マガジンのカバー画像

【朝配】荒井智也のニュースメモ

850
平日の朝、1日1本、中堅サラリーマンの視点から一般的なニュースのまとめと感想を呟いています。『少しニュースが苦手』という方でもサクッと読めてためになるよう心掛けています。傾向とし…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

リノベも「プロセスエコノミー」を活用できそう!「プペル」や「鬼滅の刃」と通ずる原理を発見しました。

リノベも「プロセスエコノミー」を活用できそう!「プペル」や「鬼滅の刃」と通ずる原理を発見しました。

映画の「プペル」や「鬼滅の刃」と同じ原理ですね。

「ネタばれ」している作品にお金が流れるパターンです。

不景気な時ほど人間は「価値があるか分からない」ものにお金を投資しにくくなります。

つまり、「絶対に面白い」「絶対に素敵」と結論が読める方にお金が流れていますよね。

住宅関連は売買金額が大きい市場のため、プロセスエコノミーの考え方がハマると独占できそうですね。

▼プロセスエコノミーにつて

もっとみる
「人工肉」が当たり前の時代もすぐそこですね!大手マクドナルドなどとついに提携します。

「人工肉」が当たり前の時代もすぐそこですね!大手マクドナルドなどとついに提携します。

ビル・ゲイツが投資している食品テクノロジー企業が、こんなに成長していたんですね。

私自身は人工肉という響きがなれませんが、欧米を中心に日本でもヴィーガンやベジタリアンなどの菜食主義者は増加しているみたいですね。

▼ビーガン人口が6倍に増加?ベジタリアンなどの世界菜食トレンド推移
https://tokyovegan.net/ever-increasing-vegan-population/

もっとみる
データドリブンのワークマン、「履くだけで前に進む靴」の販売で会社がさらに前に進みそうです。

データドリブンのワークマン、「履くだけで前に進む靴」の販売で会社がさらに前に進みそうです。

ワークマン、会社も大きく前に進んでいますね。

私はランニングをしていますが、最近ランニングを始める方で「服から靴までワークマンで全部揃えた」という割合が3割くらいです。

理由は圧倒的なコストパフォーマンスです。

例えば、シューズならメーカー品は安くても3,000円はかかりますが、ワークマンなら税込み1,900円で購入できます。加えて、なかなか走りやすいようで、、、次はワークマンシューズを検討

もっとみる
飲食だけじゃない!「動く店舗」で買い物体験の新機軸!思い出も一緒に運んできてくれる!?

飲食だけじゃない!「動く店舗」で買い物体験の新機軸!思い出も一緒に運んできてくれる!?

不動産が動きましたね。

三井不動産は「ららぽーと」などショッピングモールの運営を通して「販売が伸びずに退店するテナントを多く見てきた」という一文からも、ショッピングモールの厳しい現状が伺えます。

実際、米国もショッピングモールの減少は加速しています。

現状を打破するための試行錯誤の取り組みですね。

丸井さんは「売らない店舗」を目指しDXに取り組んでおり、テナントのあるべき姿の答え探しがまだ

もっとみる
トヨタ自動車の活躍に期待!未来都市「ウーブン」着工、IoT分野で世界を圧巻してほしいです!

トヨタ自動車の活躍に期待!未来都市「ウーブン」着工、IoT分野で世界を圧巻してほしいです!

