とよのくにwebservice

大分県で活動しているデジタル育成請負人です。最初の一歩を踏み出すためのお手伝いをしてい…

とよのくにwebservice

大分県で活動しているデジタル育成請負人です。最初の一歩を踏み出すためのお手伝いをしています。noteでは、サイトに載せるほどではない個人的な考えなどを書いていきます。 WEBサイトURL:https://toyonokuniws.com

記事一覧

パソコン購入時のしくじり話

現在、国の事業として多く利用されている「中小企業デジタル化応援隊事業」にIT専門家ということで登録をしています。 そんなこともあって、何か発信しようと思ったのです…

「三方よし」の『売り手』は都合よく解釈できてしまう、という話

近江商人の言として有名な「三方よし」 『売り手よし、買い手よし、世間によし』という言葉はビジネスにかかわる方なら結構な確率で知っているのではないかと思います。 …

弱みを強みに変えるフレーズ

大なり小なりビジネスをやっていると、競合に比べて自分たちの方が弱く感じて落ち込むことはないですか? クライアントさんのところに行くと、本業のデジタル分野での話よ…

自分が何者なのかを考え続けた1年でした

8月の末で、起業して1年経ちました。家族を始めお世話になった方々、仕事をいただいたクライアントの皆様、本当にありがとうございます。 ヘルニアで入院して天井を見なが…

GoProで8倍スローモーションを体験!

GoProのスーパースローモーションを試したくなって、家にあるもので試してみました。これだけ滑らかに動きが取れるといろいろできそうなことが多いですね。

いよいよ動画の世界へ

本格的に自分のプロモーションをしないといけないと感じました個人事業主として起業してからもうすぐ一年が経とうとしています。 起業したことには1㎜の後悔もないのです…

低単価案件はランサーズの足も引っ張っているのではないか、と思う理由

ランサーズが上場しましたね先日、いつもお世話になっているクラウドソーシングの「ランサーズ」が上場しました。 ニュース内では損益はマイナスと出てますが、これが何を…

ラノベのタイトルと記事構成

中学2年の時に友人に「スレイヤーズ」を紹介されてラノベにはまりました。 最近はビジネス関係しか活字は読んでいませんが、コミカライズは結構読んでいます。 そんな私…

風が吹けば桶屋が儲かる、量子コンピューターができれば仮想通貨が暴落する

今日、こんな記事を見ました。 ぱっと見て思ったのが「何で?」という感想です。世の中何がつながっているかわからないなぁ、というのが今日のお題です。 「風が吹けば桶…

「デジタル化が進んでない」という記事に感じる違和感

よくある「経営者の危機感が足りない」的な論評最近、こんな感じの記事をよく見かけるようになりました。 まあ、間違っちゃいないとは思いますが、この手の方やサービスを…

職業訓練後のWEB制作でデベロッパーツールに助けられた、という話

未経験からWEBの技術を学ぶときは、自分で勉強と実践することはとても大切だと思っています。このnoteは、主に職業訓練でWEBデザインを学んだばかりの方向けに、デベロッパ…

フリーランスを地元で探すのって難しい

サイトに載せるための似顔絵を本格的に検討し始めました。とはいってもそこまで美的感覚に優れているわけでもないので、誰かイラストレーター的な方がいれば頼もうと思って…

副業を紹介するぐらいなら自分でやればいいのに、と昔思っていました。

うまい話には裏があるこれは私が子供のころからあった話ですが、雑誌の裏表紙に「このネックレスを付けたら大金が入ってモテて仕方ありません」という文言と、札束のお風呂…

起業、副業を準備するためのサイトを立ち上げました

時間が大分かかりましたが、ようやくサイトを立ち上げることができました。 「起業をしてみたいな」「副業をしてみたいな」と考えている方向けに、webサイトの作成方法か…

こんなことできたらいいなシリーズ:地元フリーランスのプラットフォーム

こんにちは。日頃「お金と時間が作れたらこんな事に取り組みたいな」と思うことを備忘録として残していくことにしました。何もできずに終わるかもしれませんが。 ちなみに…

