。10月には酒まつりもやっていますので、ぜひ訪れてみてくださいね〜(宣伝)

画像2

と、地元の宣伝をしたところで笑

13時20分の飛行機で東京へ飛びます。

画像3

(写真無かった…)

麺旅行1軒目 麺屋武蔵

羽田空港には定刻通りの14時40分に到着。夜勤明けで移動し続けていたのでこのままホテルに向かいます。

その道中で麺を食べましょう😊🍜

羽田空港から浅草へは京急で乗り換えなしで行けます。まずはその沿線、都営浅草線三田駅で下車。駅から徒歩5分のお店。

麺屋武蔵 浜松町店

画像4

ここでは濃厚つけ麺(960円)を頂きます🙏

画像5

豚骨のこってりした深みのある味わい、それをあっさりに食べやすくまとめる魚介の風味…

こういうのが食べたくて東京に来た!✌️

つけ汁には角切りチャーシューとたっぷりのネギ、メンマ。美味い。麺ともよく絡む。美味い。

というわけであっという間に完食🙏

広島から突っ走ってきて最初の食事だったのもあってめちゃくちゃ美味しかったです!では2軒目行きましょう!

では2軒目行きましょう!

麺旅行2軒目 油そば 東京油組総本店

麺屋武蔵を出てまた都営浅草線へ。途中の人形町駅で下車。こちらも駅からすぐの所にあります。

油そば 東京油組総本店 人形町組

画像6

ここでは油そば並盛(780円)を頂きます🙏

画像7

油そばって不思議な食べ物ですよね。カロリー高そうな名前してるのに実際はスープが無い分、カロリーも低いし塩分も少ない。

でも美味いです!笑

特製タレと熱々の麺に好きなだけお酢とラー油を回しがけて頂きます

うまーい✌️

濃厚なつけ麺の後にさっぱりとした油そば。酢の酸味とラー油の辛みがよく合いますね!

卓上の刻み玉ねぎを加えればもっとヘルシーに美味しく食べられます!

こちらもあっという間にペロリ🙏

さすがにお腹いっぱいになってきたので、ホテルに向かうとしましょう〜

宿泊地    ホテルサンルート浅草

油そばを食べて満足したのでホテル行きましょ〜。お腹いっぱいになって途端に疲労が…笑笑

都営浅草線に乗って浅草駅で下車

雷門を横目に徒歩10分。東京での2泊をお世話になるサンルート浅草に到着。

画像8

カードキーが浅草仕様なの(・ω・)bイイネ!

さーて予約したシングルのお部屋は…

画像9

ツインでした!笑

実は空室があったらしくフロントで

「ツインにグレードアップしておきました☺️」

とのこと。部屋が広くなるのは嬉しいサービスですね!

画像10

ユニットバスですがお風呂もトイレもきれいで、足が伸ばせる広さのバスタブなので必要十分。

この部屋に2泊、往復の航空券付きで25000円とかほんとに良いの??って感じです笑

1日目から満足の麺旅行!

画像11

ちょっとくつろいでコンビニにお散歩。お風呂につかってデザートタイム。

ホテルの楽しみはこれでしょ〜😊

ということで広島→東京への移動、つけ麺と油そばを1日目から頂きました!思い通りに順調に進めててよきよき👍

食べることがメインのこの旅行!

2日目以降も食べて楽しんでくぞ〜

では。

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?