待ち望んだ着工ですね。

章男さんの構想話はメディア上で前々から聞いており非常に楽しみにしていました。

日本企業は世界を熱狂させるイノベーションが苦手ですが、90年代にモノづくり大国であった日本だけに、IoT分野での活躍に期待します。

先程、安宅さんがtwitterで日本企業の現状を嘆いたツイートをされていましたが、国内1位の時価総額を誇るトヨタには是非頑張っていただきたいです。

▼まとめ

もっとみる
「インドア農業」という響き以上にノウハウが凄い!加えてSDGsへの貢献度は非常に高いのではと感じました。

「インドア農業」という響き以上にノウハウが凄い!加えてSDGsへの貢献度は非常に高いのではと感じました。

「垂直農場」って凄いですね。
コロナ禍で「インドア」という言葉の響きもキャッチ―ですね。

「人工光を使用し、作物が排出する水蒸気を回収し再び給水に使う」ため、屋外でレタスを育てる場合と比べて2%の水の量でいいとのこと。

アフリカ等、天候的に食料に恵まれない地域で活用できそうなのかな。

また、農薬をいっさい使わないため健康にも良く、天候不順にも強そうですし、今後も伸びそうな分野だと感じます。

もっとみる
今後の「豊かな社会の実現」において「選択肢」をgiveし合える環境を整えることは非常に重要だと感じています。

今後の「豊かな社会の実現」において「選択肢」をgiveし合える環境を整えることは非常に重要だと感じています。

障がいがあってもなくても「自分で選択していく人生」を歩むことは大切です。

SDGsは地球環境に関することと、誰ひとり取りこぼすことなく全員に平等な選択肢を提供できる社会を実現するための目標です。

障がいは選択肢が狭まってしまうため、選択肢を広げる取り組みとしては非常に良い取り組みだと感じます。

お金が集まりにくい市場ですので、まずは障がい者の選択肢が増やせる環境を整えること、お金の課題は行動

もっとみる
体内や環境に”永遠に残る”化学物質「PFAS」は悪影響があるようですが、ナノテクと微生物を利用し解決を試みる研究者には脱帽です。

体内や環境に”永遠に残る”化学物質「PFAS」は悪影響があるようですが、ナノテクと微生物を利用し解決を試みる研究者には脱帽です。

PFASという物質、初めて知りました。

人体や環境中にいつまでもとどまり体を壊していく可能性があるって恐ろしいですね。。。血液に入ると取り除く方法はないようです。

プラスティックは知られていますが、人が手を加えた「化学物質」は自然界に存在しない物質なので、自然界では分解できないことが多いのでしょうか。

アマゾンやマクドナルドはすでに自社で規制をかけ、現在は使用していない、もしくは今後使用しな

もっとみる
ペーパートランスフォーメーション!?コロコロコミックが「デジタル×付録付き」で限定3,000人を有料会員化!

ペーパートランスフォーメーション!?コロコロコミックが「デジタル×付録付き」で限定3,000人を有料会員化!

懐かしい!子供の頃、よく読んでました。

ペーパートランスフォーメーションとでも言えそうですね。

オンラインのサブスクリプション型ですが「付録を配送する」ことで、リアルでの付加価値を残しました。

全てをデジタル化することが正解ではありません。

DXも新たな価値を提供することが大事であり、デジタル化することではありません。

▼まとめ
・有料会員サービス「コロコロプライム」
・デジタル化した雑

もっとみる

スーパーのマルエツがサスティナブルな社会の実現に向けて取り組み強化!デジタル化で巻き返しを狙い、千葉県船橋市で実験開始です。

地元千葉県船橋市の記事です。

正直、マルエツがサスティナブルな取り組みに早期に着手するとは思っていませんでした。

サステナブルな社会の実現のために、地域特性やデジタルを活用する取り組みです。

船橋市三山周辺は年配者が多いため、お客様がどんな動きをするのかが楽しみです。

決して「デジタル化された店舗=年配者は利用しない」とは思いませんし、日常生活の中で利用するきっかけがあれば年配者でも利用す

もっとみる
ファミマは「ファミペイ」を活用した差別化戦略で生き残りをかけているため、消費者金融業に参入したのでは。

ファミマは「ファミペイ」を活用した差別化戦略で生き残りをかけているため、消費者金融業に参入したのでは。

おっ、やっと始まるんですね。

コンビニ業界は今まで以上に競合との凌ぎ合いが激しくなっていきそうですね。

今後は店舗数の増加ではなく、インフラ要素をどれだけ充実できるかが生き残りに繋がることでしょう。

そういった意味で、ファミマは全店統一の便利な銀行を持つ必要が先にあると感じています。

元am/pmの店舗では未だにゆうちょATMを利用しており、地方銀行(例えば、千葉県なら千葉銀)の取り扱いが

もっとみる
牡蠣の殻で汚水を浄化、「排水を出さないトイレ」を開発した広島・福山の中小企業を初めて知りました。

牡蠣の殻で汚水を浄化、「排水を出さないトイレ」を開発した広島・福山の中小企業を初めて知りました。

これ、凄いですね。

すでに実績が700件もあるなんて驚きです。

さらに、広島県の特産品であることと、SDGsの6番目の目標「安全できれいな水とトイレを」を掛け合わせるなんて斬新です。

SDGs関連は投資が先行し、利益に繋がりにくいですが、「ブランディング×SDGs」が上手く掛け合わされていますし、海外への普及も進みそうですね。

▼まとめ
・微生物の力でし尿を分解・浄化し、洗浄水として再利用

もっとみる
見える化は大事!SDGsの取り組みが可視化されます!サステナブル・ラボのデータベースの今後の普及に期待です。

見える化は大事!SDGsの取り組みが可視化されます!サステナブル・ラボのデータベースの今後の普及に期待です。

SDGsの取り組みは見えにくいため、こういったファクトベースでの「見える化」は非常に良い取り組みですね。

DBの普及以上にSDGsの必要性を企業側が感じるきっかけとなれば、また一歩、地球が救われます。

・ESGテラスト」の正式版
・経済利益と環境・社会利益の創出を両立できる社会の実現を目指していく
・スコア化の対象は上場企業約2,000社と47都道府県
・AIにより非財務情報/SDGs達成度を

もっとみる
日本では日の出を見るのは先になりそうですが、企業の大小は関係なくこういった環境活動は応援したい。

日本では日の出を見るのは先になりそうですが、企業の大小は関係なくこういった環境活動は応援したい。

すごいですよね。

さすが伊藤忠です。

もう少し、日本では日の目を見るのはだいぶ先になりそうですが、、、応援します!

・長崎県対馬市に漂着した海洋プラスチックゴミを原材料の一部に使用した買い物かごを開発した
・ファミリーマート合計4店舗に導入
・地域に密着した国連の持続可能な開発目標(SDGs)活動
・狙いは実際に買い物かごとして利用してもらい、海洋ゴミ問題の啓発活動に繋げる
・対馬市では国境

もっとみる