+1

大分県「原尻の滝」

パソコン購入時のしくじり話

現在、国の事業として多く利用されている「中小企業デジタル化応援隊事業」にIT専門家ということで登録をしています。

そんなこともあって、何か発信しようと思ったのですが、さてどこからしたものか・・・。

自分のフィールドが10人以下(1人含む)の企業や個人事業のサポートなので、とりあえず一番最初から・・・ということで、「パソコン購入時に見るべきところ」というネタから始めることにしました。

まあ、こ

もっとみる
「三方よし」の『売り手』は都合よく解釈できてしまう、という話

「三方よし」の『売り手』は都合よく解釈できてしまう、という話

近江商人の言として有名な「三方よし」
『売り手よし、買い手よし、世間によし』という言葉はビジネスにかかわる方なら結構な確率で知っているのではないかと思います。

実際は後世の人が近江商人の理念をこの言葉にしたとのことですが、売買の当事者だけでなく世間にとっても良いものとなる商いが良い、という意味で解釈されることが多いと思います。

今風に言うと「ミッションを帯びた事業運営」といったところでしょうか

もっとみる

弱みを強みに変えるフレーズ

大なり小なりビジネスをやっていると、競合に比べて自分たちの方が弱く感じて落ち込むことはないですか?

クライアントさんのところに行くと、本業のデジタル分野での話よりも自社と他社を比較する愚痴とも相談ともつかない会話の方が多くなりがちです。

そんな中でよく私が使うフレーズがあり、それを現状に絡めて言うと結構皆さんハッとするので、今回はその言葉について書こうと思います。

そのフレーズは「うちはあえ

もっとみる

自分が何者なのかを考え続けた1年でした

8月の末で、起業して1年経ちました。家族を始めお世話になった方々、仕事をいただいたクライアントの皆様、本当にありがとうございます。

ヘルニアで入院して天井を見ながら「起業しよう」と思ったのが昨年の2月でした。

元々スペシャリストではないという自覚は強くありました。デザインならデザイナーには勝てないし、プログラムならエンジニアの足元にも及ばないレベルなので、いわゆる「腕一本で」という道はなく、た

もっとみる

GoProで8倍スローモーションを体験!

GoProのスーパースローモーションを試したくなって、家にあるもので試してみました。これだけ滑らかに動きが取れるといろいろできそうなことが多いですね。

いよいよ動画の世界へ

いよいよ動画の世界へ

本格的に自分のプロモーションをしないといけないと感じました個人事業主として起業してからもうすぐ一年が経とうとしています。

起業したことには1㎜の後悔もないのですが、収入はいまいちなので頑張らないといけません。

幸い、持続化給付金などのおかげで立て直すための余裕が少しできたので、改めて自分の棚卸を行いました。

当初から自分で掲げていたのが、「デジタルを『使う』プロフェッショナル」です。

デザ

もっとみる
低単価案件はランサーズの足も引っ張っているのではないか、と思う理由

低単価案件はランサーズの足も引っ張っているのではないか、と思う理由

ランサーズが上場しましたね先日、いつもお世話になっているクラウドソーシングの「ランサーズ」が上場しました。

ニュース内では損益はマイナスと出てますが、これが何を意味するかはその道の専門家に譲ります。財務諸表も読めないことはないですがこの規模のものは下手にコメントできないので。

とはいえ、上場するからには利益を上げる算段はあるのだろうな、とは思います。

twitterで見かけた低単価案件の話話

もっとみる
ラノベのタイトルと記事構成

ラノベのタイトルと記事構成

中学2年の時に友人に「スレイヤーズ」を紹介されてラノベにはまりました。

最近はビジネス関係しか活字は読んでいませんが、コミカライズは結構読んでいます。

そんな私ですが、先日「ラノベのタイトルとストーリー展開」「ライティングのタイトルと記事構成」の関係は似ているのではないか、とふと思ったので本日はそれについてお話しします。

