マガジンのカバー画像

レコーディング日記

29
レコーディングエンジニア時代の経験や出来事を綴っていきます☆
運営しているクリエイター

#機材

レコーディング日記㉔事前準備とバディシップの大切さとは

レコーディング日記㉔事前準備とバディシップの大切さとは

4月に、音楽イベントのオペレーターをさせて頂きました。
リピートして頂いている「MONOLITH」というイベントでしたが、
今までと違う会場での開催で、沢山の経験をさせて頂きました。

会場との関係作り今回、初めての会場での開催という事もあり、事前に下見に行かせて頂きました。
ご挨拶をし、会場の音響設備や回線の確認、こちらの要望などをお伝えさせて頂き、細かい資料や情報更新は、グループLINEで行わ

もっとみる
レコーディング日記㉓機材の設定を安定させる、現場で掴んだコツとは

レコーディング日記㉓機材の設定を安定させる、現場で掴んだコツとは

今回は、初めて有料記事という形で書かせて頂きます。
なぜかというと、今回の内容は機材の説明書には書いていない、
現場で培った内容になる為です。

この記事を読んで頂いた方に、具体的にお役に立てる内容になればと思います。

1:機材の機能を知るまず最初は、自分の扱う機材の機能を把握する所から始まります。

アナログミキサーを例にとってみても、1台に様々な機能が搭載されています。
インプットから各チャ

もっとみる
レコーディング日記⑳分かち合いたい感覚は努力の先にある光景

レコーディング日記⑳分かち合いたい感覚は努力の先にある光景

前の更新から1か月が経ちました。
さて、今年もあと2か月を切り、段々と寒くなってきました。
街の空気も華やかさと寂しさを混ぜながら、2022年の暮れへと向かっていきます。

機材の扱い方は難しい?冒頭の文章と全く関係のない記事になります。
最近、ある講演会に参加した際に、音響でトラブルがありました。

左右にあるスピーカーのうち、片方から音が出なくなったのです。
途中までは問題無く音が出ていたので

もっとみる
レコーディング日記⑪☆ギャップ萌え⁉

レコーディング日記⑪☆ギャップ萌え⁉

みなさんは「ミキサー」という機材をご存じでしょうか?

トップ画像にある機材で、レコーディングやライブ、講演会やホールなど、
音を扱う場所には必ずある機材です。

役割としては「音の調整」です。
色んな音(音源)をミキサーに集約し、音量バランスや音質、エフェクトバランスを調整します。

僕がスタジオで使っていたのは「YAMAHA DM2000」

https://jp.yamaha.com/pro

もっとみる
レコーディング日記⑨☆そんなに高いの!?

レコーディング日記⑨☆そんなに高いの!?

タイトル写真のマイクをご存じでしょうか?
レコーディングスタジオでは定番と言われるコンデンサーマイクで、
ドイツメーカーのNEUMANN社製「U87Ai」。

歌の録音からギターやドラム、管楽器まで幅広く使える優れもので、
数本は用意しておきたいマイクの1つです。
TVやYutubeの歌録りシーンでも皆さん見たことがあると思います。

さて、このマイク、お値段はいくらだと思いますか?

都内最大手

もっとみる