※特定のタイトルに文句を言う意図はありません。あくまで気づきの一環とし

もっとみる
風が吹けば桶屋が儲かる、量子コンピューターができれば仮想通貨が暴落する

風が吹けば桶屋が儲かる、量子コンピューターができれば仮想通貨が暴落する

今日、こんな記事を見ました。

ぱっと見て思ったのが「何で?」という感想です。世の中何がつながっているかわからないなぁ、というのが今日のお題です。

「風が吹けば桶屋が儲かる」とは「風が吹けば桶屋が儲かる」というのは一見関係なさそうな事象でも間接的に関係している、ということわざです。

「風が吹けば桶屋が儲かる」のは、以下のような仕組みです。
風が吹く
→砂が舞う
→砂が目に入って失明する
→失明

もっとみる

「デジタル化が進んでない」という記事に感じる違和感

よくある「経営者の危機感が足りない」的な論評最近、こんな感じの記事をよく見かけるようになりました。

まあ、間違っちゃいないとは思いますが、この手の方やサービスを提供する会社に対する違和感がすっごくあります。

失礼を承知で言えば「高いところから物を見すぎ」だと感じています。

現時点でデジタル化に危機感を感じている経営者は、おそらくこの方々が思っているより多いはずです。

なぜそう言い切れるかと

もっとみる

職業訓練後のWEB制作でデベロッパーツールに助けられた、という話

未経験からWEBの技術を学ぶときは、自分で勉強と実践することはとても大切だと思っています。このnoteは、主に職業訓練でWEBデザインを学んだばかりの方向けに、デベロッパーツールの有用性を個人的な体験談として書こうと思います。

私は職業訓練でHTMLとCSSを学びました。基礎的なものを網羅して教えてもらったのですが、実際に仕事としてやるときはそれだけではどうにもなりませんよね。

その後、一つ契

もっとみる

フリーランスを地元で探すのって難しい

サイトに載せるための似顔絵を本格的に検討し始めました。とはいってもそこまで美的感覚に優れているわけでもないので、誰かイラストレーター的な方がいれば頼もうと思っていました。

個人的には直接会いたいので大分県在住で、まだ実績の少ない方に頼みたいと思いました。実績がない中で仕事をもらう大変さは身に染みてわかりますので、せめて誰かの役にたてないかな、と。

まず、twitterで募集してみました。結果は

もっとみる

副業を紹介するぐらいなら自分でやればいいのに、と昔思っていました。

うまい話には裏があるこれは私が子供のころからあった話ですが、雑誌の裏表紙に「このネックレスを付けたら大金が入ってモテて仕方ありません」という文言と、札束のお風呂に入っている人と抱き着いている女の人の写真が載った広告が掲載されていました。

子供心に「あー、うさんくさいわー」と思っていましたが、ずっとあることを考えると需要があったんでしょうね、これ。

その後、20代になってインターネットの認知度が

もっとみる
起業、副業を準備するためのサイトを立ち上げました

起業、副業を準備するためのサイトを立ち上げました

時間が大分かかりましたが、ようやくサイトを立ち上げることができました。

「起業をしてみたいな」「副業をしてみたいな」と考えている方向けに、webサイトの作成方法から副業まで解説しているサイトです。

スモールスタートWEB大分

このサイトは主に2点に分かれていて、

・wordpressでサイトをどうやって作成していくか
・どのような副業があるか

を紹介しています。

サイトの作り方に関して

もっとみる

こんなことできたらいいなシリーズ:地元フリーランスのプラットフォーム

こんにちは。日頃「お金と時間が作れたらこんな事に取り組みたいな」と思うことを備忘録として残していくことにしました。何もできずに終わるかもしれませんが。

ちなみに、他にやってくれる人がいれば大歓迎です。

今回思ったのが、「大分県のフリーランスを調べることができるプラットフォーム」です。

表現が大げさですが、要は「地元の人に頼みたい」と思っても探せないのです。

起業して、サイトにプロフィールを

もっとみる